今週末はみーちゃん京都へご旅行中

大学時代のアーチェリー部の同窓会。
オリンピックの時、山本先生のアーチェリーを熱く解説してくれました
しかも大学構内でやるらしくて、
きっとなつかし~を連発してるんだろうなぁ
結婚式の時にお友達に会ったけど
なかなかはっちゃけた人たちだった・・・得に社○さん・・・
私も行きたかったな~京都散策したいし~
でも交通費結構かかるし・・・泣く泣く断念しました・・・

というわけで今日2つ目の日記です。
先日おねだりしたら実家から秋の味覚到着~
桃は実家産の黄桃
白桃より後に実るので連続して桃が食べられまする
ちょっと熟すまで放置。
葡萄は近所で作ってるところがあってそちらのモノデス
いつも美味しいピオーネをいただいてますわ

もうおわりかけの貴重なピオーネ1房と
手前の黄緑はマスカット・・・
ではなくてっロザリオ・ビアンコ!
ロザリオさんお初にお目にかかります
ロザキとマスカット オブ アレキサンドリアを交配したものだとか。
果実は少し長細くて、
お上品に手でむいて食べてみました
甘いっ甘~いっ
なのにさっぱり
夕食後だったのに手は止まらず・・・
さらに小粒なので、食べても食べてもなかなか減らず
2人で1房食べたらお腹いっぱいになっちゃった~
これまた実家産のサツマイモも入れるよって聞いてて
写真取るのに新聞から出してみると
・・・「はれっ?白いぞ??」
ちょっと見慣れなくてビックリ
また色々な品種に手をつけてるみたいですの~
いつもいつも頂いてばかりで・・・ありがとうございますっ
まっまた米をもらわねばね~・・・
ムフ


大学時代のアーチェリー部の同窓会。
オリンピックの時、山本先生のアーチェリーを熱く解説してくれました

しかも大学構内でやるらしくて、
きっとなつかし~を連発してるんだろうなぁ
結婚式の時にお友達に会ったけど
なかなかはっちゃけた人たちだった・・・得に社○さん・・・
私も行きたかったな~京都散策したいし~
でも交通費結構かかるし・・・泣く泣く断念しました・・・

というわけで今日2つ目の日記です。
先日おねだりしたら実家から秋の味覚到着~

桃は実家産の黄桃

白桃より後に実るので連続して桃が食べられまする

ちょっと熟すまで放置。
葡萄は近所で作ってるところがあってそちらのモノデス
いつも美味しいピオーネをいただいてますわ

もうおわりかけの貴重なピオーネ1房と
手前の黄緑はマスカット・・・
ではなくてっロザリオ・ビアンコ!
ロザリオさんお初にお目にかかります

ロザキとマスカット オブ アレキサンドリアを交配したものだとか。
果実は少し長細くて、
お上品に手でむいて食べてみました
甘いっ甘~いっ

なのにさっぱり

夕食後だったのに手は止まらず・・・
さらに小粒なので、食べても食べてもなかなか減らず
2人で1房食べたらお腹いっぱいになっちゃった~
これまた実家産のサツマイモも入れるよって聞いてて
写真取るのに新聞から出してみると
・・・「はれっ?白いぞ??」
ちょっと見慣れなくてビックリ
また色々な品種に手をつけてるみたいですの~

いつもいつも頂いてばかりで・・・ありがとうございますっ
まっまた米をもらわねばね~・・・
