goo blog サービス終了のお知らせ 

さんそな日常

さんそが綴る日常あれこれ

たっちヤマト

2008年09月30日 00時41分08秒 | 新製品・技術
 
iPod touch(2G)32GB 刻印つき、
ヤマト運輸に渡りました。

荷物受付 09/29 18:17 ADS営業所

今品川みたいです。

去年の実績だと、

 発送 10/01 11:09 南東京物流システム支店
 配達中 10/02 08:18 *****宅急便センター

なのですが・・・これは明日の朝は厳しいかな。
(ADS営業所=南東京。たぶん。)
まー、今年はゆっくり待ちましょう。


おおお落ち着け(笑)


追記7:30:
明けて朝。おはようございます。

荷物受付  09/29 18:17 ADS営業所
発送    09/29 18:17 ADS営業所
作業店通過 09/30 01:51 **ベース店

ああ、来るなあこれは。


追記8:35:

配達中 09/30 08:27 *****宅急便センター

キタキタ・・・。
またまた微妙な時間に・・・。
そろそろ出掛けないといけないんだけど



Apple iPod touch 32GB
アップルコンピュータ
このアイテムの詳細を見る


たっち出荷猿。

2008年09月27日 15時43分48秒 | 新製品・技術
 
キタキタ。

メールは来てないけど、Apple Storeのステータスは発送済み(9/27出荷)になりました。

業者は例によって「SCHENKER PTE LTD」です。
なのでトラッキングナンバが現時点だと追えないわけですが・・・。
ネットで探してみるとBAX Globalのトラッキングで探せるそうです。

まあまだこっちも探せないんですが・・・。

ちょうど1年前の初代touchの時は、
9/29出荷→10/4着予定→実際は10/2の朝着
だったので・・・今回も
9/27出荷→10/2着予定→実際は9/30着??

だといいなあ。


あ、今Appleから出荷メール来ました。
内容は上記と同じ。



Apple iPod touch 32GB
アップルコンピュータ
このアイテムの詳細を見る
Apple iPod touch 16GB
アップルコンピュータ
このアイテムの詳細を見る
Apple iPod touch 8GB
アップルコンピュータ
このアイテムの詳細を見る

たっち準備中。

2008年09月26日 21時36分04秒 | 新製品・技術
 
注文してたiPod touch(2G)32GBが「出荷準備中」になりました。

お届け予定日が10/3~10/7なので、まあ来週末には来るんじゃないの?
という感じです。

気長に待ちましょう。



・・・と言いつつ、内心では
「むっはー!来る!来るよ!まだ!?まだなの!?」
という感じですが(笑)

新しいリモコン付きイヤホンも欲しいなあ。
こっちは量販店とかアップルストアですぐてに入るかな?


Apple iPod touch 32GB
アップルコンピュータ
このアイテムの詳細を見る
Apple iPod touch 16GB
アップルコンピュータ
このアイテムの詳細を見る
Apple iPod touch 8GB
アップルコンピュータ
このアイテムの詳細を見る

新型iPod touch 発売近し

2008年09月23日 01時16分24秒 | 新製品・技術
 
いよいよ新型(2G)iPod touchの出荷が始まりそうです!

現在ネットのApple Storeでは3-5営業日で出荷となっています。

じつはほぼ買うことに気持ちが動いてるんですが・・・
どうしようかなー。
うーん。



6分後:
とりあえずポチりました(笑)

今、刻印つきを注文して、
「お届け予定日: 2008/10/03 - 2008/10/07 」
だそうです。

さて、動画のエンコードと写真の変換でも始めようか・・・。


Apple iPod touch 32GB
アップルコンピュータ
このアイテムの詳細を見る
Apple iPod touch 16GB
アップルコンピュータ
このアイテムの詳細を見る
Apple iPod touch 8GB
アップルコンピュータ
このアイテムの詳細を見る

天使と悪魔タッチ

2008年09月12日 01時15分35秒 | 新製品・技術
 
連続でiPodネタですが・・・。


そういえば今日、ヨドバシへ行って新nanoを触ってきました。

ちっちぇえ――――(ノ゜○゜)ノ
という感じです。

容量的に16GBまで来たし、ビデオも写真も入るので、実はtouchにかなり近いところまで来てます。


でも、しばらくイジってて気付くんですが・・・
やっぱり「画面にタッチ」が出来ないと辛いんですよ。
曲やメニュー項目の選択時に指で直接「ぽん」と触ることが、UIとして重要なことなんだと改めて思いました。
直感的、ってこういうことなんですね。

もうtouch以外は使えないような気がしてきました。


そのtouchですが、今回は容量据え置きなものの、音量ボタンとスピーカ追加、デザインの変更等、微妙な変更が加えられてます。
現在手持ちはtouch 16GBなので、新touch 32GBに手を出そうか迷い中です。


天使の声:
32GBなんてすぐ埋まっちゃうよ!
だいたい16GB発売→32GB発売までたった5ヶ月だったんだよ!
この先、絶対容量増えたtouchが出るんだから、今買うのは勿体無さすぎ!
ちょっとの容量と音量ボタン&スピーカのために5万払う気!?



悪魔の声:
32GBはいいぞう~。手持ちの曲は全部入るし、写真も動画も入れまくりだ。
アプリだって沢山入るし。…ほうら、スピーカが付いてれば「この動画が…」とか「このアプリ面白いぜ!」とすぐ見せることが出来るんだぜ?
対応するコントローラつきイヤホンも出るから使いやすいしな。
なに?32GBもすぐ埋まる?容量の大きなtouchがすぐ出る?
ヒヒヒ・・・また買えばいいじゃないか。ほら、金ならあるぜ。
そもそもお前さんは新しいモノが欲しいんだろう?うん?



う―――む。
今のところ天使と悪魔が拮抗してて、2ミリほど悪魔が優勢です(笑)

どうしようかな~。



ジーちゃんは週イチで選択した

2008年09月12日 00時33分08秒 | 新製品・技術
 
新しいiTunes8+touchのファーム2.1ですが、
今のところ落ちたりとかせずに、問題なく使えてます。

touchのファームですが、全体的に若干動作が機敏になったような。
今のところ何かが落ちたりとか、不穏な動作はありません。

あと、iTunesのGenius(略してジーちゃん。勝手に命名。)は面白いのか面白くないのか、今のところ良く分かりません。

曲を選択した状態でジーちゃんボタンをポチっと押すと、一瞬でプレイリストを作ってくれます。
ジーちゃん物凄く俊敏。

で、そのプレイリストの内容ですが、基本的に手持ちの曲のうち、現在iTunes Storeで扱われているものから選曲されます。
だからなんだか・・・偏るんですよねえ。

ジーちゃんはユーザのプレイリスト情報を基にAppleのサーバで解析を行って、1週間に1回アップデートするらしいです。
なのでこの先Storeで扱われていない曲もジーちゃんの対象になる可能性はあります。
でもAppleがそんなことするかなあ・・?


試しに大塚愛の「さくらんぼ」を選択してジーちゃんすると、↓が生成されます。




ふむ・・・まあ全曲自分のライブラリなので聞きなれてはいますが、滑るように曲が展開して行きます。
意外といいかもなあ。でも曲の選択が基本的にレート(星)の高いやつからされているようなので、良く聞こえるのは当たり前かも。

ミソとしては、後半にレート未評価の曲が入ってること。
この辺りがジーちゃんの腕の見せどころか。




関連記事:
見せてもらおうか、Geniusの実力とやらを - ITmedia
iTunes 8登場! 目玉機能の「Genius」を速攻で試してみた! - 日経トレンディネット




で、ここからが本題(笑)

↑の日経トレンディネットの方の記事で、MAC版iTunesの画像が出てくるのですが…。
左下のアートワークビューアのところに、しっかり「再生中の項目はありません」って書いてある!





今私のiTunesはこんなですよ。



「再生中」にすると「なにもありません」
「選択した項目」にすると「再生中の項目は選択した」


(´:ω;`)ウウッ

なんかしどいよ・・・。

7.7辺りで気付いたんだけど、まだ直ってない。
しかもMAC版は問題ないのにWindows版は放置なのか・・・。




iTunes8キタ

2008年09月10日 03時48分20秒 | 新製品・技術
 
寝させてくれ・・・。

いちおうVistaの復元ポイントを作成。

バージョン8.0.0.35


インストール完了。
途中でエクスプローラが邪魔するが、終了して再起動、を選べばいい。
インストール後、念のためPC再起動。




いきなりグリッドで立ち上がる。
そしてアートワークのサムネイルを作り出す。

結構時間かかる・・・。

この表示は意外といいですなあ。
アートワークが好きな人は気に入ると思います。


・・・しかし、
「再生中の項目は選択した」
は相変わらずだなあ(笑)


追記:
touchを接続したら、何故かかなりの曲が再転送(再同期)になってる。
どうやらグリッド表示のために作り直したサムネイルの所為で新しいファイルとして認識されてる模様。
iTunes8への移行は結構時間があるときにやった方が良いようです。

追記2:
グリッド、いい。
アーティスト表示にしたときに表示されるアートワークは、デフォルトではレートが高いものが前に来る模様。
任意に選択することも可能。


Lets Rock!

2008年09月09日 23時33分24秒 | 新製品・技術
 
23:32 2008/09/09
とりあえず仮眠とります。
また後ほど。


0:36 2008/09/10
全然眠れねえ・・・。
でも起きたら眠くなってきた。
なんだこれは。

Engadgetによると、
うわさ:新iPod nanoは容量倍増&9色展開、touchは容量据え置き (更新)

とか。touch容量据え置きとか、いきなりやる気そがれるなあ


あとの楽しみはiTunes8くらいしか無くなってしまう。


0:45 2008/09/10
マダマダだなあ。
でもこうなったら起きてるしかない。

1:28 2008/09/10
あと30分。
とりあえずストアはダウン。

1:37 2008/09/10
眠くなってきた・・・。
とりえあえずヒマなので、マイミュージックのiTunesフォルダのバックアップでもしておこう。

1:44 2008/09/10
SlashGearの人がちょこちょこ更新してくれてる。
他サイトの情報を書いてるだけだが・・・。

1:53 2008/09/10
あと10分切った。
チェック中↓
http://japanese.engadget.com/2008/09/09/apple-lets-rock-live/
http://live.slashgear.com/
http://live.gizmodo.com/
あと2ch。

1:55 2008/09/10
うわ、携帯の目覚ましが鳴ってビックリ(笑)
そういえばセットしておいたんだった。

2:00 2008/09/10
いよいよ。

Steve Jobs is on stage

キターー

2:02 2008/09/10
まずiTunes

HD TV Show 追加

iTunes is getting the expected upgrade to v8

キタ、グリッド表示だ

Genius is used to intelligently create playlists - automatically matches songs that "go together"

Geniusもキタ。
自動プレイリスト+サイドでiTSでのオススメ表示とか、事前の情報どおりだな。漏れすぎだ。
ユーザの情報を使って毎週アップデートするらしい?。

2:15 2008/09/10
iTunes 8 is available today at www.Apple.com/iTunes
おお!やったぜ


iPodの話になった。


2:18 2008/09/10
新nanoきた。
情報どおり。
でも手で持った写真見ると、かなり薄いのがわかる。

nanoを横にしてカバーフローとか。
マイクつけて録音できるとか。

2:29 2008/09/10
The nanos now come in a whole crapload of colors. Black, purple, blue, green, yellow, orange, red, violet BUT NO WHITE.
$149 for the 8GB model, $199 for the 16GB model.
8GB should be in stock today, 16GB early next week at the latest(probably this weekend).

16GBで$199かいな。

あとなにやらアクセサリの紹介。


touch来るか。


2:32 2008/09/10
お、touchにスピーカ。
ボリュームコントロールも。

touchがNIKEのやつに対応・・・。

Geniusがtouch上で作れるとか。
・・・容量については言及なし?
値段についての言及も見えない。

2:43 2008/09/10
なにやらtouch上(App Store)のゲームの紹介中。

2:48 2008/09/10
The 8GB is $229, 16GB is $299 and 32GB is $399. All available starting today.
touchの値段きた。
容量据え置き、32GB$399。
うーむ。


The iPod Touch has software 2.1, which includes Nike+ and Genius playlists. First-gen iPod Touch owners get a free update from 2.0, but if you haven’t, it’s $9.95 to 2.1 from 1.x. Updates are available today.

Updeteも今日!
2.0からならタダらしい。


2:55 2008/09/10
iPhoneのUpdeteは金曜かららしい。

今日はこれで終了か・・・?


3:06 2008/09/10
And Steve is back out to say "Thank you for coming!"
終わった・・・。


3:11 2008/09/10
もうストア来てる。

nano
8GB ¥17,800
16GB ¥23,800

touch
8GB ¥27,800
16GB ¥35,800
32GB ¥47,800


いちおう今夜はここまで。
おやすみなさい



ねーさーげっ

2008年09月09日 01時28分02秒 | 新製品・技術
 
さて、24時間とちょっとでAppleの発表会ですよ。


今回はちょっと起きてようかな~?と迷い中です。
仕事の状態によるかな。


うーん、朝5時くらいに起きたほうが良いような気がしてきました。


とりあえず情報が出そうなところのリンクを貼っておきます。

米Engadget
Engadget 日本版

9月10日のアップル発表の詳細情報は気合を入れてお伝えしていきます - Gizmodo Japan
ギズモードジャパンはリアルタイムは無いらしい。

米Gizmodo



たぶんまたここでリアルタイム速報してくれるはず。
SlashGear Live Coverage WebCast - Macworld, WWDC, and Special Events

会場には「Let's Rock」のでっかいバナーが。
Apple Let’s Rock event: Banners out, Rumors rising & SlashGear will be there - SlashGear




いよいよですね。


9/9追記:
Cnetで翻訳リアルタイムがある模様。
予告:アップルのスペシャルイベント「Let's Rock」をライブブログでお届け:ニュース - CNET Japan

Engadget Japan速報予定地
速報:アップル「Let's Rock」 イベント - Engadget Japanese

touch nanoとかあってもいいと思う。

2008年09月03日 23時56分46秒 | 新製品・技術
 
キタキタ―――(゜∀゜≡゜∀゜)―――!!!


アップル、9月9日のiPod関連「Special Event」を正式発表 - CNET Japan


というわけで9/9 10:00am(日本時間9/10 2:00am)にAppleのイベントが開催されることが正式に決まりました!
あと1週間ですよ!
なにが飛び出すやら、飛び出さないやら・・・。
招待状の画像から何か読み取れそうな気がしますがよくわかりません。

とりあえず・・・touchにカメラつけましょうよカメラ!
カメラとGPSとスピーカつきtouch!



というわけで