goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱたぱた通信

週刊以上日刊未満、モットーなきブログです。

冷つけ麺@荒法師

2011年07月15日 | ラーメン
中央町の商店街にある荒法師というつけ麺屋に行ってきました。
となりにカレー屋があって迷ったのですが、実はつけ麺を今まで食べたことがなくて興味本位でこちらのお店を選びました。

店内はカウンター席のみで入ってすぐ右にある券売機で食券を購入して注文するスタイルです。
お腹がすいていたのでガッツリ特盛り380グラム

スープは魚介系のこってり味。これに中太の麺をつけて食べます。
物足りないときはテーブルにある魚粉をかけます。

さすがに特盛なんでお腹いっぱいになったのですが、もう少しスープにパンチが欲しかった。こういうのって量も味もガッツリ系でしょ?

匠味@中華そば吟

2010年11月08日 | ラーメン
帰り道、山口市内の交差点で信号待ちしてたら車が多いお店があったので気になって急きょそこで食事。
そこはラーメン屋さんでした。

いろいろな味があったので、店員さんにオススメを聞いてみたら、あっさりしょう油味の匠味(たくみ)がオススメと言っていたのでとりあえずそれを注文。
博多ラーメンみたいに麺の固さまで選べるみたいなので硬めにしました。
ちなみに替玉はできないようです。



ご飯のことをここでは「吟しゃり」と言っていました。
写真を撮りましたが中身は普通のご飯にゴマがふりかけているものでした。

スープはまぁまぁでしたが、麺が鍋で〆に使う麺みたいで、しかも硬めにしたのでちょっとスープと合わない感じがしました。



やみつきラーメン@麺堂 香 ホワイトロード店

2010年06月06日 | ラーメン
ホワイトロード沿いにある「麺堂 香」に行ってきました。

こってり系が食べたかったのでとんこつラーメンより50円高いやみつきラーメンの大盛りを注文。
追加料金で味付玉子やネギのトッピングもできます。でも値段が高くなってしまうので今回はパス。

麺はもちろん細麺で、スープはこってり系の豚骨の風味が強い。
豚骨臭さが気にならなければアリと思います。

激辛ネギラーメン@トラの夢

2010年04月27日 | ラーメン
森町にあるラーメン屋「トラの夢」に行ってきました。
情報誌などによく載っていて、オープン時から行列ができるお店と聞いて一度は行ってみたいと思っていました。



最近登場した激辛ネギラーメンを注文。
待っている間、カウンターにならんでいたメッセージを見ながら時間つぶし。店のこだわりが書いていて面白かったです。


しばらくして注文の品が来ました。
見た目以上にスープは超濃厚でドロッととろみがあります。ネギの辛さに負けておらず、麺にそれぞれがよく絡まっておいしかったです。


スープの感じが一骨屋に似ているなぁと思っていましたが、それもそのはず。一骨屋の店長が独立して出した店だそうです。
チャーシューや麺が若干違いますが、一骨屋に負けないくらいおいしく、こってり好きならオススメできるお店です。

ラーメン札幌 一粒庵

2010年02月19日 | ラーメン
出発まで少し時間があったので駅近くの「一粒庵」で遅い昼食をとることに。
もちろん札幌ラーメンといえば味噌ラーメン。これの大盛りに、人気と書いてあった半熟たまごをトッピングして注文。

中太の麺と米こうじでつくったスープがよくあっていておいしかったです。



ご飯系も食べたかったので、たまごかけごはんを注文。こちらはいたって普通の味でした。


食べ終わったころは汗びっしょり。外は雪が降っていて寒かったけど味噌ラーメンのおかげで身体の中から温まりました。

正油野菜ラーメン@らーめんや天金

2010年02月17日 | ラーメン
札幌から特急オホーツク3号に乗り旭川へ。計画より早くついたので少し早いけどお昼に。

せっかく旭川に来たのだから、もちろんお昼は旭川ラーメン。
四条通りの「らーめんや天金」に行きました。

メニューには味噌、塩とかありましたが、店員さんにオススメを聞くと正油野菜が一番人気だと。
北海道って味噌ラーメンのイメージがあったのでオススメがしょうゆとは意外でした。

まず一口スープを飲んでみました。ここのしょうゆはこってりとしたしょうゆで、このスープに中太の縮れ麺とよく絡まってておいしかったです。

赤丸かさね味@一風堂

2010年02月10日 | ラーメン
久しぶりに一風堂へ行ってきました。
前回行った時は「白丸」を食べたので今回は赤丸を。

お腹がすいているせいもあって、すごく空腹感を刺激する匂いです。
赤というと辛さをイメージしますが、全然辛くありません。
麺の中央にのっている赤い玉、これがいい味出してました。

肉入りにライス、そして替え玉と今回もお支払いは1000円ちょい。前回も言ってたけど、もう少し安ければ最高なんですけどね。

尾道ラーメン@福山SA 上り

2009年07月19日 | ラーメン
ちょっと小腹がすいたので福山サービスエリアでお食事休憩。
軽くにしたかったので「尾道ラーメン」にしました。
瀬戸内の小魚だしを使った醤油ベースのスープに平打ち麺がマッチ。さっくと完食。


バラ園がありました。見ごろは過ぎたのですがいっぱい咲いていてきれいでした。

尾道セット@らーめん大鳥居宮島SA

2009年06月27日 | ラーメン
お目当ての牡蠣が食べられなかったのでSA内のラーメン屋で食事。

ここでも第3位にランクインされてたカキ味噌らーめんが売れきれてました。おそるべしTV効果。

仕方ないので代わりにじゃこ飯がおいしそうだったので「尾道セット」を注文。
初めて尾道ラーメンを食べたのですがたまにはとんこつ以外のラーメンを食べるのもいいですね。

白丸元味@一風堂

2009年05月15日 | ラーメン
ひさしぶりに一風堂でラーメンを食べました。

スタンダードな白丸に肉入り。一蘭もいいけどたまには一風堂もいいですね。


がっつりいきたかったので明太子ごはんも注文。さらに替玉も。

おいしかったのですが、ラーメン屋で1500円近く払うのはちょっと高いよね。