MACHI-チューリップカップと共に

2匹の猫と点訳者との日常の記録by宮城

引っ越しとシロノワール

2015-03-28 21:38:19 | 日記
今日は娘の引っ越し、といっても実際に住み始めるのは4月1日からなので、荷物のセットだけですけど。
明日も片付けに行きますが、大物の搬入は完了、レンタカーを借りて自力での引っ越しが出来たのも、ロフト付きでベッドがいらなかったおかげと、車で1時間ほどの距離のお陰、2回搬入しました。


さて、シロノワールとは、名古屋にあるコーヒー店、「コメダ珈琲」の名物です。
昔「甘栗と戦車とシロノワール」という本を点訳したさい初めて知ったものです、それ以来イメージがふくらみ、私の憧れの食べ物でした。
その珈琲店が仙台にオープンしたのです、引っ越しのお疲れ様ということで今日の帰りに初めて入ってみました。



前置きが長くなってしまいましたが、これが件のシロノワールです。
デニッシュにソフトクリームが乗っています。

これが私が憧れ続けた味なのでした。






家族旅行

2015-03-21 18:38:09 | 旅行
遅くなりましたが、先日家族旅行に行ってきた報告を。
といっても今回は写真はほとんどないのです。



朝の蔵王連峰

とてもいい天気でした。





行先は花巻

宮澤賢治記念館はリニューアル中で休館で入れませんでしたが、山猫軒はやっていましたので
みんなでケーキセットを食しました。


泊まったのは花巻温泉郷の「ホテル志戸平」
結構評判のホテルです。
夕食のバイキングもおいしかったですし、朝食のパンは焼き立てで、娘はなんと10個も食べました!!
いくらなんでも食べすぎだろう・・・
温泉は2か所で時間で男女を入れ替え制、一つの露天風呂がとてもすてきでした!

今回見るところがほとんどなくて、娘が体調をちょっと崩したこともあり、ほかにどこにも
寄らずに帰宅となりました。
写真がほとんどないのが申し訳ないです。

卒業旅行

2015-03-15 16:55:44 | 日記
娘が友達と卒業記念旅行に行ってきました。
娘にとっては初ディズニーシー、お友達は何度も行っていて慣れているので心強かったです。




二日目はジブリ美術館、こちらは娘が行ったことあるので案内役?
いえいえ、とんでもない、迷いながらの到着だったようです。


三鷹駅前にあったドーナツ屋さん、かわいいです。

このあと水曜日のアリスというお店にも行き、10時半位に帰宅しました。