車イスで富士山‼️

76歳要介護5、車イスの父の冒険。
現在、施設入居中。

モデルナ3回目接種後

2022-01-23 10:37:00 | 体験リポート
2回目接種後は高熱が出たのだが
3回目接種後は出なかった。

朝の状態も良かったので
新しく通い始めたデイサービスへ。
2回目の通所だ。

ワクチンを受けたばかりなのと
褥瘡のことをあらかじめ伝えておく。
父にも無理しないように言う。

新しいデイサービスでは
褥瘡の処置をきちんとしてくれた。
熱が出ることもなく
調子も悪くならずに
入浴もして良かった、と父からLINE。

ボランティアの演奏会があったそうで
なんとBlues bandだったらしい。
楽しめたようだ。

カラオケもしていて
大学の校歌を歌ったと話してくれる。
昔、孫の影響でAKBに詳しかったが
今度はAKBを歌うと言っている。

うまくコミュニケーションができてるので
麻雀をやれる日も近そうだ。

こちらの施設にして本当に良かった。

これからも
よりよい生活ができる場所を
きちんと吟味していこう。

3回目ワクチン接種

2022-01-21 19:16:00 | 体験リポート
無事に、接種できた。

家から徒歩5分の自治体の集団接種会場。
家から出た途端、通行人に
「〇〇〇〇ってどこですか」と道を聞かれる。
「私たちもそこに行くところです」と
わかりにくいところにあるので
迷っている人が続出していた。

着いてすぐに消毒をお願いされ
父が手袋の上から消毒しようとする人に
「ちょっと待って脱ぐのが大変なんだから」と
怒った口調で文句を言ったところ
「あら、こんにちは」と
なんと相手はご近所の知り合いだった。
さすが、地元の会場。

面食らう私だったが「ささ、こちらに」と
どんどん誘導され、あっという間に接種。
あれ、医師の診察は?
確かに接種時に医師は同席していたけども。
何の発言もなかった。まあ、いいか。

普通に15分待機して、帰宅する時
「さっきはごめんなさいね〜お父さん長生きしてね」
と、またもや知り合いが登場。
「よく小さい時お父さんが面倒見てたもんね〜」
と、言うので「孫のことでしょ」と言ったら
「いや、あなたのことよ〜よく手を繋いでたじゃない」
と言われ、まさか私のことか!と大笑いした。
一体、何年前の話なんだ。笑

楽しい接種になった。

でももっと早くにこの人がいると知っていれば
キャンセル分をまわしてもらえたらしい。
あんなに苦労して自衛隊のところに行かなくても
地元で無理なく接種ができた。
現状の自治体体制では
在宅介護をしている人に優遇はなく
せめて介護度で早く接種できるようにして欲しいと
切に願う。

介護認定等延期通知書

2022-01-20 11:47:00 | 介護情報
やっと認定証来たかと思って開封したら…

これでした💦

前回もこれ来たなぁ。
もういい加減、主治医を変えないと。
全く信用出来ない。

でも今日は、もう1つ
父のワクチン3回目接種券が届いてて
開封して直ぐにネットを見たら
なんと近くの自治体の集団接種会場の
明日の午後が空いてた!
すかさず予約〜✨

何これ、モデルナだから?
2回目接種終了日の日程がバラつくから?
何で空いてたんだろう。

因みに1、2回目は
全く自治体の予約が取れず
諦めて自衛隊のしている集団接種会場に
車で連れて行って凄く大変だった。

でもそれもモデルナだったから
父は3回目もモデルナで問題ない。
幸か不幸か大手町まで行ったのが役立った。

世の中、何がプラスになるかわからない。
とにかく明日
3回目接種出来るので安心した。

またそれもレポートしたい。

会話記録

2022-01-19 23:55:00 | 介護情報
父の床ずれについて
デイサービススタッフとの会話。

スタッフ:浸出があったので、石鹸洗浄しました。

私:そのまま浴槽に入ったんですか。そこからバイ菌が入る可能性が…

スタッフ:出た後に消毒しガーゼをしてあります。

私:他の褥瘡のある方も同じやり方なんですか。

スタッフ:今までそういうことがなかったので。

私:症例がないということですか。フィルムをしての入浴をお願いしたのですが、フィルムは施設にありませんか。

スタッフ:少しならあるのですが。

私:何で入浴時にそれをつけなかったんですか。家から持たせないとしてくれないということですか。

スタッフ:基本、訪問看護さんの処置に従うので、私達は処置をするということはないです。

私:訪問看護にも私が言ってしてもらってるのですが。では、フィルムを貼って行きそのまま入浴して濡れたら処置してもらう、ということなら可能なんですか。

スタッフ:今後、指示の通りにします。

わかる人がいないとかで
1時間以上、回答を待ってのこれ。
途中、何故か訪問看護に責任を押し付けたり
フィルムがないことを誤魔化したり
苛立つことが数回。
スタッフが沈黙することも数回。
もっと追求することも出来たけど
面倒なので途中で妥協した。

そもそも、訪問看護師がフィルムを持っていなくてしなかったのが原因。
そのせいで、デイサービスの入浴時にデイの看護師と父がかなり揉めたようだ。
あらかじめ、連絡帳に「フィルムを貼って入浴させて下さい」と書いたら
「フィルムが入っていませんでした」と記入され帰って来た。
何それ。浣腸持たせたら、してくれるのか。
こんな言い訳、初めてされた。
施設にフィルムはないのか。ないのだろう。

結局、看護師がいても素人同然。
医療行為はしたくないのだ。
あまりにずさんでいい加減な対応。
父も憤るはずだ。

100円ショップに行って
死ぬほどフィルムを買ってきてやる。

お陰で、父の床ずれは悪化している。

追伸:写真は精進料理の蒲焼き。
こういう工夫が介護食のヒントになりそう。


褥瘡

2022-01-18 14:47:00 | 介護情報
長い間病床についていたために
骨の突出部の皮膚や皮下組織が圧迫されて
壊死に陥った状態。
簡単に言うと、床ずれ。

父には無縁と思っていたのに
ここ数日の寝かせたきり状態で
悪化してしまった。

どうしてもデイサービスや訪看のない日に
私がいないと寝たきりになってしまう。
少しの間でも車イスに移乗させ
外の空気に触れないと…

でもそれができる在宅介護人は
極々一握りだと思う。
それだけ毎日の生活の介助に
何かをプラスαすることは大変なのだ。

福祉用具レンタルの担当の子に
エアーマットを勧められたけど
やはり使った方がよさそう。
早急に頼まないと。

それにしても
訪看が来るから処置してもらおうと思ったけど
今日の看護師はよりにもよって新しい人…
『キズパワーパッドとかないですか」と言われ
思わず「フィルムとか持ってないんですか」と返してしまった。
前に摘便でも出血させてたし、ちょっと。
高いお金を払っているんだから
それ相応の看護は受けたい。

でも、寝かせたきりは私の責任だ。
反省しなければ。