MACHI-チューリップカップと共に

2匹の猫と点訳者との日常の記録by宮城

いつの間にか、春

2024-02-29 09:27:13 | 日記

しばらく畑を知らんぷりしてて、
久しぶりにいったらいつの間にか
つぼみな?の新芽が伸びていました!
これは嬉しい、早速収穫して今から
ゆでます。
青菜がないのでちょっと飢えて
いました。(畑を見ろよってことです)


新しい温泉

2024-02-24 16:59:19 | 日記
一人だったのでお昼をかねて割りと最近
出来た日帰り温泉へ

ここ、混んでました、休日ですもんね
入場料950円、山形に比べると
かなりお高いです。雪が消えたら
また山形に行こうかなと思いました。

あまりお腹空いていなかったので
今回は簡単なおうどん。
結構な量でした。

マッサージチェアをやって、熱い
お湯ながらも私なりにゆっくり浸かって
気分転換して、帰宅、疲れて昼寝
お風呂って疲れますよね。


仙台へ

2024-02-22 18:40:58 | 日記
雪が降りましたが、仙台行き強行
何故なら



KALDIの猫の日プレミアムバッグが
当選したから、買いに行ったのです。
マグカップがかわいい!
お昼はヨドバシカメラ下のお店で。



お粥と、ホヤの唐揚げ
ホヤの唐揚げ食べたかったんですよー、
クセがなくて食べやすかったです。

10年以上ぶり位で仙台朝市にも
行ってみました、ずいぶん様子が
変わっていて驚きました。入り口に
あった大きな八百屋さん、なくなってて
飲み屋ビルになってました。
(どんだけ行ってなかったんだ)
明太子と生たらこ購入
あっちこっち行ってへとへとです、



授業終わりのランチ

2024-02-21 08:29:53 | グルメ
昨日一昨日と2日間、小学校で
点字体験授業でした。
大きい声を出すと咳き込んでしまう
調子の悪さをどうにか乗り越え、
無事に終了。
メンバーで慰労会をしました

ココナッツのカレーとナン
パンのようなナンでした。
デザートはヨーグルトブルーベリー
そーすがけ。
ドリンクはスパイスティー、要は
チャイ、かな。