
大きな鉢に一匹だけになってしまったミニトマト。
明日は水を替えてあげよう。


引っこ抜くのはなんだかかわいそうなのでそのままにしていたら
どんどん増えてしまってます。

やはり間引きせんとあかんのでしょうね。
でもかわいいし、葉もきれいだし…
植えた覚えのない斑入りの葉の水引まである




東中野にある梅若能学園でお稽古です。
そのあと東中野北口にあるjigeでお食事。
ここの焼き鳥は上品でとてもうまいです。
海鮮もあるし

女4人で飲んで食って。
話題は今年の暑さ

27℃で暑いと言ってる猫舟修行不足?
運転手の猫舟はただ食べるだけ。
食べるのに夢中でいつも写真を撮り忘れる




これはほんの一部です。
冷やしブタしゃぶのサラダゴーヤ入り、
とり肉がだめな人のために注文したマグロのネギまとイワシの串焼き。
生うにの焼きおにぎりt四万十川の岩ノリの焼きおにぎり。
そのほかお刺身盛り合わせ、海鮮の炭火焼、焼き鳥いろいろ
銀杏にアスパラetc…
食った、食った

当分焼き鳥はもういいや


ビールを飲もうかなと心動かされたけど
今日は久しぶりの休肝日にしました。
明日からはまた飲むぞ!




ロトちゃんもこのとうり。
時々キーボードの上を歩いてくれます

一方当たる子ちゃんはゴミ袋で遊んで中のゴミを全部おいだして


でも本日当たる子ちゃんはまだ帰って来てまへん。
今日も夜遊びか?
無事ならいいんだけど。
ギュウは夜中しっかりご飯を食べに来ました。
一緒じゃなかったのね?



無事で帰ってこいよーーー!当たる子ちゃん
