goo blog サービス終了のお知らせ 

Tな車両たち Ⅱ

Team Tactics

ネコの手も借りたい・・、ところでしたが!!

2023-06-27 21:20:38 | 日記
前にも同じ事を書いたことがあるのですが、

「どなたか、手の空いてるネコちゃん、いませんか~?」

「本当の意味で、ネコの手を借りたいぐらいで~す!」などと

言いたくなるほど、なんだかんだで忙しいです・・。

やっと、今日はゆっくりできるかな?と、思っていたら

午前中に母が「甥っ子(母にとっては孫)を高校まで迎えに

行ってくる」とのこと。

どうしたの?と、訪ねたら「学校で発熱して、妹夫婦と連絡が

取れず、こっち(母の携帯)に連絡きた!」とのこと。

あらら、これは大変だ!!

結構な高熱のようなので、母の代わりに私が行くことにしました。

70代の父や母が行くより、50代の私が行ったほうが体力も

免疫力も上でしょう。

明日はまた、叔父と叔母のコロナワクチンの接種があるので

私が甥っ子を迎えに行って、明日は母に予防接種に行ってもらう

ことにしました。

学校に着くと、保健の先生から「39℃超えてます!」と。

甥っ子も、顔が真っ赤っ赤になってます・・。

一旦、お家に行って保険証を取ってから、最寄りのかかりつけ医に。

携帯で発熱外来の受信を希望しますと伝えたら「午前の分の

受付は、すでに終了しました」との事。

いくつか、他の病院に確認のお電話しても、「発熱外来の受付は

本日分は終了しました・・。」言われるばかり。

とりあえず、クルマで移動は大丈夫そう、と甥っ子が言ったので

私のかかりつけ医のちょっと大きい病院に向かいました。

前もって、電話したのですが繋がらず・・。

20分ほどで着いたのはいいのですが、こちらでも「発熱外来の

本日分の診察枠は終わりました、申し訳ございません!」と・・!

その後、そこから近くの病院に問い合わせしたところ、殆どが

発熱外来の受付は終了・・。

先程の、「午前の分は終了しました」という病院に、

再度午後の部で予約を入れようとしたら、「もう、本日分の受付は

終了してしまいました」とのこと。

あちゃ〜!!

やっと、「1件、キャンセルが出ましたので、本日受診できます」

という病院を発見。

それでも、午後三時らしい。

仕方ない、予約を入れて一旦は甥っ子をお家に連れて帰り、再度

お迎えして病院に行くことにしました。

これが、だいたい11時ごろのお話し・・。

事前にウェブ問診を使って、すぐ受診できる体制にしてから

二時半にまたお迎え。

三時前には病院に着きましたが、駐車場にはこちらと同じように

発熱外来でクルマ待機になっている人々・・。

そして、クルマを行き来する病院スタッフさんたち・・。

沖縄が、いろいろと医療機関が逼迫しているというのを、

肌で感じることができました。

これは、ヤバい!!

インフルとコロナの検査をしましたが、結果はどちらも陰性。

ただ、翌日また受診すると陽性というのもあり得ます・・。

学校内でも、インフルとコロナがかなり広まってると、保健の先生も

仰ってました。

薬を処方していただき、本日はお家に帰って解熱剤を飲んで

様子見となりました・・。

先程、妹から連絡があり、熱の方は37℃前半まで下がって

いるとのこと。

よかった!

しかし、明日はまた熱が上がったりしたら大変です!

妹には、明日また熱が上がるようであれば、私が病院に連れて行くと

伝えておきました。

それにしても、こんなに発熱外来が混雑しているとは・・。

医療機関の方々の、疲労が心配です。

こんな状態で、なおかつご家族がコロナやインフルになり、出勤

できない医療従事者も多いとのこと。

うがい、手洗い、消毒は、欠かせません!!

私も、今は平気ですがもらってる可能性も排除できないので、

本日は家族と会わないようにしております。

私の触った跡も、消毒しております。

皆さん、これは沖縄に限った事ではないですよ!

どうぞ、体調管理と予防対策は、入念にされてください!

m(_ _)m

6月23日

2023-06-24 00:01:56 | 日記
うわ、もうこんな時間だ!

今日は、沖縄にとっては忘れられない、日でございます。

それと同時に、祖母の命日でもあります。

亡くなって、もう七年かあ。

今日も、戦争で亡くなられた方と、祖母の冥福を祈りました。

マイナカードを返納しました。

2023-06-20 16:56:38 | 日記
みなさん、こんにちは!

毎日、暑くて大変です。

昔、「じゃりン子チエ」で、オジイはんが寝ぼけてホルモンのタレに

下駄を浸けたエピソードがありました。

オバアはん曰く「梅雨の湿気で脳みそにカビが生えたんや!」という

事で、オジイはんはアタマがおかしくなってしまった!という

お話しだったんですが、私もほぼそれに近い状態でした。

長雨のせいか、だんだん体調もイマイチ、何よりも気分が沈み

あまりいい状態ではなかったんですよね・・!

こりゃ、いかん!!

なにかしなければ腐ってしまうか、本当に脳みそにカビが生えそう!!

ということで、出来ることから!!

というわけで、本日市役所にて

マイナカードを返納してきました。

窓口の方は、「本日はどのようなご要件ですか?」と聞かれたので

堂々と「マイナカードの返納にきました!」と言いました。

最初は?的な顔をされてましたが、「おそれ入れます、どういった

理由で返納を考えておられますか?再発行となった場合、手数料

1000円とお写真を再度、提出していだくことになりますが・・。」

私「もちろん、存じ上げております。理由はシステムが信用できない

何かあった時は国は責任を取らない、そして何よりも現政府への

『NO!』を意思表明するためです。」と、淡々と説明したところ

受付の方はニッコリと笑って「かしこまりました!では、こちらの

書類をご記入ください!」と、用紙を渡してくれました。




1分もかからず、記入完了!!

ということで、そそくさと市役所を後にする私。

とりあえず、岸田内閣と自民党への意思表明は、できたのかなあ〜

と思っています。


帰りに食べた今川焼き。

最近、たい焼きは見なくなったなあ~。

本当は、たい焼きが食べたいのです!!

とりあえず、気持ちの切り替えができたので「ヨシ!」としましょう!

これからは、動かないといけないことがたくさんです!






美味しいお菓子で癒やされる・・。

2023-06-11 23:53:41 | 日記
みなさん、こんばんは!

おかげさまで、奥さんとお義母さんは無事に回復いたしました。

特に後遺症のような症状も見られず、一安心と言ったところです。

ご心配頂いた皆様には、感謝申し上げます。

ありがとうございます!!

さて、更新しようといろいろ頑張っているのですが、なかなか

進みません・・。

一番大きい理由は、先日機種変した「タブレット」の調子と

使い勝手が悪過ぎて、皆さんの記事を読んでいたり、記事を書き

こんでいたり、コメントを書こうとしたりする時に、動作が

かたまったり、ホーム画面に戻ったりという現象が多々、発生

いたします。

あまり酷いので、Docomoに行こうと思うのですが、奥さんの

病気だったり、プライベートの用事などでなかなか行けません。

困ったものだ・・。

どうも、長時間の操作や、画像の重いサイトとかで先程の症状が、

出てしまう感じです。

何か、悪いウイルスとかにやられてるのかなぁ〜。

なので、情報収集の為に始めたTwitterは、短時間観たり

呟いたりはしてるのですが、皆さんの記事はしっかり読ませて

頂きたいので、更新やリアクション・コメント等が遅れてしまいます。

本当にいかんわ!!

また、プライベートが最近忙しい・・。

体調はかなり良くなってきてるんですが、動けるようになると

いろいろと忙しさが増してます。

更新は遅れても、皆さんの記事は早めに読んでいきたいと

思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!!

さて、そんな頭がグルグル回るような日々ではありますが、

アタマに養分を送るために、美味しいお菓子を・・!

どちらも、ご近所のスーパーで買えるもので、とても美味しい!!

えびせんクラスの、やめられない、止まらない系お菓子!!

明日は、北部まで早朝からお出かけ予定です。

今日は、ここで眠らせてください。

明日は月曜日!

皆さんも、お気をつけてお過ごしください!

m(_ _)m


こりゃ、大変だ!!

2023-06-06 17:18:08 | 日記
皆さま、ご無沙汰しております。

なんだかんだで、なかなか更新が進みません・・。

その、なんだかんだは、後ほど・・。

それにしても、台風2号は日本列島の各地に大きな爪痕を残して

しまいましたね・・。(・・;)

被害に遭われた方々には、お見舞い申し上げます。

皆様の日常が、1日も早く元通りになることを祈っております。

m(_ _)m

さて、台風が通過したあと、とうとう「ヤツラ」が鳴き始めました!!


そう、夏の代名詞、「TUBE」!!

いや、違う(間違いではない?)セミ!!

朝早くから、なんかにぎやかと思ったら、早速出てきたか!!

日を追うごとに、大合唱になりつつあります。

そして今朝、ゴミ出しのために玄関出たら、ポストの横にセミの死骸が・・。

可哀想に、鳥か何かにやられたかな?

アタマがなくなってました・・。(なので、敢えて画像は写しておりません)

こうなってくると、何をするにもとにかく暑い!!

少し動いただけで、汗がうかんできます。

昨日は用事で南部方面に行っていたのですが、エアコンマックスでないと、

運転も大変でした。

夜も暑いのですが、窓を開けるとまたシロアリがやってくる!!

寝づらいし、熱中症になっても困るので、電気代は気になりますが

エアコンつけて寝てます・・。

暑さがどんどんマシマシになっていきますね。

皆さんも、体調管理にはお気をつけください・・。







で、なんだかんだですが、この台風が襲来している時に奥さんから

連絡が・・。

「体調、悪い・・。熱発もしてる・・。」とのこと!!

当日は発熱外来でお薬をもらっただけで、翌日検査をしたら




コロナの陽性判定!!

こりゃ、大変だ!!

奥さんは、まだお義母さんのお世話でほぼ実家にいるわけですが、

こうなると、お義母さんも心配に・・。

案の定、奥さんの陽性がわかった翌日に、お義母さんも体調不良に。

PCR検査を受けたら、やはり陽性判定・・。

お義母さんは色々と病気も抱えているので、大変心配いたしましたが、

ちょっと前にワクチンを射っていたので、重症化せずに済みました!

本当に、あせりました。

食料や日用品などは、奥さんと連絡を取り合い、私が購入して

奥さんの実家玄関のドアノブに、吊るしておくようにしました。

幸い、他には感染者が出ませんでした。

よくよくご近所さんに聞くと、結構な患者さんの数が出ている様子。

特に、奥さんの職場の地域の学校では、クラスターも発生しているとの

情報も・・。

インフルエンザと一緒、と言われても、いざ身内に感染者が出ると

さすがにヒヤッとさせられます。

まだまだ手洗い・うがい・消毒は、必須のようです・・。

(・・;)