goo blog サービス終了のお知らせ 

超マイペース…上海生活

スーパーカブ(JA07)に乗って14年目になります。カブで近所へ散策に出掛けたり、一人旅をしたりするのが好きです。

RSワタナベのキャリパー逃げ加工進行中…

2021年09月08日 | クルマ
RSワタナベのキャリパー逃げ加工依頼に関してですが、
業者さんへの加工費やタイヤ代等の目処が立ちました。
 
次に自分の考えている通りの形状や精度に仕上げてもらう為、
簡易的ではありますが、追加工用図面を起こしました。
 
口頭で伝えてイメージ通りに仕上げてくれる業者さんもいますが、
事前に「ここをこれだけ、この程度の精度で仕上げて欲しい…」
と図面上で伝えた方が、職人さんはよりイメージしやすいですし、
後から「こんな筈ではなかった…」といった齟齬も回避できます。
 
今回はリム表裏にある微少なガリ傷も補修してもらうつもりです。
タイヤ代4本(交換工賃を含む)を含めると結構な金額になります。
 
予算以内に収まると良いのですが…。
 
 

今後の方針など…

2021年08月18日 | クルマ
 
仮合わせでキャリパーに干渉する事が判明したホイール。
 
干渉部分を追加工(切削加工)して使用する結論としました。
 
どこをどれだけ切削するのか…が重要なのは勿論、
高速で回転し、尚且つ命を乗せて走るものに装着するので、
安全性を損ねる著しい強度の低下は絶対に避けねばなりません。
 
先ずは、現品の測定を行い切削部位を簡易図面に起こし、
専門業者と打合せをするところから始めようと思います。
 
まだまだ装着まで先は長そう。
 

試作車…

2017年09月08日 | クルマ

江蘇省某所の路上。

隣のレーンにメーカー不明の試作車が並んだ。

試作だけにボディのプレスラインやランプの形状は
判別出来ぬ様に偽装してある。




センターキャップのメーカーエンブレムも隠す。

アルミホイールのデザインは隠してないので、
そのうちこの車が発売されたらどの車かわかるね。

それまで楽しみにしておくか。

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村