里山珍道中☆彡 日々の笑い話♪

悪戦苦闘しながらも、見よう見まねで
生産、加工、保存を実践する笑い話

「ティオクック」調理用トマトで

2013年08月15日 | たべもの

ファーマーなりに
色々なことを試したくなる訳で


種から育てたわけだが


普通の桃太郎の品種より小ぶりで
鈴なりにできるのに、ビックリ


日本では珍しいかもしれないが
欧米ではかなり、一般的なようで
皮が固く、日持ちが良いので
たくさん収穫してから
トマトソース作りに挑戦

ちなみに、調べてみると
皮も種もFPやミキサーでこしてする方もいます
が、朝仕事で元気な私は

湯むきするだけでも、一仕事ありますが
一旦始めると、調子付き
赤一色の台所で元気をもらえるようです

ため過ぎ、なかなか手が付けれなかったこともあり

鍋からあふれんばかり…

これだけの量になると
トマトの煮汁も相当でてくるので

取り置きして、スープなどの出し汁に使うと便利

そのうち煮詰まって


徐々に

トマトソースらしくなってきました

トマトソースは何に使うかによりますが
これから先何回か作ることになるので
今回は、ある程度下味をつけて

ローリエ、ニンニクのみじん切り、酢を
混ぜて作ったのですが
あまりにトマトの量が多いのか
いつまでもトマトの味でした

ティオクックという品種を調べてみると
・酸味が普通のトマトより強く
・うまみ成分(グルタミン酸)が多く
・抗酸化作用のリコピンも多少多いそうです

良いことだらけじゃん


ここまで頑張った挙句

ビンの煮沸消毒もしたりしてみたら

お盆で来られたお客様に…

又つくるっか
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この間、田植えをしたのだが… | トップ | クックゴールドでトマトづくし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たべもの」カテゴリの最新記事