おじさんダイバー漂流記

私のダイビング放浪日記。
写真、文章等の無断利用、転載は固くお断りいたします。

デバスズメダイの幼魚

2009年07月27日 20時11分54秒 | Weblog
以前にも書いたかな、今は魚の稚魚が育つ季節です、いろんな魚の幼魚が其処かしこにいます。
そんな中でも見た目がとてもきれいでかわいらしく、数も多いデバスズメダイの幼魚の群れです。
浅場のエダサンゴに付いていて、ブルーの色がとてもいいんです。
なかなか写真ではうまく表現できません、実際に見るのが一番!小さい体で一所懸命泳ぐ姿に本当に癒されます、わたしは。
マンタもいいけど、こういうのもいいですねぇ。
ここはどちらかと言うと「初心者向きではないか」と私は密かに思うのです。
今日も私はマンタを見逃してしまいました、出ることは出たそうですが時間が合いませんでした。2日連続空振り。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イッテンチョウチョウウオ | トップ | オガサワラカムリガ二 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事