春イカ求めて東伊豆某港へ。
2泊3日といきたいところですが、今回は都合により1泊2日。
この半年間、2泊3日でしか結果を出せていないので、
ちょっと厳しいかなあと思いながら。
それでも天気は良く、風向も南西微風と良い予報。
天気で苦労する釣行が続いていたので、風雨に煩わされず
存分にキャストできるというだけでテンションは上がります。
午後に仕事を終えた足で現地直行。
19:00投宿。19:30、港の堤防先端に到着。
墨跡は、期待したほどではありません。
浮き釣り師の隣に入って外洋向きにキャスト。
0.6号サスペンドのライン。0.8号に較べて少しだけ飛んでるかな。
いや、あんまり変わらないか。そんなことを考えながら、
エギをとっかえひっかえで粘ります。
9時満潮の上げですが、潮の動きは緩やかです。
底で海草のひっかかりが激しく、
ずる引きマニアの自分にはやりにくい状況です。
何事も無く満潮を過ぎ、22:00を回ります。
すると今度は流れ藻が沢山現れ邪魔をします。
ここで撤収。第一部終了です。
宿に戻って仮眠後、午前3時に第二部開始。
堤防先端は浮き釣り師で混雑。テトラに乗ります。
エギを変えて粘るも反応なし。
夜が明けてゆくにつれて、釣り人が増えてゆきます。
テトラにずらりと並ぶエギンガーの図。
競争心を煽られテンションが上がります。
でもこんな構図で、自分に釣れたためしがありません。
テンションが下がります(笑)
5:00頃。隣のウキカゴ師が40cm位の青物(サバ?)を揚げます。
6:00頃。反対隣のエギンガーが1キロ位のアオリを揚げます。
時合い到来か! テンションが上がります。
いや、数少ないチャンスを見事奪われたということか。
テンションが下がります(笑)
水平線の雲の隙間から日が昇ります。
明るくなって気付いたことですが、
想像していた以上に潮が濁っています。
まあ、濁りが分かっていれば釣り方が変わっていたかと言えば、
特に変わりは無いんですが(笑)
7:30まで粘り、完全無反応で納竿です。
坊主の結果には「参りました」と言うほかありませんが、
今回は時間に余裕の無いスケジュールで、
帰宅時の疲労度にもほとほと参りました。
2泊3日の余裕をもったスケジュールで、
雨に降られたりしてだらだら過ごす時間もないと、
肉体的に厳しいのかも知れません。
もう若くないと思い知らされた釣行でした。
************
場所:東伊豆
日時:2012年5月26日19:30 - 22:30 , 27日3:00-7:30
潮回:中潮~小潮
釣果:なし