
偶然見た番組で
ビギナーズ料理
Eテレ
午前11時半ぐらいだったと思う
意図も簡単に

結婚

作れば簡単なのに
どうも

ハードルが高いように思うのは

なぜだろうか

ここ数週間
雨が多いのだが
この時期、雨が降るたびに

椎茸が

たくさんできるので
干し網の中には

次から次へと

干されている
茶碗蒸しの材料さえあれば
卵 2個
出汁 卵の量の2.5倍
椎茸
かまぼこ
ささみ
塩としょうゆ 少々
本当に、すぐにできるので
卵の量の確認

2.5倍のだし汁

粉末の出汁で良いと思う

冷めた出汁と卵を混ぜる

この後、網で濾していたが
私は忘れていた
茶碗蒸しの入れ物がなくても大丈夫
適当な器に

スライスした椎茸
ささみまたはムネ肉のの小口切
たまたま、かまぼこもあったので入れる

フライパンに
水を張る
中火→弱火
量にもよるが15分くらいかな

出来上がり

緑の葉っぱは
外から
自生のセリ
なくても良いよ

本当に意図も簡単に…



今日も作ろう…
と、思う



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます