猫と本、ときどき手仕事

猫3匹+白猫ブラザーズ4匹+キジトラ家族4匹+人馴れ修行中の仔猫と亀に好きな本や手仕事のブログです

暑い日でも昼寝は続きます

2020-08-26 19:11:10 | 
暑い日が続いてます。

ネコたちはそれぞれお気に入りの
納涼スポットでお昼寝中

階段下の廊下は2階の冷気が流れてくるので
人気なんです。

白猫ブラザーズに人気の段ボール

昨日、ネットで注文した猫砂が届き
ちょうどいい段ボールがゲットできたので、
早速に寝転がりやすいように仕立てました。


その後、ブチが段ボールを独占
ミツハは黄色のおまるに落ち着きました。



テンテンは玄関の棚上で熟睡💤

マシロとクロリーヌとタマ(奥の方にいます)は
畳でゴロリんこです。

クロリーヌは人が苦手なのです。
涼しいところにいても人がくると
逃げてしまいます。

ウリママは窓辺においた
そうめんの空き箱がお気に入り

ウリママとキラは、人が平気なんですがね、
クロリーヌとタマはあともう少し
飼い猫修行が必要です😿

残暑もまだ続きそうなのでネコも人も
バテないように、気をつけないとですね。




いろいろな色

2020-08-25 14:09:45 | 手仕事
こまごまと色紙を
千切っては貼っていると

時々、
なんでこんなに
一生懸命やってるの?

と、ふと我に帰ります。


絵の具や色鉛筆とは違う
1つの色が点として存在し

点が集まって、形をなしてく



隣り合う色同士がおりなす色彩に


心がおどるのです。


このあとは、上から薄い紙を貼り
重なり合う色を楽しみたいと思います。


千切って、貼ってペタペタと ネコマグネット

2020-08-23 22:22:00 | 手仕事
今度は違う感じのネコのマグネットが
作りたくなり、土台作りから始めました。


厚紙を重ねてマグネットをいれ
カッターでネコの形に切ります。

土台が出来たら、下地として
イメージに合うような薄めの紙をペタペタ。

張ったら、乾かします。
あとは仕上がるように紙を
千切っては貼ってくだけなのですが

今回は春夏秋冬をそれぞれイメージした
ネコのマグネットを作りたいので

頭の中のモヤモヤした絵柄を
紙に写し出してみることに・・・



さあ、どんなネコが出てくるのか、

実際に千切って貼ってみると
全然違うものになったりするので


出来上がるのが楽しみです😸


初★ハンモック

2020-08-21 19:30:36 | 
以前、ポチたま会さんのポチたまーけっとで、
買ったギンガムチェックのハンモック。

場所が悪かったのか、誰も入らず夏に突入

冬までハンモックに入るネコの姿は
見れないかと諦めていたのですが

模様替えした時に白ケージの上段に設置

クロリーヌが入ってくれました‼️

普通のハンモックと形が違うので
包み込まれるような感じなのかな😃


もっと涼しくなったら、
たくさん入ってくれるかな。楽しみです🎵

模様替え

2020-08-19 19:17:00 | 
ゲージの位置を茶色ゲージと白色ゲージが
向かい合うように置いてましたが

白色ゲージを動かし、
L字型に模様替えしました。


隣り合うゲージの間には、
ネコが通れる隙間を作り、
移動しやすいようにしてあります。

ネコ同士のケンカで追いかけられ
パニック🌀🙀になった猫が逃げられるように
複数のネコ道を作っておきます。

お嬢さん方が、休憩出来るように
目隠し用のカーテンもとりつけました。
夏仕様で風が通りやすそうな素材です。

早速、マシロが陣取りました。



お気に入りの場所になるか
見守りたいと思います。