MACHI-チューリップカップと共に

2匹の猫と点訳者との日常の記録by宮城

くちなし

2013-07-31 18:14:27 | 日記

夜ほんのりと漂ってくる香、この季節ならではの香です。

会社の寮の庭にくちなしの大きな木がありました。会社になじんできたこの時期に初めてくちなしの香をかいだんです、それまで身近にこの花はありませんでした。
それ以来この香りをかぐと昔の思いを想い出します。

花の香りは沈丁花、きんもくせいとくちなしが好きです(本物の花からの香りに限定)

点訳状況:新しく購入した拡大鏡、置き場所をあれこれ検討しつつ使っております。
かなり大きくなるのでやりやすくなりました。半分近くまで進行。
金~日は図書館の本祭り等で忙しいので進まないかも・・・

キンレンカ

2013-07-29 18:41:01 | 日記

キンレンカって生で食べられる花だそうです。少し酸味があるんだったかしら?
以前1回だけ育てたことがあります。
夕方から雨になりました。なかなか梅雨が明けなくて、じめじめして嫌になっちゃいます。

あちこちで大雨で被害が出ていますね、島根に住む友人に連絡したら、幸いなんともないとのこと。
被害にあわれた皆様に心からお見舞い申し上げます。

マイコレクション?

2013-07-28 11:40:08 | 日記

点訳の仕事に使うため結構いろいろな辞書が手元にありますが、また一つ加わってしまいました。
先日参加した勉強会で講師の方がこれがすごくいろいろ載っていていいとおっしゃっていたので、探したのですが、どうも新しいのがなくて、これはAmazonにて探した中古です。なるほど百科事典みたいな感じ。
昔から辞書を眺めるのが好きな私、なんとなく開いてはつらつらと読んでおります。
かなり重いので漬物もできるかも?さらに昼寝の枕に最適かも?

霧雨の朝

2013-07-26 13:15:53 | 日記

新聞を取ろうと勝手口を開けた途端目に飛び込んで来た・・・
今朝は霧雨で、見事な?蜘蛛の巣に霧雨が付き、なんだか幻想的できれいだなと思い、
撮りました。でも私、蜘蛛は大の大の苦手です・・・(>_<)これにはクモがいなかったので
よかった~^_^;