エンジンの水温80℃以上に上がってしまえばアイドリングが安定したが60℃から70℃くらいの水温でアイドリングが安定しなかったりエンストしたりの症状が出ていたので車のRACVをばらして洗浄した

RACVパッキンを予備を含め2枚を注文しておいた、2枚で700円でおつりが来た

インテークパイプを外して作業しやすいように

RACV自体は10mmのボルト二本で固定されている、上のボルトは目視可能だが下のボルトは手探りで1/4の小さいラチェットで外した

外れたRACV、真ん中の部屋が一番汚れている

おなじみのKUREエンジンコンデショナーでクリーニング

綿棒で擦っKUREエンジンコンデショナーをしてを5回くらい繰り返しててここまでにした

古いパッキン外す

右側が古いパッキン、やはり平らに潰れている

新しいパッキンを付け取付

インテークパイプも戻して終了
60℃から70℃くらいの水温でアイドリングが安定するようになった素晴らしい!(^o^)V