猫舟神社ーこの夢当る子ちゃん!

猫が大好き!
猫の幸せを祈願し、猫に夢を託して
猫舟神社を作りました。
いろんな夢が当たればいいな!

ロト君がいない!

2010-09-29 00:25:41 | 猫といろいろ
ロト君がいない!
昨夜からロトちゃんの姿が見えない!
夕方当たる子ちゃんと一緒に中へ入れたはずなのに!


不良娘の当たる子ちゃんとは違いロト君は品行方正。
夜にはちゃんと帰ってくる。
どこかへ入り込んでしまったのか?
家中探したけれどやっぱりいない

翌日新聞取りに行く時も車でなく徒歩で行ってみたけれど
ロト君の姿はなし
先日以来行方知れずのニャンコもいない
どこへ消えたんだーーー二匹とも

が、新聞を捕りに行く途中、久しぶりにカイト君に遭遇しました。


今日のお皿はオオバコの葉。
しっかりひと缶たいらげて。
元気そうでよかった。


精悍な顔のカイト君。
ぼんやりロト君とは顔つきが違う。
でもなぜかおなかはたるたる…
まだ4才くらいのはずなのにね…


こちらダンビロ顔のロト君です。でも、お腹はすっきり

ロト君捜索にも疲れた夕方、ゴミ捨てに行こうと車のドアを開けったら…
(ゴミ捨て場は車で行くほど遠くにある。新聞取りに行く距離の約三倍
いました!車の中からもっそりでてきたロト君。
おいおい、いったいいつの間に入ったんだ
朝、新聞取りに行くとき車で行けばよかったんじゃん

約一日、ロト君は車にかんづめ。
おしっこしてないかと心配したけれど、におわないから大丈夫そう。
なんてお行儀がいいやつなんだ

八月には当たる子ちゃんも車にかんづめ状態にになったし。
今度猫がいなくなったらまず車の中を調査しよう!そう心に決めた猫舟でした。

時々

先日猫舟穴窯で陶器を焼かれた松岡哲先生の個展が伊勢原のご自宅で開催されます。
DMは猫舟窯で焼かれた花器。

 穴窯引き出し焼成花器
 2010・9 山梨猫舟窯にて焼成

猫舟が写真を撮った時より青がきれいに出てる。
時間がたつにつれて鮮やかになってきたと松岡先生。
そこが焼き締めのいいところですね。

 

猫舟も会期中に一度お邪魔する予定です。
松岡先生の奥さま、たくさんワインありがとうございました

  


夜半、久しぶりのお月さまが顔を出してくれました
これって更待月?

9月24日、猫舟とお月さまの補足です

弓張り月 7,8日ごろの上弦、22,3日ごろの下弦の月を言う

待つ宵  14日の月,小望月ですね。

立待月 たちまちづきは 十七夜の月

居待月 いまちづきは  十八夜の月

寝待月 ねまちづきは  十九夜の月

更待月 ふけまちづきは 二十夜の月今夜はこの月?

真夜中の月は      二十三夜の月

有明月は  残月

このように月を細分化して賛美するのは日本人だけだそうです。
なるほど
しかし、ずっと雨の日が続いて。
次に月がみられるのはいつだろう。

心配かけておいてまったく反省の色がないロト君
いつものように道のど真ん中にどてっ
車が来てもどかない


車に当たったんじゃないかと心配したんだぞ

それでは本日も皆さまにコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように
ロト6があたりますように
コメント

猫舟ーヤモリのセブン君とカエル君を救出

2010-09-27 23:38:49 | 猫といろいろ
日付が一日間違っていたので入れなおしました

  
朝は晴れていたのに、夕方から雨
今夜の十八夜月ー居待月も見られませんでした。

庭でロト君がなにかで遊んでる。
気になったので見に行ってみると…
ヤモリのセブンでした。
セブンたらまた捕まって 
これでいったい何度め


小さな草の間でちじこまってたセブン君。
隠れたつもりだったのね。
でもまあ、ご無事で何より。
今度救出したら川向うに離してあげましょう。


でももう捕まらないでよ
猫はナインライブス、九回生きるというけど
ヤモリはきっとセブンライブスだよ、セブン君!

猫部屋トイレの前にカエルくんがあおむけに倒れていました。
死んでるのかなと思ったらかすかに息をしていた。
外へ放してやるともぞもぞと逃げて行った。
よかったよかった。無事で何より。

今日は2階で野ネズミも見つけたぞ
こちらはすでに息絶えた後。
二,三日前には小さな蛇も
捕まえたのはどっちだ?
ロト君?それとも当たる子ちゃん?



山カガシもいるんだからね。
気を付けてよ2匹とも。
しっかしロト君、ピンクにあわね――

 

猫舟にゃんこのお墓作り、第二日目。
今日は地ならしと周りの草取り&穴掘り。

夕方、雨が降ってきたのでお骨を埋葬するのはお天気が良くなるまで延期することにしました。
しばらく晴天は望めそうもないみたいだけど
今日はお骨をそれぞれの家族、仲良したちに分けて箱に収めました。
二匹のわんこ、お預かりのお骨も入れて合計22匹+2匹(行方不明の子の遺品)


それぞれのにゃんこたちの生前の姿が思い出され、さすがの猫舟もちょっとしんみり

大王様のお骨は猫一倍りっぱでした。
さすがは大王様。
大王様の跡継ぎと猫舟が期待していたジャンプ君もりっぱ。
猫舟が愛するナニャ夫くんもりっぱ。
やっぱり男の子の骨はりっぱだ。ね、ロト君。

みんなともこれでお別れかとと思うと感慨ひとしおです。

テンテン、リンリン、マップ、ちーま
すもも、マリン、ヒラメは第二陣にね。

   

昨夜はやけに寒いと思ったら富士山で初冠雪がみられたそうです。
猛暑だったというのに、昨年より十二日も早いのだとか。

今年の冬は寒いのか、それとも暖冬で大雪か?
それにしてもまた灯油価格がじりじりと上がってるのがこわい

今夜も足元ストーブの猫舟。
一回つけるとやめられなくなる?
夢ちゃんも一緒にぬくぬく


このまま冬へ突入か?
でも昨夜よりは少し暖かいような気がします。
雨のおかげかな?

それでは本日も皆様にコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように
コメント

猫舟-にゃんこのお墓作り

2010-09-26 01:28:34 | 猫といろいろ

今夜はよく晴れて月がきれい。
十六夜の一日あと十七夜の月?


ずいぶん月の出が遅くなりました。
月光が白々と庭を照らしてくれてます。
 
久しぶりのお天気でロトちゃんと当たる子ちゃんも今日はお隣の空き地で大運動会。
疲れたのか、ちょっと休憩。


昨日、二匹の命の恩人のお兄さんとお姉さんがお隣の草刈りに来ました。
お土産にカリカリをいっぱいいただいたぞ。

で…またしても保護したというにゃんこを連れてきたらしい二人。
が、到着したとたんに逃げられたとか。
いまだご対面してない猫舟。
山は初めてのニャンコ、無事だといいけど。
でもさ、また猫舟の猫が増えるのかなおいおい…

  

お天気がよかったので猫の墓地つくりに着手しました。
いっぱいになってしまった猫舟の納骨堂。
少しづつ土にかえしてあげようと思ってます。



墓地予定地は草ぼうぼう
ちょっと掘れば石がごろごろ

 
最初に予定していたのはチャオ君のお墓の隣です
右側予定地、新しく土を入れたらロト君と当たる子ちゃんのお気に入りトイレになってしまったのでキャンセル…
新しく作り直すことにしました。

すっかりきれいになった新予定地。


今日の作業はここまで。
腰いてて…

にゃんこ墓所の設計図です。
一族、家族、なかよしごとに埋めてあげるつもり。


テンテン、リンリン、マップ、ちーまは三回忌が過ぎてからね。
もう少しお母さんと一緒にいよう。
なかよしだったマリンも一緒にね。

   

2年前に買ったユリが今季初めて咲いてくれました。


なんてユリか名前忘れかちゃった。
種で増えるユリってことだけは覚えているからタカサゴユリかな?
他のユリはとっくに咲き終わっているのになぜ今ごろになって。
狂い咲きかな?

10本買ったうちの一本です。
もうだめかと思ってたのに、よくがんばったえらいぞ
あと3本、ひょろひょろと残ってます。
種が取れて増やすことができればうれしいんだけど


白いシュウメイギクも咲き始めました。


川向うの白い花もたくさん咲いてる。
やっぱり猫舟は白い花が好き

あまりの寒さにとうとう足元ストーブつけちゃいました
まだ9月
ついこの前までは暑い暑いと言っていたのに

皆さまも風邪などひかないように気をつけてくださいね。
本日もコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように
コメント (2)

猫舟ー大阪から神戸へ

2010-09-25 01:22:12 | 猫といろいろ

室温15度。
夢ちゃんが寒そうなので猫用no小さな炬燵を出してあげました。



今夜の月も見ることができなかった。
十五夜の月、十六夜の月もXX.
次に見ることができるのは十日余りの月かな?

さて、大阪出張の後日談です。
新歌舞伎座のこけら落しを満喫した翌日
道頓堀へ行ってまいりました。

うどんの有名店『今井』でブランチを。

前日の夕食が重かったのでおなかはあまりすいてなった。
でも大阪のうどんはやはり優しい味。

これならいくらでも入りそう!
お土産にちりめん山椒と塩コンブをゲット(人間用)

道頓堀商店街にゃんこの垂れ幕たち

 
このにゃんこがマスコットかな・
前に来た時もあったっけ?

  
かわいい提灯。   こんな看板も
猫舟も提灯作ろうかな?

食後、かの法善寺横町へ。
何年か前の冬以来です。
その時は夜だった?
包丁一本さらしにまいてと歌いながら歩いていたような気がする。

お不動様他にもしっかりお参り。
お賽銭も差し上げて
いつもは食うだけ、観光はほとんどしない猫舟なのに
今回は観光すごいぞ!大阪城へも行ったし



夫婦善哉のいわれも今回初めて知りました。

そしてなんと善哉やさんから元大関小錦関が。
猫舟はまったく気がつかず
だってすごく痩せてて?普通のおじさんだったんだもん。
気がついたのはMR.H。
さすが目ざとい。

通行人の人たちもまったく気がついていなかったみたい。
といっても、観光客はほとんどアジア系の人たちだったけど。、
お元気そうでよかったです。

その後、別行動で友人宅へ出かけていたさくらさんをお迎えに神戸までひとっ走り。
ついでに?藤原紀香さんが結婚式を挙げた生田神社をお参りしてきました。


諏訪大社や浅間神社、武田神社を見慣れている猫舟。
高層マンションに囲まれている生田神社にはちょっと驚かされました。
でもしっかり神戸大地震から復興してよかったよかった。



生田神社の阿吽たちです。

  
青銅製?すごい筋肉。

   
猫舟は石の方が好き阿像、愛嬌たっぷり

  
焼き物で作られた阿吽もありました。
猫舟の阿吽の参考になるかも

面白かったのは包丁塚。
料理人の人たちがいっぱいお参りしているみたいです。
 
なぜここに包丁塚があるのか?不明です。
包丁一本の法善寺横丁ならわかるけど。
観光ガイドのボランテイアのおじさまに聞けばよかった。

さくらさんと無事合流して一路山梨の帰途へ。

途中、お年のせいか運転に疲れたMR.H の代わりに猫舟が運転手に
MR.H の車は左ハンドル。
左ハンドルには慣れてない猫舟。
何度も悲鳴が…

けれどなんとか全員無事に帰宅できました。
終わりよければすべてよし。

猫たちもちゃんとお留守番してくれていたし。
楽しい小旅行でした。
これもコノユメアタルコヒメさまが守ってくださったおかげ?

皆さまにもコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように


コメント (2)

猫舟とお月さま

2010-09-24 00:05:23 | 猫とジャパネスク

23日は満月…のはずでした。
なのに22日からの雨が…
夜までに晴れればいいなと思っていたのに…
雨が上がったのは夜遅くになってから。
今は雲のむこうになんとなくお月さまが見え隠れしておられます…

22日は旧暦8月15日、中秋の名月、
その日はよく晴れました


夕方から宵にかけてはお月見には絶好のお天気だったのに
9時ごろから雨がどしゃどしゃ…
お月さまはどこかへ隠れてしまわれました。
夜中にはまた顔を見せてくれた…けど再び雨が…
結局それが翌日23日まで続いてしまった。
でも22日は最高の名月。
猫たちもそろってお月見。



中秋の名月といっても満月ではなかったのですね。
満月は23日。雨でお月見はできませんでした。
10月の十三夜に期待しましょう。

 

日本人は月が大好きな民族。
古来から月の満ち欠けにもいろいろな名前を付けていますね。


猫舟もお月さまは大好きです。
で、今日はお月さまについてのレポートをまとめてみました。
大阪、神戸報告は後日に。

月の姿と名称です。

新月   しんげつ 
       英語ではNewMoon? 朔(ついたち)の月のこと。

2日月  ふつかづき
   
       繊月(せんげつ)ともいう。
       日没後まだ明るい空に繊維のように細く白い月が見えることから名づけられた。


3日月  みかづき 
 
       初月(ういつき)若月(わかつき)眉月(まゆづき)ともいわれる。
       新月から数えて3日目に見える月、また最初に見える月ということから名前が付けられた。


上弦の月 じょうげんのつき

       月を弓の形になぞらえると弦を張った側(欠けた方)が上に見えるのでこの名前が付けられた。
       ということは左側が欠けた月はみな上弦の月というのかな?

十日余月 とおかあまりのつき

       上弦の月より少し膨らんだ月。
       上弦の月っていうんだよねという歌があったっけ

十三夜月 じゅうさんやづき
      
       十三日ごろの月。この月もよく歌われてます。
       月もおぼろの十三夜 だっけ?

小望月  こもちづ 
       満月(望月)の前夜の月。

満月   まんげつ  
       
       望月、十五夜とも呼ばれている。
       英語ではFullMoon

十六夜  いざよい 

       既望(きぼう)望月を過ぎた月。
       不知夜月(いざよいづき)一晩中月が出ているので夜を知らない月の意味?。

立待月  たちまちづき 

       この頃から月の出が少しづつ遅くなる? 
       月の出を立って待つうちに月が出る?

居待月  いまちづき 

       月の出を立って待つのは長すぎるので座って待つので居待ち月。

寝待月  ねまちづき

       臥待月(ふしまちづき)ともいう。
       横になって待たなければならないほど月の出が遅いのでその名がついた。

更待月  ふけまちづき

       夜更けに月が昇るのでこの名前がついた。
       夜の十時頃に月の出となるらしい。
       早寝の人は月の出まで待てない?

二十日余月 はつかあまりのつき

       二十日を過ぎた月

下弦の月 かげんのつき  

       二十二夜、二十三夜の月を言う
       有明月まではみんな下弦の月?

有明月  ありあけづき 

       二十六日ころの月。
       夜明けの空(有明の空)に登るのでこの名が。

三十日月 みそかづき  
       三十日ごろの月。新月。

       三十日なので(みそか)という。
       月末をみそかというのもここから?


すごいなあ、昔の人は。
NHKのクールジャパンで外国の人たちが月の満ち欠けには全く興味ないと言ってたけど…
月の不思議な力は認めているんじゃないのかな?

月をあんまり見続けていると魂を抜かれるとか(ルナテイック?)
狼男がへんしーーんするのも満月の夜だしね



ちなみに虫の声も彼ら外国の人たちには雑音としか聞こえないらしいぞ。
小泉八雲はどう感じてたのかなあ。
ああ・・日本人でよかった…

いつか月の奇麗な夜、京都大沢の池のほとりで笛を吹いてみたい…
 それが笛を習うきっかけ?猫舟の夢でもあります。 
 まだ実現してないけど、いつかかならず実現したいと思っております。

昨夜は月見の御茶会がお茶の先生のお茶室で開かれました。
猫舟は正客に。
足はよろよろ、お茶事も久しぶりなのですっかり忘れておりました
もっと勉強しなきゃリハビリもしなきゃ

今日はお江戸で謡と仕舞のお稽古です。
車で行くか電車で行くか。
起きてから決めようっと。


今夜は十六夜の月が見れるでしょうか?

本日も皆様にコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように
コメント

猫舟ー大阪は新歌舞伎座のこけら落としへ

2010-09-22 17:14:19 | 猫とジャパネスク

大阪も暑かったけど山も暑い!
今日の室温26.3℃もある!

20日朝6時起床(ほとんど寝てない?)
留守番猫たちの世話をすませた後
8時にMR.H運転の迎えの車に乗っていざ大阪へ。

大阪新歌舞伎座のこけら落し興行
松竹花形歌舞伎市川猿之助総監修
21世紀歌舞伎組公演を拝見するためです。


お目当てはBプログラム
市川弘太郎さんと市川猿弥さんの『連獅子』です。
小淵沢からご一緒したさくらさんは市川右近さんの『黒塚』を。


弘太郎さんはMR.Hの御身内
猿弥さんは猫舟が大ファンの役者さんです

子獅子、赤頭の市川弘太郎さん
 
猫舟、10年位前に弘太郎さんと市川右近さんの連獅子を拝見したことがありますが、
今回はその時を上回る素晴らしさでした。
きりきりと子獅子のよく動くこと
それを見守る親獅子の威厳の中に愛情あふれる雄々しさ
しっかり堪能させていただきました。
弘太郎さんのサインもいただいて


猫舟大好き、猿弥さんの親獅子、なんとなく大王さまに似てる?
大王さまを子猫を見守るだけ?だったけど…
猿弥さんは普段でも弘太郎さんをかわいがってくださるとのこと。
やっぱり大王さまの風格?


楽屋で弘太郎さんとMR.H。
MR.Hの嬉しそうなお顔

公演後弘太郎さんとお食事をご一緒(もちろんMR.Hのおごり
いろいろお話を伺うことができました

やはり最終公演前のこの時期は満身創痍のこと
午前と午後のプログラムで1日2回子獅子を舞うのは並大抵な体力ではできません
腰を痛めて鍼治療をしたり、痛み止めを飲んだり…
連獅子の後も弘太郎、猿弥ご両人とも他の役で動き回って…

この後、連獅子の1日2回公演は体力的もうに無理かなとおっしゃっていた弘太郎さん
1日一回でいいからまた新たな連獅子を見せてください。

右近さんの『黒塚』も素晴らしい舞台でした。
山梨小渕沢からご一緒したさくらさん。
以前猿之助さんの『黒塚』を新橋演舞場でご覧になったそうです。
その時の師匠の演技にもひけをとらなかったとか。
MR.Hもさすが…と称賛しきり。

猫舟は鬼女が黒頭で出てくると思ったのに金髪だったのでびっくり
化粧もキャッツみたいと思いました。
約束を裏切られた鬼女の哀しさ、悔しさ…
いつも法力によって祈り伏せられちゃうのが悔しい。

プログラムに載っていた写真、篠山紀信氏撮影だったのでお見せできなくて残念
やっぱやばいよね。
弘太郎さんと猿弥さんは事後承諾?


楽屋の入口には神棚があり
出演者のみなさんの名前入りの御神酒が奉納されていました。

今日22日が千秋楽。
皆さまご無事で舞台を勤めあげられたことでしょう。
おめでとうございました。
次の公演を楽しみにしております。

 

さて、大阪・新歌舞伎座の客席はとてもよくできていました。
何より椅子がずらして設置されていたので前の人の頭が邪魔にならずに舞台がとても見やすかった。
客席も平たんではなく角度がつけてあって。

何より感心したのがトイレです
入口をはいると左右に個室が並んでいて
使用中の個室が一目でわかります。

番号札が見えるところが使用可能な個室。

全部で24室
こんなにたくさん個室がある劇場は初めて?
入り口と出口が別々なので混雑も避けられます。
設計者に拍手です。

トイレといえば高速道路のトイレもよかった

 
洗面台がなく斜めのガラスが設置されていた手洗い所。
お掃除が簡単そう。
とてもモダンでナイスなアイデア。
猫舟もこんな洗面所が欲しい

入り口にりっぱなお花が活けてあったトイレもありました。
 中央高速 内津峠のトイレ
 

ウオシュレットは完備だし、
いつもきれいに掃除してあるし、
外国からの観光客はびっくりでしょうね

そういえば時間が余ったので見学によった大阪城。
韓国?中国?からの観光客が大勢来ていました。
それにしても大阪は暑かった

  

翌日は道頓堀で食事の後、神戸へ行く予定。

それではまた明日。
皆さまにコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように
コメント (2)

猫舟ーまたまたヘンな夢?をみる

2010-09-20 00:48:00 | 猫といろいろ


焼き肉とよしげさんに飾られてるにゃんこ
スんごい迫力!
スんごく福がありそうです

夜があまりにも寒いので衣替えをすることにしました。
先週までは暑い暑いと言ってたのに。
もう半袖シャツは着ないでしょうね。


寒がり夢ちゃんも猫舟の膝から動きません。
そろそろ夢ちゃんにもフリース着せるかな?

  

またまたヘンな夢を見ました。

ひとつ、ロトちゃんが捕ってきた大ネズミ、瀕死なところを猫舟が救出
なのにギューちゃんが追いかけてバリバリ食べちゃった

ふたつ、悪い奴と戦った猫舟、そいつが姿を変えオオトカゲに変身
猫舟、石かなんかでオオトカゲの首を切り落とす
殺生は極力控えてる猫舟のはずなのに…
・・・体も3等分にゴリゴリ…グローーー

みっつめ、朝まで覚えていたが忘れた

みんな楽しい夢ではなかった
ご命日が近い猫もいないし…
これも寝る前に読んでる中世の呪術の本のせい?
でも面白くてやめられない
石でゴリゴリはなかったぞ
今日も変な夢見たらどうしよう…でもちょっと楽しみだったりして…

バックにつけたマスコット、ねー、ちー、ぶー。
まったく興味を持たなかった当たる子ちゃんが興味深々。
しばらく猫パンチくらわしたり、噛んだりなめたりして遊んでました。

もう遅いよ、当たる子ちゃん。
おもちゃは猫舟のものだからね

川村さんの息子さんとお母さん、清春ラ・パレットのMR.Hと5人で141号線にある焼き肉『とよしげ』へ行ってきました。
全員このお店の焼き肉の大ファン
お肉のわたなべさん直営?の焼き肉店です。

焼き肉といえばとよしげ、とよしげといえば焼き肉。
猫舟の通うカーブスのすぐ下にあります。
今日は超満員、30分くらい待ったかな?

いつものことながらお料理の写真は取れなかったけど…
レジカウンター横に飾られている猫舟の招き猫の絵は撮ってきました
 
  

 ずらーーーーり!!


今年で開業14年目のとよしげさん、
毎年増えていく猫の置物も14匹
さすがプロの仕事は迫力があります。
ますますの商売繁盛を祈願して

   

20日21日と大阪に出張してきます。
大阪新歌舞伎座公演中の猿之助一座、中村弘太郎さんと尾上右近さんの連獅子を拝見に。
弘太郎さんにお会いするのはお久しぶり、6月にパパになったばかりの弘太郎さん。
パパの顔になったでしょうか?楽しみ

夕方4時からの公演、山梨を朝の8時に出発しなければなりません。
名古屋大阪当りは連休で高速は多分混雑することでしょう。
朝に弱い猫舟にはつらい。
早起きして猫ご飯とトイレ掃除しなきゃならないし。

猫たち全員20日は外出禁止。
猫シッターさんに晩御飯とトイレ掃除をお願いしておきました。
21日のお昼御飯もね。
ちゃんと君の分もお願いしておいたから安心しておくれ、ギューちゃん
大ネズミを食べないように!


シュウメイギクの下のロトちゃん
あんまりお花は似合わない?
当たる子ちゃんの方が似合いそうなのに被写体になってくれない

朝6時起きなのでもう寝ます。
呪術の本を読んでから…またヘンな夢みなければいいけど

それでは本日も皆さまにコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように

コメント

もうすぐ1才!大人になったのかな?ロトちゃんと当たる子ちゃん

2010-09-18 22:34:47 | 猫といろいろ

秋晴れといっても夜は寒い。
夜の室温18℃…だなんて
足元がスースーする
足元用の電気ストーブの出番はもう少しだけ我慢するぞ
せめて10月になってからね…

小さいころはよく木に登っていたいたロトちゃんと当たる子ちゃん。
このところ木登りはご無沙汰?
本日、無理やり登らせようとしたけれど…


ロトちゃんすぐに脱出


当たる子ちゃんはちょっと遊んでみる
少し登ってみたりして


大きな栗の木で爪をとぐ当たる子ちゃん。

やっぱり当たる子ちゃんの方がキモがすわってる?
図体はでかいがロトちゃんが弟、当たる子ちゃんがお姉さんて感じです。

 
  
先日仲良し母娘がロトちゃんと当たる子ちゃんへと持ってきてくれたハワイ土産のおもちゃ。


はたして2匹は写真の猫のように遊んでくれるでしょうか?

やっぱり…大人になったのか、2匹は見向きもしてくれません
ヤモリのセブンやミニと遊んだ方が面白いのかもね

せっかくなので猫舟が転用
バックと車のキーホルダーに付けてみました

 
これだけ大きいのを付けておけば行方不明になることはないでしょう


携帯のぶたマンも入れて
3匹のそろいぶみ!
おかげでバックの中はおもちゃでいっぱい

携帯は行方不明のとき家電から電話してみてありかを突き止められるが
鍵やお財布、カメラなどはどこに置いたのかすぐに忘れてしまう猫舟。
チップを内蔵しておけばすぐに場所を特定できる商品を誰か発明してくれないかな。
ほとんどの人は必要ないかもしれないけど、年取ったら必要になるかもよ。

そういえば夏の暑さで発明協会のことすっかりわすれてた…
猫舟の発明品、そろそろ行動にうつさねば?
でも旬は過ぎてしまっているかもね?
それならそれでいいけど…

   

ロトと当たる子が猫舟へ来たのは10月の20日ごろでした。
目はあいていたけど歯は生えかけ。
猫舟の経験から子猫の目が開くのは10日から2週間、
3週間目ぐらいで歯が生えて離乳食を始める。


ロトと当たる子は最初はミルクで育ててたから生後3週間前後と判定。
きりのいいところで10月1日をお誕生日とすることにしました。
で、もうすぐ1才。


人間で言うと18才くらい?
大人かな?それともまだまだ子供?
体だけは一人前になった2匹です。
お誕生日には何か当ててくれ
お願いしやす、2匹とも


秋の陽ざしの中でもったりのロト君。
幸せそうだね

それでは皆さまにコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように
この夢当る子ちゃん

コメント

猫舟大王さまのご命日

2010-09-17 21:47:00 | 猫とアンソロジー

久しぶりの晴れ

今日は大王さまの命日です。
朝から猫舟は大忙し。
八ヶ岳高原ヒュッテをまねて大王さまのためにお花を活けて見ました


すべて猫舟の庭からゲットしたお花たちです。
猫舟御手製の花瓶に。

鷹の羽ススキ、白萩、山萩、シュウメイギク、水引。
ノコンギクも入れたかったのだけれどもう盛りが過ぎていました。


川辺にいっぱい咲いてる白い花。
これも入れたかったのだけれど水上げがいまいちだったのでX。

いつもはたくさん咲くコスモスも今年はなぜか少なかったのでパス。
大王さまが亡くなった時はいっぱい棺に入れてあげたのにね

生け花の心得がない猫舟はただ投げ込むのみ
プロのようには上手に活けれません。
もっと白萩を入れればよかった…

はたしてこの花が何日持つか…
ロトちゃんとあたるこちゃんが狙っております
うららさんもススキの葉だーいすきだし


大王さまの晩年の御姿です

10歳の時手術を受けた大王さま
それまではやりたい放題…
たくさんの妻と子供たちに囲まれて
あんな自由奔放?な猫はその後一匹もおりませんでした。
猫舟の顔にまでマーキングしてくれた…
 
 

 

みーんな大王さまの子供たちです。
その数250匹以上
最高の猫人生でした。ね、大王さま
今頃は雲の上でもがんばっているのかな?

 

今日は夢宇谷ギャラリィはお休み
夢宇谷で働いている?ミコリンに缶詰の差し入れに行ってきました。
おなかがすいていたらしく名前を呼んだら鳴きながらすぐに出てきたみこりん。
昨日は雨の中、猫舟がわざわざ差し入れに行ったのに出てこなかったくせに


お皿は蕗の葉

缶詰を2缶あけてもらってガツガツ
カーブスの帰りに様子を見によったらしっかり完食してありました。
これで明日までおなかいっぱいね,みこりん

カイト君の姿はなし。
ま。彼は食うに困ってはいないだろうし…

   

ロトちゃんと当たる子ちゃんはどこへ行った?
さっきまでドタンバタン遊んでいたのに。
疲れてどこかへもぐりこんで寝ているのか?

猫舟もおなかがいっぱい眠い…

それでは明日も皆さまにコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように
コメント

猫の夢と川村嘉範氏銀座の個展

2010-09-16 22:52:04 | 猫とジャパネスク

久しぶりに猫たちの夢を見ました。
大中小3匹の猫たち


誰と誰が夢に出てきたのか…
内容もよく覚えてないけど
あまり楽しい夢ではなかった。
寝る前に呪術の本なんか読んでたせい?
(ただ今平安時代を勉強中の猫舟です)

猫舟が夢を見るときは必ず誰かの命日が近い時。
と思ったら…
なんと大王さまでした

流し目の大王さま。うーーん いつ見てもいい男

大王さまのご命日は9月17日。
明日です
そういえばコスモスが盛りの頃でございましたね。
これはもう盛大に法要を営わねば

でも命日を知らせるのならどうして自分で夢に出てこないんだ
会いたいよ大王さま
夢でもいいから出てきてください

昔は猫が旅立つ時生まれ変わったらまたうちへ帰っておいでと言っていたけど
最近はあっちで待っててね、すぐ行くからねということになってしまった
やっぱ年のせい?
みんなちゃんと待っていてくれているだろうか。
それとももっといいところへ生まれ変わっているのだろうか。


今頃は雲の上をお散歩中?ちーまさん

猫舟が旅立つ時猫や犬たちが雲に乗って迎えに来たら喜んでついて行っちゃうことでしょう。
猫舟の友人もお迎えには亡くなった愛猫に来てほしいと言ってます。
五彩の雲にあふれんばかりの猫たちが乗ってお迎えに来てくれるところを想像するとちょっと楽しくなる。

  

なんと大王さまのご命日、明日17日から川村嘉範氏の個展が銀座,『野の花・司』で始まります。
川村さんは長野在住の陶芸家、猫舟はなにかとお世話になっております。
特にみんなで飲みに行く時は欠かせない運転手!
ここしばらく陶芸からは遠ざかっている猫舟だけど
猫舟が穴窯を焚くときはいつもご一緒してます。

川村さんのDMです。
 
炭化で焼いた黄瀬戸
 
川村さんは灯油の窯で炭を入れて焼く炭化という手法で陶器を焼いています。
もうひとつは粉引き。
白い器です。


会場は東京銀座松坂屋の駐車場並びにある「野の花・司」2Fにある「スペース司」。
期間は9月17日から30日まで。
ぜひ覗いてみてくださいね。

  

寒いせいか夢ちゃんがベッドにもぐりこんでくるようになりました。
それはいいんだけど…
慢性鼻炎の夢ちゃん、グズビーとうるさい。
&すごい口臭、お口くっさー

そういえば歯を抜きましょうという話もあったっけ…


慢性鼻炎で麻酔かけても大丈夫か?夢ちゃん
お年も14才と6カ月だし…

それでは本日もコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように


よく猫をくわえて遊んでいた猫舟
周囲からはヒンシュクの声しきり

本日のロトちゃんと当たる子ちゃん、
雨のせいか家の中で遊んでおりました
コメント

なかよし母娘・猫舟神社にお参り

2010-09-15 20:20:28 | 猫といろいろ

今日は涼しいを通りこして何やら肌寒い
午後2時小泉駅前気温19℃
午後6時大泉駅前気温16℃

昨日神奈川県の平塚市から友人母娘が猫舟神社にお参りに来てくれました
当たる子ちゃんとロトちゃんはお客様が大好き
そばをうろうろ、離れません


先導役のロトちゃん、猫舟神社の鳥居の下でどてっ
ただ今体重4.5キロ。
まだ一才にもならないのに


どきなはれ、ロト君
お参りできないじゃないか


当たる子ちゃんは一宮前ですずしい顔で傍観
アタちゃんの体重は4キロ弱、ロト君より少し小さい?

午後から3人で長野県にある八ヶ岳高原ロッジへランチに行きました。
二人とも何度も猫舟へ遊びに来てるのに高原ロッジは初めてとのこと。
猫舟も数年ぶり?

ロッジへは車で約30分。
平日のせいか行き交う車も少なくてすいすいでした。

 
ロビーのお花はさすが
猫舟もマネしてこんな風に活けようかと思ったけど…
ロトちゃんや当たる子ちゃん&うららちゃんが大喜びで食べちゃうだろうからやーめた

ロッジのレストランのテラスでママと私は八千草薫さんお勧めのランチをいただきました。
お嬢はビーフカレー。
  
いつも写真を忘れる猫舟
今度こそはとトライしたけれど…

  ? ?
やっぱり最後デザートのアイスクリーム撮るのを忘れた

あとの運転はお嬢に任せてママと私は昼からビールを飲んだせい?
天高くおばさん太る秋です

食後、少しのぼったところにある高原ヒュッテへ。


ここは昔「高原へいらっしゃい」というドラマの舞台になったところです。
今は老朽化のため使われてないけれど、その昔は宿泊することもできたようです。


記念にママがぶたマンのマスコットをプレゼントしてくれました。

これだけ大きいのをぶらさげていればしょっちゅう行方不明の猫舟の携帯も見つけやすい?
当たる子ちゃんを縮緬で同じように作ってみようかな?
でも難しそうなのでやっぱやーめた

数時間の滞在で母娘はパパの帰宅に間に合うように帰途へ。
今度は家族3人&わんこ2匹で遊びに来てね

夜は二人がお土産に持ってきてくれたワインをいただきやした。
普段はお肉のランチなど食べない猫舟。
今日はしっかりランチ、おまけにビールまで飲んだせいか8時過ぎまでおなかがすかなかった

お土産のワインはさすがおフランス製、栓がちゃんとコルク
いつも猫舟が飲むのはキャップがプラスチック?製の安物ワイン
おいしくてついぐびぐび…
途中でストップしたほどです。
あとは明日のお楽しみ。
ごちそうさまでした

  


アタルコヒメさまを肩にのせたロト君
ロトが当たりますように

それでは本日も皆様にコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように


コメント

やっと秋…で、猫舟太る?

2010-09-14 20:09:23 | 猫といろいろ

風が冷たい
やっと秋?

今日のロトと当たる子ちゃんです

雪よけの屋根の上で遊ぶ2匹


すべって落ちるなよーーーロト君

 

月曜日のお昼過ぎ頃無事窯焚きが終了しました。
午前中に引き出しをした作品たち


1250度以上に上がった炎の中から取り出し急冷却されたものです。
じっくり焼いたせいか灰もかかっていて上々の出来

  

薪の陰からなんと沢ガニが登場。
  
油であげて食べるとおいしいらしいけど一匹じゃね
薪の下敷きにならないようにね

窯を開けるのは27日の予定だそうな。
皆様ご苦労様でした。
出来が楽しみです。

窯焚きの最中は毎日がご馳走。
猫舟もお相伴
おかげで太って?しまった猫舟
運動して少しダイエットしなきゃあかんかも…
ということで夕方カーブスへ。
がんばって痩せましょう

  

お客様たちが帰った途端に夜は涼しいを通り越して寒いくらいです。
足元にストーブが欲しい。
やっと秋ですね。
以前は赤とんぼがごっちゃり飛んでいたのに最近は少ない。
虫の声も少ない。
家が増えたせいか見える星の数も少ない。

階段の下でロトいくんがもぞもぞ…
またヤモリがつかまっていた。
急いでティッシュで救出、洗面器の中へ。


しっぽがないのでいつものヤモリだ。
つかまるのはこれで何回目だ
少なくとも5回は救出してるぞ

ということでセブンという名前を付けました
もう一匹の小さい子はミニにしましょう。


猫舟の手の中で逃げたいともぞもぞするセブン。
よく見るとかわいいじゃんと、思う猫舟はヘン?
記念写真を撮ってから外へ逃がす。

もうつかまるんじゃないよ、セブン
ミニもね

当たる子ちゃんとロト君
屋根の上で遊びすぎてちとお疲れモード?



それでは本日も皆様にコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように
コメント (2)

猫に茗荷(みょうが)?

2010-09-13 01:48:10 | 猫といろいろ


9月もそろそろ中盤だというのに暑かった!
むしむしして風も生ぬるい。
これからは少し涼しくなるらしいがほんとかな?

虫を見つけた当たる子ちゃんの真剣な顔。


ロト君は道の真ん中でごろん。

よその車ならちゃんとどくのだろうか。
轢かれるなよロト君。

 

今日はお向かいの庭のみょうがを収穫してきました

   
みょうがの群生。
地上に咲く、うすいクリーム色の花が目印です。
  
かわいいみょうがの花。
腰が引けてる当たる子ちゃん


ロト君もくっさー…
みょうがの花を知らない人も多いらしいけど
とってもかわいいよ 

   

さて穴窯もいよいよ今日のお昼でフィナーレです。
どこまで温度が上がるでしょうか。



日曜の夜はバーベキューで前夜祭を

平均年齢60うん歳のメンバー
窯詰め入れて今日で5日目、まだまだ元気です

  
ロト君を見つけて吠えるチェリー君
チェリー君一家はフィナーレの前日、日曜の夜でご帰宅。
お母さんは明日からお仕事。
今夜はおうちでぐっすり眠ってください。
水曜日から日曜日までお付き合いご苦労様でした

    

この暑さの中、ベランダの猫ちぐらの中で寝る夢ちゃんです。

寒いのか?
だったら窯のそばへ行ったら?
熱いぞーーー

それでは本日も皆様にコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように

穴窯焼成も成功しますように
コメント

無線LANルーターになめられた猫舟?

2010-09-11 02:12:32 | 猫といろいろ

無線LANルーターは人を選ぶのか?
猫舟が四苦八苦していた無線LAN。
その道のプロである窯焚きメンバーのご主人がチョチョイとさわっただけで
あら不思議 すごうく素直に復旧しました

なんなんだーーーーーー
LANケーブルがきちんと入ってなかったってわけーーー
うっそーー!だったら夜OKで朝Xってのはなんだったんだーーーー
猫舟をなめてたんかーーー

でもまあ、なおってよかった。
朝起きた時に生きているかどうか心配だけど

  

さて猫舟の穴窯は2日目に突入しました。
下の焚き口を閉めて上から焚き始める。
1:00AM 窯の中の温度は600度。
ゆっくりじわじわ上げていきます。


今夜の担当は女性軍3人。
2人は薪の窯が初めての人。
姉ちゃんが指導者として朝まで頑張るそうです。

男性軍は夜はお寝み。
最終日になれば眠る時間がなくなるから今のうちに英気を養って。

先週の金曜日から一週間避暑に来ていた友人たちも帰京するというので猫舟の石窯ピザを焼きました。
総勢10人。
猫舟はピザを焼くのに忙しくて写真をとる暇なし
遊びに来た竜王市在住の高相さんが11日がお誕生日というので急きょ前夜祭に。
高相さん、お誕生日おめでとう

  

夜遊びの当たる子ちゃんは日付が変わるころにご帰宅。
最近は買い物かごがお気に入りのベッドのようです。
ま、無事で帰ればそれでよろし


庭で物思いにふけるのはロト君。


何を考えているのやら…
何も考えてない?

それでは本日もコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように
コメント

猫舟の穴窯に久しぶりに火が入った!

2010-09-10 03:21:58 | 猫とジャパネスク
  
台風一過
今日は涼しい一日でした。
湘南の友達から台風の影響はなかったというメール。
一安心です

姉ちゃんと先生たちグループ
今日は昨日に続いて作品の窯づめをしてました。
6人分の作品がみるみる窯の中にのみこまれていきます。


おとなしく見物中のチェリー君♂
メンバーの一人・島袋家愛犬です。
男の子なのにかわいい名前。
君はチェリーボーイ?ロト君と一諸ね。


ちょっと前までおなかを出してあおむけに寝ていたロト君。
もう一匹のチェリーボーイ?です。
胴長すぎ

窯の中は涼しいらしい。
けれど中腰で作業するので先生は腰痛に。
ごくろうさまでした。

7:00PM
お米とお塩、お神酒を窯の神様に奉納して全員で窯の無事、成功を祈っていざ点火


今晩一晩はあぶりといってじわじわと窯をあたためていきます。
このまま月曜の朝まで焚き続ける予定。


赤松の薪の山。
これだけの薪を全部焼きつくしても足りないくらい。
猫舟ではこの倍以上の薪をストックしてあります。

1:00AM
おばば二人が火の番。

朝の6:00AMまで頑張るそうです。
えらい 元気

 
チロチロと燃える窯の火
今日の夜中600度になったら上の口から薪を投入する予定。
まだまだ200度にもなってない。
火の前だというのにおばばたちは寒いくらいだそうです。
数日前の暑さが嘘のよう。
涼しくなってよかったね。

  

今日はロトの日
久しぶりで買ってみようかな?
でも車で15分言ったところでしか売ってない
totoみたいにネットで買えるといいのに。

totoのキャリーオーバーは目下68億だそうです
それだけ当たる確率が低いのね。
儲けてるんだからもっと還元して欲しい
猫舟はtotoはつまんないから買わないっと


いっぱい当ててね当たる子ちゃん

それでは本日も皆様にコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように
コメント