goo blog サービス終了のお知らせ 

●ネコあしといっしょ●の記録

ヤプログ!で更新していたブログの記録。からの続きの日々。

そらまめ

2008年06月03日 22時21分21秒 | 常日頃
ちょっと前の写真ですが・・・

この季節は、豆です。
豆なんです!



ムハ~ おいしいおいしいそら豆ちゃんデス
パスタに入れようと思って、塩茹でしてから皮を剥いたモノです。
あまりにもおいしそうに茹だったので、思わず


例によって、例に漏れず 実家からの贈り物
さやえんどうも沢山もらいました。
ピーク時は冷蔵庫の野菜室が半分くらい豆でした。

そら豆は冷凍して、好きなときに好きなだけいただいております。
が、さやえんどうは日々消費しています。

卵とじに、高野豆腐入りの卵とじ。それから卵とじに卵とじです。
2人とも卵とじが大好きなんです。
さらにさらに、高野豆腐入りの卵とじに炒め物、パスタに入れたりつけ合わせにしたり・・・
とたくさん使うのですが・・・まだありマス!
っていうと、父母に『まだあるん!?』ってビックリされるけど・・・もうなくなりますんで

これだけたくさんのお豆さんをせっせとさやから出したり、筋とりしていると
みーちゃんも手伝うよ~って言ってくれます。
特にそら豆をさやから出すのはあまりやったことがないらしく
恐る恐る、むぎゅっと豆を出していました
結構荒っぽくやっても平気なんだけど・・・丁寧にやってるみーちゃんが微笑ましかったです
私なんかよそ見してると、お豆さんがぴょーんとどこかに飛び出していくのに・・・




最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆみりん)
2008-06-04 08:33:15
エリコさん、おはようございまーす{チューリップ}

>丁寧にやってるみーちゃんが微笑ましかったです
朝から、御馳走様です{キューピット}
今日は暑い日になりそう・・・(笑)

空豆って冷凍できるのですね!新知識ありがとうございます{ひらめき}
ご両親が作られてるのですか?
だったらおいしさ倍増ですね{グッド}
返信する
Unknown (エリコ)
2008-06-04 13:07:42
{ふたば} ゆみりんさん
こんにちわ~{晴}
ホントに今日は久しぶりに太陽さんも出てきて―暑い日になりそうです{キラリ}ムハハ

はいっそら豆さんは冷凍できますデス!
新鮮さが命のそら豆さんは、届いたと同時にさやから出してしまって
ちょっと切り込みを入れてから、さっと塩茹でして冷凍してます。
沢山手に入ったときはやってみてくださいね~~

今年は特に沢山そら豆を作ってるんですよウチの実家{涙}
いつもの倍くらい{涙}
私や兄夫婦や里にたくさんあげるの~って母が意気込んでました{ごめんなさい}
そのかいあって、良いそら豆がたくさんできた~ってどっさり送ってきてくれたんです{キラリ}
ありがたや~ありがたや~
返信する
Unknown (ako)
2008-06-04 13:58:57
私もソラマメは安いときに多めに買って冷凍しますよぉ~>w<
今、美味しい時期ですものねw

我が家の旦那様は、ビールのおつまみに塩茹でしたソラマメを自分でむきつつ食べてますよ♪
手間いらずの旦那様で楽チンですw

パスタも美味しいし、ソラマメで豆ごはんも美味しいですし・・・
ポタージュも美味しいですよ~
返信する
Unknown (エリコ)
2008-06-04 21:14:10
{ふたば} akoさん
旬を逃さないようにバシッと冷凍{結晶}ですね!

塩茹でそら豆おいしいですよね~~
ウチも普段は全く剥きませんっ!
なんか剥いちゃうとおいしさが逃げちゃいそうな気がしますっ{キラリ}

豆ご飯いいですねっ!
そういえば我が家ではまだ作ったことがないっ{ショック}
塩きかせるとおいしいですよねっ!
返信する
Unknown (きり)
2008-06-16 19:00:26
わたしも早く、ソラマメ使わなくては!!
冷蔵庫で待っているの!!!
返信する
Unknown (エリコ)
2008-06-16 20:49:49
{ふたば} きりちゃん

ダーー{ショック}はやくっはやく食べないとっ!!
そら豆は冷蔵庫に入れてても、どんどんエネルギーを使って身が膨らんじゃうよっ!!

おいしいうちに冷凍or食べちゃおう{ため息}
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。