超マイペース…上海生活

スーパーカブ(JA07)に乗って12年になります。カブで近所へ釣りや散策に出掛けたり、一人旅をしたりするのが好きです。

【ダイエットの効果】5年ぶりのレーシングスーツ…

2024年02月09日 | 日記

サーキット走行会に向けて、以前着ていたレーシングスーツを試着してみました。

最後に着用したのは5年前で、上海某サーキットでの耐久レース以来です。

その時は、今の体型より太っていたので、レース中はかなりキツい着用感でしたが、
帰国後に20kg程減量したので、軽く体操をしてみても余裕がある感じでした。

スーツの材質は、難燃性のノーメックス材で、走行会ではオーバースペックですが、
安全性に関わる事なので、自分的に良しとしました。

あと1ヶ月でどの程度の準備出来るかな?

↓↓↓応援して頂けると嬉しいです😌

タイヤの準備…

2024年02月07日 | クルマ

1円で買った鉄ちんホイールにカマせるSタイヤを引っ張り出して来ました。

5.5Jリムに195幅だとタイヤの方が少し太めで不恰好かもしれないけど、
他にタイヤの選択肢がないので仕方ない。

製造年が古いタイヤだけど、熱をキチンと入れて走ればグリップするかな?

↓↓↓応援して頂けると嬉しいです😌

【マツダ純正】鉄ちんホイールを1円で落札…

2024年02月05日 | クルマ

ひょんなことから車でサーキット走行をする事になってしまいました。

サーキット走行専用車両のロードスターは現在、燃料ポンプ不良で不動の状態。

となるとデミオで行くしかない訳ですが、サーキット走行用のホイールがない。

かと言って今更、それ用に新品ホイールを購入する程の資金的な余裕もありません。

ならばとネットオークションを駆使して、使えそうなホイールを見つけました。

マツダ純正鉄ちんホイール、15インチ、5.5J、程度良好で値段は驚きの1円。

アルミ製に比べれば若干重いですが、純正アルミの16インチと比べ、1インチダウン
による軽量化とタイヤ外径を小さくする事による加速アップ効果を狙っています。

これに手持ちのSタイヤを履かせれば、小さめのサーキットならなんとかなるかな?

でも私のデミオ…足廻りもシートも完全な街乗り用でフルノーマル車なのです。

走行会がある3月までに周りに迷惑が掛からない程度にはしておきたいです。

↓↓↓応援して頂けると嬉しいです😌

塩カルまみれで反省…

2024年02月04日 | 日記

お天気が良かったので、山の中のライダーズカフェへコーヒーでも飲みに行くか…
なんて軽い気持ちで家を出ました。

山道に入って暫く経った頃、随分と冷えるな〜なんて思っていたら、道の両脇に
除雪された雪が山の様になっていて、気温は1度の表示が出てる。(出発時は10度位)

結局、お店には着きましたが開店はしておらず、コーヒーは飲めないし、
黒い車体の足廻りは、塩カルで真っ白になるしで、来た事を後悔しました。

帰りに近所のGSの高圧洗浄機で塩カルを綺麗に除去出来てひと安心しましたが、
思いつきとはいえ、出発前によく行き先の情報を調べておけば良かったなと反省…。

↓↓↓応援して頂けると嬉しいです😌