goo blog サービス終了のお知らせ 

あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

ねむいの・・・

2020-10-27 05:30:04 | Weblog

火曜日~~~

今朝は3.8℃

日中は15℃

マーク

寒い・・

そろそろストーブはタイマーにしようかな

 

 

 

 

昨日は午前中と午後からはいいお天気だったけど

お昼前後は曇って最高気温は15.7℃

気温が高いわりには肌寒かった。。

 

朝から洗濯機2回まわしたよ・・

子供たちもそうだったけど洗濯しようとすると後からごそっと出してくる

「なんで早く出さないの!」っていつも言っても~

母もそうだった

「これも洗って」とかって出してくる・・

子供たちが小さい頃は毎日洗濯してたけど大きくなってからや今でも

洗濯籠がいっぱいになってきたら洗濯するんです

その時で毎日だったり2日おきだったり今は3~4日に1回の時もあるよ

そのころはまだ二層式だったのでなんとか続けられたけど

今は全自動でしょ

昨日もスイッチ入れてから旦那が出してきた

止めたくないので2回したけど・・

後から出すってみなさんのお宅でもありますか?

ちょっとムッとします・・

 

 

ま~ちゃんはこんなに傍にいるのに抱っこしようと手を出すと逃げちゃう

ここはパソコンの私が座ってるすぐ左横

 

ここはパソコンの前

そ~~っと手を出して撫でると撫でさせるけど抱っこしようとすると逃げます・・

トイレもお薬も他のことはほとんど出来てるのに捕まるのはまだまだかなあ・・・

 

こっちゃんは昨日は玄関まで出たけどくるりと向いてお散歩は行かないんですと・・

午前中ま~ちゃんと大騒ぎして走り回っていたから疲れたのかも

変な座り方(笑)

 

眠いようです

 

                 ねむいの・・・

ま~ちゃんはこういう時はそっと掴むと抱っこできるんだけどねー

 

でも夜にはシャッキリしたようで(笑)

ねず公に狂ってます

 

何回も何回もじゃらして~~~って持ってくる

私が飽きるよ・・

 

                  あたちもあしょびたいでしゅ!

そんなこっちゃんま~ちゃんの1日でした~~

 

 

 

昨夜旦那が何やら手に大きな袋を抱えて帰ってきた

この間漁師の家のボイラー交換したんだけど集金に行って貰ってきたんだって。。

写真は今日撮るけど定置の鮭とカジカ、タンタカ、タコ頭・・

鮭は雌でイクラ入っているかなって思ったら腹は出してあった・・残念・・

今年はイクラがものすごく高い

今が旬で毎年醤油漬けを漬けるけど今年はまだです

あまりにも高くて買えない

鮭が不漁なようで。。

秋刀魚も鮭も不漁でどうなっちゃうんだろ。。

それにしてもタコ頭以外は全部捌かなきゃならな~~い

やりたくねーーーー

 

 

 

 

 

 

そんな晩ごはんは~~

宗八カレイ

納豆乗せ温奴

鶏の照り焼き

 

宗八カレイは~~

これ当たり!!

美味しい~~

 

納豆乗せ温奴は~~

冷ややっこでも美味しいです

豆腐はレンチン

納豆はネギ、梅干し、ゴマ

大葉入れるの忘れて食べてから入れたよ

美味しいけどこれで腹パンです

 

鶏の照り焼きは~~

冷凍庫にこの間のが残っていたので

でもお腹苦しくて野菜だけ食べた

旦那は豚の生姜焼きなど

 

 

 

 

 

さて。。

魚。。捌かなきゃ・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする