goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱたぱた通信

週刊以上日刊未満、モットーなきブログです。

2010年版ANAオリジナルカレンダー

2009年12月01日 | ANAマイレージ
今年もANAカレンダーがわが家に届きました。
日付に適度なスペースがあるのですごく使いやすく、毎月の写真もすごくキレイでカレンダーの中では一番気に入っています。

一緒に送られてくる手帳のほうはイマイチなんだよねって思いながら見てたら「お客様各位」って書かれた紙切れが・・・。

エコエコと叫ばれている世の中なので仕方ありませんが、500マイルで交換とかでもいいから来年も送ってくれないかな。


特典航空券を予約しました^^v

2008年04月01日 | ANAマイレージ
マイルを貯めて2年、ようやくマイルで旅行ができます。去年行ったハワイに行ってきます。

HPの会員専用機能がメンテナンス中だったので今日やっと申し込みしました。制度の改定で3月まではハワイ行きが4万マイルだったのが、4月からはローシーズン中は35000マイルと5000マイルお得になってました。ちょっとお得な気分の反面、今月から燃油サーチャージが5000円もアップになってました。これってプラマイゼロ?!


ついにマイ・ペイすリボの2倍ポイント廃止

2008年01月11日 | ANAマイレージ
以前からうわさされていたVISAカードのマイ・ペイすリボのポイント2倍制度が廃止されるみたいです。
JCBのEdyチャージポイント付与廃止から始まり、とうとうここまできましたか。そのうちスターαとかのプラス分がマイル交換不可って日がくるかもしれませんね。
マイルは乗って稼げか。・・・陸マイラーには厳しい状況になってきましたね。

ANA国内ボーナスマイルキャンペーン

2007年07月08日 | ANAマイレージ
久しぶりのANAネタです。マイルでハワイへ行こうを目標にせっせとためているのですがこのキャンペーンでもらえる5000マイルはおいしい。
東京へ旅行に行くついでに大島経由の八丈乗継きっぷを利用して一泊して大島経由で東京に戻れば5000マイルゲットできそうです。
ただいま計画中です。

ANA国内線 ダブルマイルキャンペーン

2007年01月27日 | ANAマイレージ
ANAが国内線のダブルマイルキャンペーンを発表しました。登録はもうちょっと先の2月1日からです。
有給消化旅行でハワイに行くのに成田から出発しますが、羽田まではどうしようかと思っていました。乗り継ぎなら15000円をプラスすれば羽田まで往復できてお得ですが、マイレージ的には「旅割ボーナスキャンペーン」と「ネットチケットレス割」を併用したほうよさそうです。


ANA国内線 ダブルマイルキャンペーン

《キャンペーン内容》
期間中、キャンペーン参加登録のうえ、ANA国内線にご搭乗いただき、ANAマイレージクラブにマイル積算をしていただくと、フライトマイルが通常の2倍貯まります。

《キャンペーン期間》
2007年2月1日(木)~2007年3月31日(土)<ご搭乗分>まで
※参加登録期間:2007年2月1日(木)0:00~2007年3月31日(土)23:59:59<日本時間>まで






12/29マイル残高照会

2006年12月29日 | ANAマイレージ
12月29日現在

マイル残高 1401マイル
0プラチナポイント
0回搭乗



現在のマイルは全てEdyでのポイント。しかもほとんどがコンビニでのお買い物。Edyって200円で1マイルだから単純に計算しても…、20万はコンビニで買い物しているのか。そう考えると結構使っているね(^^ゞ

ゴールドカード 続編

2006年12月23日 | ANAマイレージ
今日夕方、会社に私宛の電話が。

「JCBの・・・、」

早っっ!昨日申し込んだばかりなのに。それともゴールドだから対応が早いのか!?電話での身分確認が終わったので後はカード入会申込書を郵送するだけ。もう気分はゴールドカード所有者。(ノ∀≦*)ノ゛





デモ1万5千円ハラウ価値アルノカ(;¬∀¬)ハハハ…

ゴールドカード!?

2006年12月22日 | ANAマイレージ
ANAマイレージはEdyの利用のみというプチ陸マイラーですが、どうせ貯めるなら本格的に貯めようとANA陸マイラー必須アイテム「ANAカード」の入会を検討。

カードには大きく2つVISA(マスター)とJCBがあります。月々リボ払いにすれば年会費半額、ポイントが倍になるVISAも魅力的ですが、ボーナスポイントもANAのマイレージに移行できるJCBも捨てがたい。迷いながら何日か両方のHPを見てみると、

ANA JCB ワイドゴールド初年度年会費(15,750円)キャッシュバックキャンペーン

ゴ、ゴールドですか。いちおう安定継続収入はありますが、かなり低めの(;¬∀¬)ハハハ…。





・・・申し込んじゃいました。審査の結果は後ほど。