金曜日~~~
今朝は17.1℃
日中は21℃
と
マーク
今は薄曇りで肌寒い。。
昨日は晴れたり曇ったりだったけど暑かった!!
午前中もそれなりに暑かったけど午後からぐんぐん上がって26.1℃
真夏日でしたーーー
でも湿度が高いので洗濯物はすっきり乾かなかった。。
ムシムシじめ~~って感じ
それなのに忙しかった!!!
お洗濯して買い物行って帰ってきたらおねーからライン来て
「11時過ぎに退院できる!」って~~~
速攻病院にむかいました・・
薬がまだ揃ってなくて病院を出たのは12時くらいだったかな。
おねーの車に荷物運んであげて私はそこで帰ったよ
2号は嬉しそうだった~~
病院にむかう途中おにーから電話が入って午後から来ると・・
なので帰ってきてからおねーのところに持って行く物を作るのに大あわて
おにーに持たせるだけないのでね。。
おにーもお嫁ちゃんも大食いだし
来ないうちにある程度作った・・
2時くらいに1号と来て・・
帰らない(笑)
1号 「まだいる」ってさ。。
炊き込みご飯作らなきゃならないし作れないし焦った~~
段取りはしてあったのでやっと帰って大急ぎで。。
こういう時に限って帰らないもんだ(笑)
この間ちょっとヤキ入れたもんだからおにーもヤバイって思ったんだろうね~~
いつまでたっても子供はたまにヤキ入れないとダメだ(笑)
そんなこんなで夕方おねーのところに持って行って~~
もう。。
朝からずっとゆっくり出来ず暑くて動くと汗がでるし・・
涼しい方がやっぱり慣れてるからいいわぁ
にゃんこたちもかまってあげられず・・
ふと見たらこっちゃん暑くて伸び~~(笑)
そんな晩ご飯は~~~
マカロニサラダ
かぼちゃの煮物
宗八カレイ
ワカメとタコの酢みそ和え
マイタケの炊き込みご飯
マカロニサラダは~~
おねーが好きなのでね
持って行った一品
かぼちゃの煮物は~~
裏の家の修理に行って貰ってきたかぼちゃ
2号4号が食べるだろうと
一切れ食べたけどなかなか美味しいカボチャでした
宗八カレイ
そこそこ
ワカメとタコの酢みそ和え
柳タコが安かった!
旦那にはタコ刺しも
美味しい~
マイタケの炊き込みご飯
これもおねーに。。
色が濃いのはマイタケから色が出ちゃうんだよね。。
マイタケ、鶏肉、人参、油揚げをただ味付けしないで油で炒め
研いだお米にお米の1割の醤油、酒
砂糖は好みだけど今回は3合で大さじ2ちょっとを直接入れます
あとは目盛りまで水を入れて炒めた具材を乗っけて炊くだけです
具材を味付けて煮汁で炊くよりずっと簡単で味もいつも同じです
どんな種類の炊き込みご飯でも私はこの方法を母から教わりましたよ
私は今朝食べたけど美味しかった!
さて。。。
今日の午後から明日にかけて台風の影響で雨らしいです。。
やっぱりまめ子は子猫2匹しか連れてきてません
あとの3匹はどうしちゃっただろうね・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます