車イスで富士山‼️

76歳要介護5、車イスの父の冒険。
現在、施設入居中。

往診

2022-03-18 23:55:00 | 介護情報
各科の紹介状が揃ったので
主治医が早速往診に来てくれた。

主な目的は処方箋を出すこと。
しかし、それだけに留まらず
運動機能の確認とリハビリのアドバイスもしてくれた。
まだ若いし動けるから大丈夫、と言って下さり
父もヤル気になる。

翌日、私が処方箋を貰いに行くと
丁寧に訪問医療の金額について説明された。
車イスで通院→約1000〜1500円
日中の往診→約2000〜2500円
夜の往診→約3000〜3500円
(基本診療代。人と場所により異なる。治療、検査、処方箋代別)

来月までは私が忙しいので、往診で
再来月からは車イスで散歩がてら通院しようと思う。
親切に教えて下さり、大変助かった。

採血や検尿もしてもらえて、1か月単位の処方箋になり
総合病院に通院していた時に比べたら
かなりきめ細やかな対応が出来るようになった。

現に、排便コントロールが投薬により上手くいき
父、自らの力で可能になったのが、1番の功績だ。

本当に、主治医を変えて良かった。
きっとこれから末長くお世話になるだろう。

そして、写真のうずたかく重なったオムツ。

父は排泄の意識があり、そんなに数使用しないので
自治体からの支給が余ってしまう。
いつ地震で倒れるかわからないので
次に利用するショートステイに頼み
いくつか持って行ってもらうことにした。

その新たなショートステイ先(通算4施設目)
の契約に来た職員は、なんとディズニーマニア。
話が弾み、つい長時間になってしまった。
父も新しい施設に行くのが楽しみな様子。

色々なご縁があり、助けていただいた。
これも何かの思し召しだろう。

腐らず、諦めず、真摯に毎日を生活するのみである。

床屋事情

2022-03-14 23:55:00 | 介護情報
要介護3になると、自治体から理美容師券が年6回分
半年ごとに3枚ずつ、郵送される。(申請者のみ)

訪問理美容か、提携店舗で使えて、料金は500円。
今どき、1000円カットの店が増えているのに
お金は取らなくてもいいのでは。

父は訪問を使用したことがなくて
以前はとても上手な近くの理容室まで連れて行き
券を使い500円支払っていた。

でもいつの間にか、その店舗は提携しなくなっていて
他の店で家から車イスで行けて入れそうな店舗がない。

仕方なく、近所の車イスで行ける店へ連れて行く。
券は使えないから、通常料金だ。
コロナで髭剃りはないので、それは私の担当。

やっとすっきりした父は、上機嫌で理容師の話をする。
何歳でどこに住んでいて出身校はどこどこ…
普通にコミュニケーションが取れている模様。

何より、普通の人との会話を楽しめて
頭もすっきり出来るなら
まあ、そんなにお金は惜しくないかな。

これからもお世話になるだろう。

担当者会議

2022-03-11 23:15:00 | 介護情報
ケアマネから定例の担当者会議をすると連絡があった。

コロナ禍でやらない人が多いのに
いかんせん、真面目すぎるケアマネだ。

ケアマネ
訪問看護×2
デイサービスA
デイサービスB
福祉用具担当者

の、合計6名が来た。
私を入れて総勢7名。

なんともはや、密。

玄関を開けたまま30分ほど
会議と言うより、ただの報告が繰り広げられた。

これ、集まらなくても出来たのでは。

最近はヘルパーを家に入れなくなったので
せっかく穏やかに過ごせていたのに。

やはり家に人が入るのは嫌だ。
訪看や往診は父のベッドの部屋にしか入らないので
今は、そんなにストレスはない。

一時期は訪問入浴を週2回頼んでいたので
ヘルパーに訪看、訪問リハビリ、などなど
沢山の人が勝手に出入りしていた。

もちろん、鍵はずっと開けたままだ。

そう考えると随分、状況は改善してるなぁ。

こうして来てくれている関係者の方たちに
感謝しないといけない。

周りの人たちに助けてもらって
なんとかワンオペでやれている。

介護認定証

2022-02-28 23:55:00 | 介護情報
やっと届いた。

丁度、1ヶ月遅れ。
審査会が22日で、郵送で来たのが今日28日。
3/31で前回の認定期限が切れていたから
2/1から遡り適用になるが、丸々1ヶ月とは。

認定結果の介護度5には納得だが
3→5に重度化しているので
日々の介護の負担が大きくなっている。
一刻も速い対応が必要ではないのかと
役所仕事に改めて異議を申したい。

さて、要介護5。
特養に申込めば、最優先で順番が来る。
現在100人程待っているらしいが
2〜3ヶ月で順番が来るのではないかという話。

この、順番って
要は入居している方が亡くなると
繰り上げられて入居出来るということ。

介護度が上がることと同じく
なんとなく喜ぶことではない気がする。

でもまあ、申請期間は1年ごとらしいので
順番が来ても断ることも可能だし
試しに申請してみようと思う。

コロナ禍の面会禁止の中での入居は
出来るだけさせたくはないので
少し様子を見て、他の施設も考えたい。

それから、往診してくれる在宅医も見つかったので
このまま最期の時まで自宅で頑張るという選択肢も
なくはなくなってきた。

もちろん、私は介護離職もしたし
これから思うように働いてはいけないだろうが
なるべく父の希望に沿いたい。

一体、私は何のために働いているのか。
一体、父は何のために生きているのか。

それを、常に考えて行動する。
日々のささやかな幸せを大切に出来る生活が
父と私にとっては一番重要だ。

ブレない自分でいたい。

無料PCR

2022-02-24 23:55:00 | 介護情報
前は都で統計を取る目的でされていた無料PCR検査。

私も通りがかりでしたことがあるけど
結果のメールでナンバーミスがあり
問合せの電話も全く繋がらなくて
かなり混乱してた。

今の都の無料検査は、各企業団体に任せられたようで
結果もかなり迅速で間違いも少ない。
都のページから近隣の検査場を調べてみて
予約すれば直ぐに検査可能だ。

うちの近くの検査場は予約だか来場だか
問合せ先も記載がなく、何の情報も無かったので
とりあえず行って聞いてみたら、予約が必要とのこと。
その場で教えてもらったその企業のサイトを見て
当日予約をクリックしたら、丁度その時間で予約出来た。

そりゃそうだよね、ガラガラだもの…笑

ってことで、無事に直ぐに検査して
結果は次の日にそのサイトに提示された。
因みに抗原検査なら数分後に直ぐに結果が出るらしい。

もう発熱してしまった疑いのある人や
濃厚接触者は検査出来ないそうだが(何故?)
自分が陽性かもと不安な人には安心材料になるだろう。
1人につき、月3回まで検査可能らしい。

そこにそんなにバラ撒くなら
もっと検査の必要な人にPCRをするべきでは
と、強く思った私だった。

それでも、父の為にも私には必要な検査だ。