先週は結婚式で欠席していたので、2週間ぶりのフラメンコ
今日もY先生ですた。
どうやら先週は教室主催者のK先生だったみたいなんだけど、
生徒がWさんだけになってしまったそう・・・
Wさんはかなりマンツーマンでタンゴたたきこまれたみたい。
手振りがちょっと増えてたからね
セビ3番から
2週間たつとすっかり抜けてしまった足の動き。
結婚式で練習なんてできなかったし。
横目でちらちらWさんの足をみながら思い出す。
はじめの、ブエルタの後のリズムがいまいちわからなかったけど
カンニングによりなんとかマスター
何事もなかったかのように続きの振りを教えてもらい
来週には3番のパソは一通り終わる予定
次はタンゴ。
ゆっくりやると簡単なんだけど、あわせると始まりがいまいちわからん
またもや、横目でちらちらWさんの足をみながら・・・
とりあえず、ここまではできるようになりました。
初めのジャマーダがぜんっぜんできてないけど・・・
手の振りがいまいち決まんないんだよね~
K先生とY先生で意見の相違がよくあるので・・・
まぁK先生にならってるからこちらを信じればいいと思うんだけど、
自分がかっこいい
と思ったほうを随時採用していくようにしたいですな。

今日もY先生ですた。
どうやら先週は教室主催者のK先生だったみたいなんだけど、
生徒がWさんだけになってしまったそう・・・
Wさんはかなりマンツーマンでタンゴたたきこまれたみたい。
手振りがちょっと増えてたからね
セビ3番から
2週間たつとすっかり抜けてしまった足の動き。
結婚式で練習なんてできなかったし。
横目でちらちらWさんの足をみながら思い出す。
はじめの、ブエルタの後のリズムがいまいちわからなかったけど
カンニングによりなんとかマスター
何事もなかったかのように続きの振りを教えてもらい
来週には3番のパソは一通り終わる予定
次はタンゴ。
ゆっくりやると簡単なんだけど、あわせると始まりがいまいちわからん
またもや、横目でちらちらWさんの足をみながら・・・
とりあえず、ここまではできるようになりました。
初めのジャマーダがぜんっぜんできてないけど・・・
手の振りがいまいち決まんないんだよね~
K先生とY先生で意見の相違がよくあるので・・・
まぁK先生にならってるからこちらを信じればいいと思うんだけど、
自分がかっこいい
