猫と本、ときどき手仕事

猫3匹+白猫ブラザーズ4匹+キジトラ家族4匹+人馴れ修行中の仔猫と亀に好きな本や手仕事のブログです

2023/01/01

2023-01-01 08:08:12 | 日記
今年もよろしくお願いします。

猫と本なのに、
去年は本の話をかいてなかったので
今年は多めに書きます📖

ハリネココレクションも
22日に少しでも発表できるよう
作ります。

まあ、「あっ」という間に
一年過ぎてしまったので
今年はもう少し味わいながら
過ごしていこうかな。

きちんと文章にしたら
真面目に出来るかなと思い
新年早々に目標を書きました。

猫と昼寝の誘惑に負けずに
今年もゆるく、やってきます😸





ちょこっと模様替え

2021-04-07 19:57:40 | 日記

decolfaのインテリア用マスキングテープで
台所の戸棚の扉🚪の模様替えをしました。
貼る前↑と
後↓です

柄が色々あるので悩みました。
今回はタイル/ブルーYの柄を使用しました。

50mm幅のゴールドのマスキングテープを
アクセントに貼ったのですが、
ブルー系のマスキングテープの方が
まとまりがあって良かったかなと思いました🤔

でもマスキングテープの良いところは
気軽に貼りなおせるところ😃🎶

はがれたりしてきたら
試してみたいと思います😸


ペンキ塗り日和

2021-04-03 17:26:30 | 日記
前から気になっていた
脱衣所の天井


歯を磨くときに上を見上げては
いつかやらねばとおもっていました。


そして今日気温もあたたかく
ペンキ塗り日和
浴室用のペンキを塗り塗りしました。

ついでに上の戸棚も塗って
これで上を見上げても
ご機嫌で歯を磨けそうです😃🎶




なんちゃってリフォームと本当のリフォーム

2020-12-08 19:25:23 | 日記
お風呂😌♨️の風呂釜の調子が悪く、
家族会議の結果、リフォームしました。

脱衣場の床はベコベコ
お風呂場のタイルはヒビが入っていて
いつかはしないといけない状態たでした😅
タイルを剥がすとこのような状態です↓

シロアリかと思いきや
柱が水で浸食されてました。



コンクリートを打ち直して
猫🐈は出禁のはずが、肉球🐾あとが・・・
いつの間にかパトロールしたみたいです


こちらの脱衣室も床が浮いてる状態でした。
このあと新しい柱で補強していただきました。

ベテランの職人さんが一人で
黙々と作業していただき、
安心して歩けました。

そしてこちら↓が新しいお風呂🛁です。

ピカピカ✨足を伸ばせる、寒くない😃🎶
この時期は脱衣室とお風呂場の気温差で
ヒートショックがおきやすいので一安心です。

そしてなんちゃってリフォームは

階段の側面の剥がれている所があるのです😑

そこでネットで見つけた
インテリア用マスキングテープでペタペタ


タイル風のマスキングテープで
パッと見ても、少し目立たなくなりました。

人も家も年を重ねると、
具合の悪いところが出てくるので
養生しながら、時には大規模になおして
いかないといけないなと思いました😸


使えるものは、使ってこう

2020-08-03 20:30:00 | 日記


うまくヌレールの空容器。
白猫ブラザーズのお気に入りの
寝床になってます。

マイクロプラスチックの海洋問題もあるので
なるべく増やさないようにと思いましたが

見回してみればあちらこちらに
プラスチックの容器や包装だらけ。
土曜日のTBSの報道特集で知ったのですが
大気中にも漂っているそうです。

今から意識をかえていかないと
次の世代の人たちが大変なことに・・・

今なら間に合うかも、
長く使えるものや、紙製のもの
リサイクル♻️やリユースできるもの

魚🐟️や、虫🐛も、鳥🦆も、猫🐈や犬犬🐶
たくさんの生き物が🐍🐆🐎🐑🐋🐊🐘🐫🐿
気持ちよく生きていける世界に
少しずつでもかわっていけるよう
進んでいこう。