goo blog サービス終了のお知らせ 

ものぐさ猫野日記・改

ものぐさ太郎な猫野の日常駄々漏れ日記。
※更新頻度は猫野のテンションに比例。携帯、スマホからの閲覧には配慮してません。

東京散策。

2011年04月10日 18時42分13秒 | 日常だだもれ日記。
今日は鴇っちゃんとライブ後にお泊まりして、軽く東京散策してきました。

なんと朝食付き。



バイキングでなかなか美味しかった♪


午前中は部屋でまったりして午後ちょい前くらいから東京駅へ。
鴇っちゃんの希望で江戸城見に行ってきました。

その前に品川駅で素敵なお菓子発見!


東京えんとつ。

あっしがチョコの、鴇っちゃんがプレーンを購入。 江戸城付近の公園で食べました。
ちっさいシフォンケーキにクリームが詰まってます。
クリームが甘さ控えめでマジ美味い!
んん、また品川行ったら買っちゃおう☆

んで、江戸城、現皇居ですな。
下調べなしで行ったもんだからほとんど入れなくて外からちょろっとしか見れなかったですが…。
うん、下調べは必要だね。

でもお堀にかかる桜はなかなか見事でしたぞ!
まぁ、写真撮り忘れましたがね。(爆)
ダメダメですが何か?

あ、でもこっちは携帯でばっちり☆


楠木正成様の銅像。

うむ、かっちょえぇ。
でも何した人だったか思い出せない…。(ダメじゃん!!)
戦国の人じゃぁ無かったと思うが…。



東京駅のラーメン。

駅でラーメンを食して帰宅。
18切符の旅だったので早めに帰ったけど…またリベンジしたいわ!
そして今度はちゃんと下調べをば!



後日追記。

あまりにも失礼だったので調べました、楠木正成公
ここが分かり易そうなので貼っときまする。

↓↓↓

http://kajipon.sakura.ne.jp/kt/haka-topic27.html

やっぱり戦国より前の人だった。
鎧が戦国よりは源平の頃に近いなぁと思ったんだよ。

今度はもっとちゃんと拝見せねばの。

いざ!ライブへ!!

2011年04月09日 17時18分04秒 | ライブとか音楽とか。
今日は待ちに待ったDASEINのライブです!

すでに会場にいるよ。
楽しみだわ♪♪

ちなみに写真はお昼に食べたハンバーグ。
美味かったわ。

さて、楽しんでくるよ♪♪



すっごい楽しいライブでした!
一番最初の曲が「絶望の花」だったのが早速泣きそうだったが。

今回はサイリウム(折るとピカピカ光るライブアイテム。普段なら300円で購入)を無料で配る代わりに隣接された募金箱に少しでも入れてくださいね、って言うサイリウム募金をやったのですよ。
サイリウム分を入れるもよし、沢山入れるもよし、って感じだったんだが、もちろん沢山入れてきました! これくらいしか出来ること無いからね。

そのサイリウム募金、最終的には42万円になったそうで。
みんなの力を合わせると大きな力になるよね。って改めて思ったよ。

ライブは「桜吹雪」があって今にまさにピッタリ!!
新曲もあったりで超楽しかった♪♪
まぁ、若干前にいたお兄ちゃんが派手に振り付け頑張ってて段々後ろに来やがっていつになく狭いライブだったんだが…。 片手も挙げづらいとかありえない。

次は何と夏にツアーだ!
またまた楽しみだなぁ♪♪


桜満開!


弦楽アンサンブル。

2011年04月03日 22時33分34秒 | 日常だだもれ日記。
あ、なんだか久々の更新な気がする。
生きてます、猫野ですこんばんは。
ネタがないと更新しづらいよね。
ここ最近はニノ国に入り浸ってましたが何か?

はい、今日は高校吹奏楽時代にコントラバスやってて今はプロ(だよな?)になった同期生のアンサンブルコンサートがありまして、行って参りました。

演奏会のお誘いちょいちょいもらってたんだが、なんでかタイミングが常に悪くて今回初めて観に行ったと言う…。(だって前の仕事ん時は仕事中とかその予定丸カブりだったりね。平日の夕方だったりね)
すまんかった。(と、ここで謝罪)

よく考えたら、弦楽アンサンブルは初めて聴いたや。
バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、ピアノの五重奏。
すごく素敵な室内楽、癒されたよ。(癒され過ぎてたまに睡魔が…)

久しぶりに会えたのも楽しかったなぁ♪
全然変わってないもんなぁ。(人の事言えんが)

いい演奏に癒されまくった素敵な一時でした。