ハワイ最終日の夕食は「にんにくや」というにんにくを使った料理を出すお店にしました。
ワイキキの外れ、ワイアラエ通りにこじんまりと店を構えていましたが、けっこうお客が多くて人気のあるお店みたいです。
庭先にはちょうちんが飾ってて、地元の人にはアジアンテイストがあっていいかもしれませんが、日本人である私には・・・、ビアガーデンみたいでちょっとって感じ^^;

店内はおしゃれです。
メニューが全て英語だったので決めるより解読に時間がかかってしまいました。
とりあえず2品、「NYスタイル16オンス」というステーキと、「ガーリックパスタ」を注文しました。
なぜこの2品にしたかというと、単語の意味が分かったのがこの2品だったからです。他のメニューはちょっと読めませんでした。^^;

ガーリックパスタです。ペペロンチーノでした。けっこうおいしくて、しかもボリュームもあってこれはヒットでした。

メインのステーキです。16オンスの意味が分からず注文してしまいましたが、これはちょっと大きすぎです。あとで分かったのですが1オンスは28グラム。つまり約500グラムもありました。
3種類のソースがありましたが、付け合せのにんにくをのせて一緒に食べるのが一番おいしかったです。
どの料理も多くて大人数で分けて食べたほうがよさそうです。
それにしてもにんにくの食べすぎで翌日もにんにく臭かったです。
ワイキキの外れ、ワイアラエ通りにこじんまりと店を構えていましたが、けっこうお客が多くて人気のあるお店みたいです。
庭先にはちょうちんが飾ってて、地元の人にはアジアンテイストがあっていいかもしれませんが、日本人である私には・・・、ビアガーデンみたいでちょっとって感じ^^;

店内はおしゃれです。
メニューが全て英語だったので決めるより解読に時間がかかってしまいました。
とりあえず2品、「NYスタイル16オンス」というステーキと、「ガーリックパスタ」を注文しました。
なぜこの2品にしたかというと、単語の意味が分かったのがこの2品だったからです。他のメニューはちょっと読めませんでした。^^;

ガーリックパスタです。ペペロンチーノでした。けっこうおいしくて、しかもボリュームもあってこれはヒットでした。

メインのステーキです。16オンスの意味が分からず注文してしまいましたが、これはちょっと大きすぎです。あとで分かったのですが1オンスは28グラム。つまり約500グラムもありました。
3種類のソースがありましたが、付け合せのにんにくをのせて一緒に食べるのが一番おいしかったです。
どの料理も多くて大人数で分けて食べたほうがよさそうです。
それにしてもにんにくの食べすぎで翌日もにんにく臭かったです。
ワイキキビーチにあるバーガーキングに行ってきました。もちろんトリプルを注文。
去年はドリンク注文でキングサイズにびびってラージサイズに逃げてしまいましたが、今年は男らしく
「キングサイズ」
言ってしまいました。店員さんも苦笑い。

苦笑いの原因はこれ^^;。ミドルサイズと比較です。ミドルといっても日本のマックのラージに匹敵します。軽く1リットルは入りそうです。さすがキングサイズ。

ポテトまでもサイズアップされてました。わずか80セントでこのバリューはお得です。

テーブルに並べてみました。食べる前からお腹いっぱいになりそうです。いちおう完食しましたが、消化するのにしばらく時間がかかりました。
マックからメガシリーズが出ていますが、コレを見たらメガとは認めたくないですね。
去年はドリンク注文でキングサイズにびびってラージサイズに逃げてしまいましたが、今年は男らしく
「キングサイズ」
言ってしまいました。店員さんも苦笑い。

苦笑いの原因はこれ^^;。ミドルサイズと比較です。ミドルといっても日本のマックのラージに匹敵します。軽く1リットルは入りそうです。さすがキングサイズ。

ポテトまでもサイズアップされてました。わずか80セントでこのバリューはお得です。

テーブルに並べてみました。食べる前からお腹いっぱいになりそうです。いちおう完食しましたが、消化するのにしばらく時間がかかりました。
マックからメガシリーズが出ていますが、コレを見たらメガとは認めたくないですね。
ちょっと早いですが夕食です。
タイトルのNo.3とはメニューについている番号です。メニューの名は「トリプルワッパーウイズチーズ」。
実は今日昼にマックの「ビックマック」を食べたのですが、バーガーキングのこのNo.3はもっとすごい!!
これぞアメリカン!大きさもそしてカロリーもハンパではありません。これ1個で2000カロリーはしそうな感じです。
これと一緒にコーラも頼みました。さすがにちょっとカロリー的にやばいので
「ダイエットコーク ラージ」
きたのは1リットルはありそうなカップ。日本で言う「L」がここでの「M」みたいです。
ちなみにさらにこの上にキングサイズっていうのがあるのですが、・・・想像しただけで恐ろしいです。
なんとか食べましたがしばらくはハンバーガーはいりません。
タイトルのNo.3とはメニューについている番号です。メニューの名は「トリプルワッパーウイズチーズ」。
実は今日昼にマックの「ビックマック」を食べたのですが、バーガーキングのこのNo.3はもっとすごい!!
これぞアメリカン!大きさもそしてカロリーもハンパではありません。これ1個で2000カロリーはしそうな感じです。
これと一緒にコーラも頼みました。さすがにちょっとカロリー的にやばいので
「ダイエットコーク ラージ」
きたのは1リットルはありそうなカップ。日本で言う「L」がここでの「M」みたいです。
ちなみにさらにこの上にキングサイズっていうのがあるのですが、・・・想像しただけで恐ろしいです。
なんとか食べましたがしばらくはハンバーガーはいりません。