goo blog サービス終了のお知らせ 

「北極星に願いをこめて」 (右脳のひらめき)

I'm your polar star in the journey of life.

携帯心電図計 チェックミープロ

2016年02月25日 20時52分13秒 | 浄化行きへのプロセス Go West
ヘルスモニター チェックミー・プロS フロスティグレー
これが、利活用できてるのは、重篤な証拠だと思うんだけれど、なんか、QAやってバグ出し気分なのよね。
三栄メディシス株式会社

こんばんは。

 

オムロンの、携帯心電図計も良かったんだけれど、チェックミーは、飛ばして、リモート管理できるので、使用始めたところ。

 

うーん。

 

オムロンは、優しい噓が多かった。ごめんね、オムロン。あんなに、大丈夫って言ってくれたのに、わたしは、ちょっとの動作警告で不安がった。メンタル黒くなってた。ごめんね。弱いね、わたし。

 

チェックミープロは、噓が少ないわ。ちょっと、口、閉じなさいよって感じだわ。文句言い過ぎだわ。計測が簡単だから、1番辛い時計測ができるわ。

 

でも、嘘もつきなさい。朝から晩まで、7回に3回は、笑顔のモニターが、悲しげな顔になる。あんたが、どんな顔しても、実際、事実なのよね。精度が高まるって、そういうことだわ。

 

ところで、仕事しながら計測してたら、ある奴の人事電話面談で、始まる前と終わった後が怖かったわ。

 

人に注意するって、難しいのよ。素直に聞いてくれて、直るように、注意するワケ。

感情だけで、わめいてたら、何度もそう言う場を持つことになり、効率が下がっちゃうでしょう。一回叱ったら、2度としないようになる叱り方が、お母さん、理想なのよ。

 

だから、人様の息子や娘を叱る時は、事実淡々と、あるべきことを伝え、無駄グチ叩かない。相手が素直に認めたら、それでいいんだから。次回の対策を考える方が大事なんだから。

 

とは言え、チェックミープロ。

もうちょっと、わたしに優しくしてくれても、いいんじゃない?

 

 

萌え声で、ファイトで~すとか、ちょっと、危ないですかね、気をつけてくださいよ、先輩とか。声優選び放題とか、そもそも、ギャルゲーライクの、ユーザーインターフェイスとか。涙

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いじめ その4 | TOP | 2月25日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 浄化行きへのプロセス Go West