goo blog サービス終了のお知らせ 

amebloでやっています(^^)

よろしければお運びください

エコポイント

2010-06-30 17:52:00 | インポート

3月末に冷蔵庫を購入した際に発生したエコポイント。やっと手元に引換券が到着しました。

2,3ヶ月かかります、と聞いていましたが、本当に丸々3ヶ月かかったとは(苦笑)。

 

何に使おうかな。


6月肉の日

2010-06-29 22:04:00 | グルメ・クッキング

送るのが遅れていた人宛の香典返しなどの手配をしに梅田の百貨店へいき、そのままふらふらと阪神の地下でワイン買ってたりする。そしていつもの焼肉屋「正」の毎月のイベント。肉の日スペシャルメニュー。

和牛のタタキ~地中海のかおり 100629_1826001 アボカドとトマトでタタキをサンド。
これが思いのほか美味しくてびっくりしました。

帰りにゲーセンによって、なんか猫キャラものゲット。

K3300002 よく見るとモンスターハンターに出てくるキャラらしい。

調子に乗って、でっかいぬいぐるみもゲット K3300001

「アイルー」というのだそうだ。えー。シャム猫じゃん。レオにゃんじゃん(爆
なお、自宅に連れ帰ったら「どこでもいっしょ」のトロとかわらんね、と不評だらけだったのでした。ちぇーっ。

 

友達と駅で別れて、まだ宵の口なのでなじみのおっちゃんのいるカメラ屋へ行き、現状報告と「どーしたもんかねー」と無駄話(笑)。このおっちゃんとは最初に自分用のポケットフィルムのカメラを買って以来のつきあいで、えー、もう30年か?! 大学時代に米国大学のサマースクールに行っていた時なんか、滞在中に現地からフィルム送りつけて「帰国したら受取に行くからね」とか無茶なこと引き受けてくれたりもしたなあ。ビデオデッキ取り付けにウチまで来てくれはったし。

まあ、そんなわけで、しばらくはおっちゃんの店に顔出しておくべ。


体内時計が狂う日

2010-06-27 23:13:00 | インポート

さて2時過ぎに起きだして、支度を済ませ、雨の残る夜の中をリンクに向けて出発。

私がリンク前に到着した時、遠方組が道に迷っていた。交差点の名前を言われてもぴんとこないのでとりあえずランドマークになりそうな高層ホテルを探させる。が、走りながら電話してくるもんだから、こちらが判断して伝えた時は走りすぎていたりするわけで、ちょっとイライラして「一度、停まって。話を聞いて」というも、ドライバーが変なプライド持ちというか負けん気の強いヤツなので手に負えない。なんとか誘導を完了させてリンクの駐車場へ。

いつもより長い貸切時間にへとへと。特に大人メンバーは3ヶ月ぶりの氷なのだからね。

基礎練習でほぼ1時間。のこりの20分ぐらいで振りを思い出したり固めたり。終了5分前には曲かけは終了でシングルの貸切ならここからジャンプなどで開けたリンクの穴を氷で埋め戻す作業に入ります。でもシンクロはそんな穴は開けないんで、こちらからの意見と振り直しにあてました。

春まではホームリンクでもどっちかというと取材が多くて手抜きで滑っていたもんだから、真面目に(をい)きっちり滑るとその日のうちから筋肉痛がやってきました。すばらしいです。アスリート魂バンザイ(謎)。

帰宅して、洗濯して、仮眠とって、夜は友達と梅田で一杯。
いつも行っていたビアレストランがコンセプトを変えてきたそうで、15%オフの案内はがきを送ってきまして、それじゃあということでいただきに行ってきました。ビールの銘柄が少し入れ替わっていて、メニューも若干変わっているような気がするような? ま、美味しかったのでいいのです。

その帰りにあと30メートル…というところでざんざか降りにあってしまった…。


ドリームスオンアイス

2010-06-25 23:12:00 | インポート

朝、ホテルをチェックアウトして昼過ぎまでディズニーランドに居て、隣駅のビジネスホテルにチェックインをして、寒冷地仕様に支度をしなおして新横浜へ。ドリームスオンアイスの初回観賞です。

カメラ禁止だし、スケートセンターはそうそう変わらないのですが休憩所にて100625_1745001

なぜかプルシェンコのグッズ売り場だ出来ており、ペンライト風国旗とかバンダナとか、謎のグッズが並んでいました。

ノービス、ジュニア、選手権に行かなかったシニア選手、そしてシンクロが第1部。

シニア、五輪組の選手たち+海外招待選手が第2部。このときはまだプルシェンコの騒動は表に出ていなかったんだよね。。。

隣に座ったプルシェンコファンの女性から「バナー出していいですか?」といわれたので快諾して、「誰のファンですか?」と聞かれたので「誰というわけでなく、スケートそのものがすきなんです」って答えまして、まあ成り行きでやる側の人間だと言った訳なのですが、それを聞いたら彼女が「なんか雰囲気が違うと思ったんです~」って…。どんな雰囲気だったのだろう。聞いて見たくもありましたが、怖いからやめておきました。


今月二度目のTDR(1)

2010-06-24 21:23:00 | 旅行・地域

明日が従姉の娘っこが通う小学校の開校記念日でお休みになるため、ディズニーランドホテルお泊まりを亡き母からのプレゼントです。

奮発をしてパークグランドビューの高層階を指定したら 0624_184 ここ。

0624_185 部屋からベランダに出られるのです。

夜景はこんな風に見えます。 0624_199 ランドの夜のパレードが遠めに見えたり音楽が風向きによっては聞こえてきたり。シーの夜のショーの灯りも花火もばっちりわかりました。でも風が強くて花火は中止…。残念。

明日は早起きをして一番に入場ゲートをくぐるぞー!