おじさんダイバー漂流記

私のダイビング放浪日記。
写真、文章等の無断利用、転載は固くお断りいたします。

まだ決まらず

2013年11月17日 17時49分04秒 | Weblog
今日は風もなく良い天気でしたので、いつもの往復1時間強のサイクリングに出かけました。

バイトが終わってからはほとんど外出もなく運動不足に陥っておりますので、少し体を動かすのもいいものです。

毎年今頃チェックしておりますサケの遡上も見てきましたが、今年は例年より早いのかすでにサケの死骸が河原にちらほら見えました。
しかし、数は少ないのでこれからなのかもしれません、泳いでいるのも少なかったですね。

途中農業祭があったので覗いてみようかとも思いましたが、愛車のロックチェーンを持参しなかったので取りやめて帰りました、お買い得の食品があったかもしれません、残念無念。

穏やかな小春日和の1日でした。

さて、先週は小生の行く末に風雲急を告げる出来事が・・・、あったような、なかったような?

思わせぶりな表現ですが、漂流先について少し動きがありました。
かねて依頼しておりましたある旅行会社のオーナーさんから、ある国のリゾートの紹介を受けました。

ある、あるばかりですいません!しかし、90パーセントくらいNGの可能性が高いので地域名は伏せておきます、キーワードは秘境・チンコケース・軍歌・かな、現地語は英語ではないのですがリゾートでは完全英語らしいのです、しかも日本人スタッフはゼロ。

英語能力ゼロに等しい小生が雇われる要素は皆無に等しいのですが、ゼロではないと思いますので気長に待ってみようと思います。
因みに、英文履歴書は既に先週発送済み、書いたのは海外留学中の甥です。

ここにUP出来ないことも色々ありまして、漂流先選定にはまだ紆余曲折がありそうかな・・・。

小生今はPC相手に格闘しておりますが、朝お仕事を始める前に聞いている曲があります。

以前漂流先で聞いていたものですが、朝心を落ち着けそして鼓舞するために聞いております。

一曲目  慈しみ深き   まずこの曲を聞いて心を清めます、クリスマスも近いしね。
二曲目  ビリーブ    この曲をきいて、さわやかな優しい気持ちになります。
三曲目  愛国行進曲   「さあやるぞ」の気持ち日本男児ここにあり!(気持ちだけね)
              愛国行進曲は、初音ミクバージョンで。
興味のある方は聞いてみてね。

今日も?なブログになってしまった!

早くノーマルな海のブログをお届けしたく思います。

写真は、小生の生徒さんとジンベエ。

こんなブログでいいのかな?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小生のPC | トップ | 東奔西走 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みほ)
2013-11-19 00:09:58
十分十分(^o^)/ロロの生存確認にもなるしね♪♪
みほさんへ (おじさんダイバー)
2013-11-19 07:11:18
そうそう、生存確認なんですよ!
ロロじゃないけど・・・。
孤独死してない証明です。

3ミュージック聞いて感想を!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事