
「母ちゃんは頭が痛いそうです🐱 」

「もう "トシ" なのにはしゃぐから…🐱 」

「本当ですよ🐱 」

「もう " トシ" なのに🐱 」

「さくらにいつもお散歩しなさい!って言うからですよ🐶 」

「おやつもくれないし…🐶 」

「母ちゃんは頭が痛い…🐱 」

「良い事聞きました🐱 」

「これはチャンスです!🐱 」

「今のうちにたくさん行きたいところへ行きましょう!🐱 」

<コラ! キョン太!! 戻って来なさいヽ(`Д´)ノ >
「アレ!❓ 母ちゃん元気です🐱 」

「せっかく川で遊べると思ったのに…🐱 」

「母ちゃんの頭が痛い原因は "トシ" もそうですけど🐱 」

「キョン太も原因だと思われます🐱 」

「何度もお散歩行かされてましたからね…🐱 」

小太郎もチャミも分ってくれた?

母ちゃんの頭痛の原因は "トシ" ではなく

キョン太が原因だという事を…

決して さくらに散歩しなさいとか

おやつを毎日あげないせいではないですからね!

「僕は良い子ですけど?🐱 」

<あ~ また頭が痛くなって来た…💦 >
今日は朝から少し体が重くて おかしいなぁ?と思っていたのですが
夕方から頭痛が激しくなり ブログ書くのが難しいかもと思っていました
でも頭痛薬を飲んで1時間 あんなに痛く少し吐き気もあったのが
ウソのように復活しました♪
以前病院で頭が痛いのは頭の表面が突っ張っている状態なので
早めに薬飲んだ方が良いですよ と言われていたんですよね
頭が痛いのは脳に原因はないそうです
改めて 薬の威力はスゴイですね!
でも念の為 今日は早めに寝ようと思います
おやすみなさい(-_-)zzz
にゃんずも、さくらちゃんも、母ちゃんの頭痛の原因の分析と今後の改善を、ちゃんと考えましょう~~~(^^;
頭痛のタネ、あちこちに転がってますよね☆
私も頭痛持ちだから吐き気がする程の辛さ、わかります。
頭痛のバリエーションも豊富で(笑)血の道、眼精疲労、肩こり…と痛みの原因は色々です💧
頭痛信号が出るタイプの頭痛(私の場合は眼精疲労)の時は信号が出たら即鎮痛剤を飲みます。
頭痛、腹痛、歯痛は我慢出来ないタイプの痛みですから鎮痛剤を上手く使って、いつも元気な母ちゃんでいてくださいね!
小太郎くん達、なんやかんや言っても
みんなが心配していたのは みーんな知ってますよ〜☆
私も若い頃は頭痛なんて滅多にならなかったんですけど
最近はすぐ頭が痛くなっちゃいますね(◞‸◟)
さくらに改善策を分析させると
おやつを毎日くれたら頭痛はなくなります!と
分析されそう💦
もう全然平気です!
薬を飲んで1時間も経たないうちに嘘のように痛みが引きました
もっと早く飲んでおけば良かったと後悔…( ;∀;)
すぐに良くなるかなぁ?と思ったんですけど
今回のは薬に頼らなければいけないほどの頭痛と吐き気でした
きっと2日間天気が良かったので振り回されたせいだと
私は思っていますヽ(`Д´)ノ
今度頭痛になったらキョン太に看病してもらいます!
って 余計ひどくなりそうだからやっぱりやめておきましょう💦