猫と本、ときどき手仕事

猫3匹+白猫ブラザーズ4匹+キジトラ家族4匹+人馴れ修行中の仔猫と亀に好きな本や手仕事のブログです

久々にピザ作り

2021-02-25 20:28:18 | ごはん
TVでピザ🍕のCMを観るたびに
作りたくなるんですよね。


「だからいい匂いがするのか❗」

小麦粉があればドライイーストと砂糖、
塩に油、最後にぬるま湯をいれて
練り練り、ねりねり、こねます。

30分くらいねかせたら
生地を伸ばして、ソースを塗り塗り

昔は真面目にトマトソースを
作っていたのですがピザのCMみてたら
マヨネーズでもいいんだと気づいたんです😸

ソースといても簡易ですよ。
去年大量に作りすぎたシソ味噌に
マヨネーズをくわえて混ぜたら完成

トマトケチャップとマヨネーズで
オーロラソースにしてもいけますよ。

あとは好きな具をのせて、
グリルで焼けばあっという間に出来上がり

最初に作ったのは、水菜にマッシュルーム🍄
ベーコン🥓チーズ🧀

「私たちの分はないのね(`ε´ )」

ごめんねぇ、ウリちゃん


こちらはミニトマト、ほうれん草、
マッシュルーム🍄ベーコン🥓チーズ🧀
どちらも和風で美味しかったです。

今度はシーフードピザ🍕もいいかも
具材によって無限に楽しめるのが
ピサの素敵な✨所です。










焼き春巻きにチャレンジ

2020-07-01 07:30:34 | ごはん
オグさんのブログから、
今回は焼き春巻きを作ってみました。
↓詳しいレシピはこちらをご覧下さい
春巻き好きなんですけど
油もたくさん使うから
片付け大変かなーって思い、
もっぱら惣菜だったのですが
作りやすいレシピだったんで
挑戦してみました 。

中身が生でも食べられるものなので、
材料を切って合わせて 、


それで包むだけ 。皮があまりそうだったので
慌てて千切りニンジンを投入しました。

ただ春巻の皮は生でも食べられるそうです。
オグさんのブログで初めて知りました😳
春巻の皮のパッケージにも書いてありました。

オグさんのブログでは
生の春巻の皮を使ったレシピもありますので
気になる方はこちら↓をご参照下さい。


焼き春巻きなので油も少なく


手軽に作ることができました

この揚げてる時の泡が素敵ですよね😻



焼きたてサクサクで
とっても美味しかったです。

揚げたてはなるべく早く
食べること😋をモットーにしているので
ペロリと食べれました。

次回はハムのかわりに、辛子明太子をいれたり
水菜、コーン🌽をいれても美味しそうです。

組み合わせを色々試してみたいと思います😸


オンライン飲み会やってみました。

2020-05-16 14:19:11 | ごはん
この前、友達とオンライン飲み会🍻しました。
オンライン飲み会するので

おつまみも用意しました🍷


ウドはご近所さんからいただいたものが
ちょうどあったので、葉も茎も使いました。

餃子の皮のラザニアは「オグごはん」さんの
ブログにのっていたものを参考に作りました。
気になる方はご参照ください
自分で作るには材料を用意するのが
難関だったんです。

でもこのレシピなら身近にある材料で
作れるので、

食べたいと思ったり、
餃子の皮が余った時に作れて重宝してます😃✨

飲み会はまだ始まってなかったのですが、
熱々なうちに食べちゃいました😋🍴💕

食いしん坊な人が
オンライン飲み会をやる時は、
早めに作らず時間に合わせて作った方が
つまみ食いしなくていいかもです。

今回は冷蔵庫で忘れ去られていた
ワイン🍷で乾杯です。

やってみる前は、
どうなんだろうと思いましたが

やってみたら、意外と楽しめ、
自分のペースで飲めて良かったです。

ただスマホからの警告⚠️で
本体が熱くなりすぎたのが心配でした。

オンライン飲み会もいいですが、
早くコロナが落ち着いて、
友達に久々に会って、

美味しいものを食べたいですね✨



発酵豚を作ってみた。

2020-04-19 12:03:48 | ごはん
時間もあるので、
E-テレの「きょうの料理 」で作っていた
発酵豚に挑戦してみました🐖




豚肉の塊と水と塩と
キビ糖(私は黒糖を使いました)を
ジップロックにいれて、

1日目は15~20度の常温においておきます。

2日目からは冷蔵庫へ。
そこで2~3日置いとくと・・・

透明な液体が濁ります。
先生いわく、これが発酵した証拠だそうです。
この液体はスープの材料として使います。

テレビのとおり、お肉はプルプルでした。

クレソンがなかったので、
田舎から送られてきた菜っぱをいれて、


完成

普通に調理するよりも、ひと手間加えて
発酵豚🐷にした方が柔らかく仕上がりました。

世の中には自分では想像もしなかった
調理法があっておもしろいですね。