goo blog サービス終了のお知らせ 

alone☆alone♪

すきなものいろいろ・・思うこといろいろ・・シングルライフ楽しや♪

輸入小物ネットショップOPEN☆
リンクから↓

スペイン優勝おめでとう♪

2010-07-12 19:50:41 | sports
早朝のW杯決勝戦、3時半開始で起きてたんだけど、どうしても眠くて、前半見て寝てしまいました。
6時前に目が覚めて、どうなったかな?とテレビつけたら、
お~まだやってるじゃん!!なんと延長戦!!

そしてそのまま見てたら、ちょうどいいシーン、オランダのフリーキックからスペインのパス・ゴールを見ることができた♪
なんてラッキ~

ショップブログにも書いたけど、私は両国ともヨーロッパで好きな国なので、
どっちでもいいけど、オランダ応援しようかな、なんて思ってた。
でも見てたら、オランダよりスペインのパスサッカーの方が好きだったし、
スペインの方が体も小さくて、運動量も多くて日本ぽくて、
そしてスペインのパスサッカーの方がうまいなと思った。
オランダはちょっとダーティーなプレイも多くて、
内心スペインを応援し始めていた。

だからこの優勝はとてもうれしいし、スペインが勝ったのもふさわしいと思う。
終わる直前にスペインのキーパー・カシーヤスが泣いてて、彼はキャプテンで、なんか感動した。
ゴールを決めた選手がユニフォーム脱いじゃってイエローカードもらってたけど、
彼は亡き友人へのメッセージを下のTシャツに書いてて、それを見せたかったんだね。
審判に日本人が入ってたのも良かった。かっこよかったね♪


今回のアフリカ開催のワールドカップはとてもよかったし、
日本が勝って盛り上がったね。
最近盛り下がってたサッカーがまた復活しそう。


サッカーっていいなと思う。
私は高校時代野球部のマネージャーで、サッカーより野球だったけど、
最近はサッカーのほうがおもしろいと思う。
体を張ってのプレイとスピード、チームワーク、サッカーって美しいスポーツだと思う。
なぜ日本がサッカー後進国なのかわからない。
サッカーって小学校から学んでいるのに・・・

公式戦の始まりの時、子供たちと手をつないで出てきて、審判が新しいボールを持ってくのが好き

これからもっともっと強くなって、いつかは日本にもあの黄金のワールドカップを手にするチャンスが来ればいいね。
今回の活躍でかなりヨーロッパのスカウトも来てるようなので、
海外で修行して、もっともっと日本を強くして欲しい。

海外に行って暮らすことって本当に人間を強くするし成長させてくれる。
それはサッカーやスポーツに限らず、留学でもワーキングホリデーでもいいんだけど、
海外に普通の旅行でなく一人で長期に住むという経験は、
人間としての価値観や、自分や日本という国を見直すことになる。
これは行かなければ決してわからない経験です。
生活スタイルも言葉もわからない国で暮らすということは、そんな楽なことじゃないから、だからこそ貴重な経験なのです。
人間の原点の感覚に戻れることなのです。


今回の岡田ジャパンには、本当にありがとうといいたい。
いいワールドカップでしたね






W杯、おめでとう、岡田ジャパン決勝T進出!!

2010-06-25 21:49:34 | sports
昨夜は朝まで久々しっかり見ちゃいました。
なので今日は早く寝ます。。。

本田はすごいね。
3点目も本田が作った得点だよね。
有言実行、なんか北島康介に似てる。
大口だと言われてるけど、そんなに印象悪くない。

岡田監督も頑張ったよね。
あれだけ言われて、それでも勝てば評価されるし、盛り上がる。
国民は勝手で正直だからね。

内心昨日も最初の様子ではデンマークにボール回されてダメだと思ったけど、
このチーム意外性がある。

前回あれだけ有名選手を揃えてダメだった。
今回はスター選手がいない分、結束が固くていいのかも♪

もう一勝しないかな??



愛ちゃん頑張れ!!

2010-05-29 21:30:59 | sports
世界卓球、間もなく準決勝です。

福原愛ちゃんは愛されてるよね~

子供のときから注目されてるけど、
なんか律儀で素直な性格がおごり高ぶってなくて、
とても好感がもてる大人になりましたね。

中国語会話に出てるときもかわいかった。
中国語ぺらぺらなんだよね。

全然ヒロイン気取ってなくて、
仲間と喜ぶ姿に、みんなに愛されてる彼女の人柄を感じる。
まん丸顔で、かわいい。
従妹の女の子にちょっと似てる。



昔から注目という点では同じ柔ちゃん・・・
なんか選挙に出るとか・・・
ちょっと・・ですよね。。。
人気で政治はできないと思うけど・・
注目されるの好きなのね。
結婚、出産と柔道でもまだ満足しないのかな???

世界フィギュア~長洲未来ちゃん~

2010-04-02 02:57:38 | sports
桜が満開になったようですが、とても風が強い、強すぎるーーー;
今年のお天気は何となくいまいちですね。。。
1週間ほど実家に行ってたので、知らない間に桜がいっぱい咲いててびっくりです。
寒さが戻って満開が遅くて良かった。

実家にいたので、今年の世界フィギュアは女子のフリーしか見られなかった;;
でも日本人、アベック優勝で大活躍でしたね。
高橋くんの優勝見たかったな~
彼は本当に頑張ったよね。
そしてちっともおごったとこのない良い性格で、大好きです☆

そして真央ちゃんも最後優勝できて良かったね。
彼女はストイックで強い。五輪の後も手を抜かず練習してきた成果だと思う。


正直ショートを見てなかったので、フリーの最初のほうで、ミキとキム・ヨナが登場して、あれ?おもしろい展開になってると思ったら、
なんと一位が長洲未来で、やっぱり~と思った。
彼女のオリンピックの最終演技の「カルメン」はとってもかわいくて魅力的で、
この子今後来るな!って思ってた。
特別美人じゃないのに、人を惹きつけるチャーミングな女の子♪
演技もとても滑らかできれいで☆

五輪の後書きそびれたけど、彼女も日本人なので、五輪の女子入賞には8人中日本人4人が入ったわけで、男子も3人とも入賞で、本当に素晴らしい結果だと思う。

でも今回のフリーの長洲未来はとても硬くて重々しい感じの空気で、
五輪の時の明るい雰囲気が全くなくて、緊張が漂ってた。
案の定、ミスが多くて7位になってしまった。
その後の彼女のインタビューがまたかわいくて・・
涙ながらに語る口調や、最後に「来期はいい笑顔を見せてくれますか?」の問いに
「よろしくお願いします。」と答えたのがキュンとした。

私ファンになりました。
アメリカ国籍ですが、今後彼女を応援します^^

そしてミキちゃんも♪
フリーの最後の満足した笑顔が、彼女のやりきった感を語っていた。
惜しくもメダルを逃す4位だったけど・・11位から上げたのは立派だと思う。
五輪でもメダルに届かず4位・・
今後ミキはどうするのか?少し気になってた。
でも昨日のエキシビジョンの放送後のインタビューで、「今何が一番したいですか?」の問いに少し考えて「スケートがしたいです」と答えた彼女・・
私はちょっと安心しました。

彼女にオリンピックのメダルをとらせてあげたいな~
今22歳、4年後は26歳・・
だんだん厳しくなる状況の中、彼女が金メダルを取るのは、やはり今封印している4回転しかないような気がする。
もう基礎や表現力は充分に身に付けた彼女・・
もう1度14歳で跳んだ4回転にチャレンジしてほしいな・・


そしてあと1組、ペアのロシアの川口悠子ちゃん、結構好きです。
彼女もとてもチャーミングで素敵な演技をする。
以前の、CMにも出てるペアの女の子より、私は好きだな~

ホントに今、フィギュアスケート日本の時代♪
来年の世界フィギュアは東京開催だそうです。
見に行きたいかも~






DO YOUR BEST!!

2010-02-24 19:33:02 | sports
今フィギュアの再放送やってますが・・・

今日は午前中からライブで見ました。
レベル高かったですね、今日は・・・
外国の選手もみんなよかった♪

中で、やはり真央ちゃん、今日とても良かったよね。
最高の演技で、キムより良かったように思った。
会場の盛り上がりも最高だった。
4年待って、その間、彼女も今シーズンは苦労してたから、
ちょっと真央のオリンピックの始まりにこちらもうるうるした。

鈴木さんは2人の後で、ちょっとかわいそうだったね。
でも頑張ったよね。

そしてミキちゃんもよく頑張った。
みんな自分なりのベストを尽くせたように思う。

世間はメダルの行方ばかり気にしてるようだけど、
もう金が誰でもいいような気がする。

男子も女子も今回みんなベストを尽くせたから・・

オリンピックは参加すること、そして自分の4年間の集大成を見せて、
ベストな演技が出来ること、それが大切・・・

明後日は静かに、みんながベストな演技が出来ることを願いながら
観戦しようと思います。

高橋くん、おめでとう☆

2010-02-22 21:15:11 | sports
前回の記事の最後に男子スケート朝の6時45分からと書いて
もし信用して起きてた方いたら、すみませんでした。
朝の10時からでしたね。
私も騙されちゃいました。
五輪放送が6時45分からという意味だったみたい。。。
でもそうい言い方してなかったのですよーー;
男子フィギュア6時45分から!って宣伝したんだから!!

今回の五輪は北米で、ホントにとんでもない時間に放送してるので、
ちゃんと何の競技が何時からといってほしいですよね。。。
ずっと起きて見れないので・・・
テレビ局も見てほしいのはわかるけど、国民のことも考えてもらいたい。

お詫びに、日程のリンク張っときます。

バンクーバー日程


さて、よかったですね、男子フィギュア☆
高橋君、ホントにおめでとう。

私はやはり評価通り、ショートの演技のほうが感動はしたんだけど、
でも誰よりも表現力とステップの細かい動きはすばらしいと思った。
頑張った人には、ちゃんとご褒美が与えられるのですよね。
ランビエールもきれいで、高橋君と僅差で、ホントにぎりぎり3位になれてよかったね。

でも今回はやはりライザチェックでしょうね~
ノーミスで完璧で、鉄人って感じでしたね。
プルシェンコはいまいちだったよね。
スピン下手くそだし、ジャンプもきれいじゃなかった。
あのおごり高ぶった感じ、ちょっと好きになれない。
ライザチェックはホントに真面目に練習した結果だと思うし、
4回転を飛ばなくたって、文句なしの金ですよ☆

小田君に関してはかわいそうだったけど、でも最初から切れてた靴紐を変えなかったのは、
やはり自分のミスだと思う。4年一度の大会、万全に臨むべきだよね。
でも次回がある。
今回の経験できっと彼は今度はもっとリラックスしてできるだろう。

素晴らしかったのは小塚君。
あの4回転は誰よりきれいだった。
それも初めての成功だったなんて、すごいよね。
彼はリラックスして見えたけど、プライベートな時間はやはりかなり緊張があったようで、
それでも試合では集中して力を出せて、素晴らしいよね。
次回が楽しみです。

そういえば、高橋君の最初のポーズのとき、指が震えてた。
オリンピックって予想以上にすごい場なんだね。
その中でああいう演技ができるって、やはり精神力と体で覚えた練習の結果・・・
怪我を乗り越えて、ホントによく頑張りましたね。


心から、おめでとう


そして男子3人とも入賞なんてすごいです。
みんなホントによくやったね☆


スキージャンプ、葛西選手、1度目のジャンプがいまいちで、
結果またメダル届かず・・・
やはり最初も大事・・・
高橋君だって、最初のショートの貯金があったからメダルが取れた。
ショート苦手な真央ちゃんも、同じようなことがないように・・・

でも葛西選手ってホント人柄が出ててかわいい♪
メダル取らせてあげたいな~



バンクーバー男子フィギュアのショート

2010-02-17 20:14:34 | sports
バンクーバー、今回は日本はまぁまぁですかね~
いつも冬はあまりメダル取れないからね。
前回のトリノは夢中で見てたけど、結局メダルは最後の荒川さんだけだったものね。

今回は時差が17時間くらい??
なんか深夜から早朝にかけて始まるので、寝る時間がめちゃくちゃ。
それでも午前は寝てるので、あとは夜のハイライトです。

今男子フィギュアのショートを見ました。

いや~高橋君、ちょっとしびれましたね~
私は小田君のコミカルで軽い演技の方が好きなんだけど、
今回高橋君の選曲がいい♪
狙い通りの色気で魅了されましたね。
まさに王子様

フィギュアスケートって、感動すると、背中がぞくぞくっと来るんだよね。
トリノの荒川さんのイナバウアー後の滑りでそれを感じた。
今でもその映像が流れるとそれを感じるけど、
今回の高橋君の演技もそうだった。
やはり2回目、リラックスもしてたようで・・

小田くんは固かったね。緊張してる感じだった。
ミスはなかったけど・・
小塚くんも初めてだけど、緊張はなかった感じ・・表情も明るくて。
やはりサラブレッド、かなりひょうひょうとした感じがある。
最後のロングスピンは見事で、魅せてくれましたね~♪

経験って大事だね。
例え一度目が駄目でも、その経験は次につながる。
海外旅行でもそうだし、何でもそうだろう。
たからトライすること大切だと感じる。

ジュベールは失敗しちゃってかわいそう。
メダルに届かなくなっちゃった。
応援してたのに・・・


スピードスケート、男子はメダル取れたけど、
女子は今のとこダメだったね。
でも岡崎さんは相変わらずかわいいね♪
結婚もして、オリンピックも何度も出て、
柔ちゃんと同じで幸せな人・・・

でも今回のスピードスケート、ウエアのデザインが良くない。
前回は黒で格好よかったのに・・
今回の変だよ。。。

上村愛子の4位とか、惜しい感じのレースは多いけど、
それはオリンピック・・
3位と4位の差は大きいからね。


あさっての朝の男子フィギュアの決戦は是非生で見たいな

がんばれ!!日本!!



2010ワールドカップ抽選会

2009-12-05 03:34:37 | sports
今テレビで中継してました。
日本は今回、割といいとこに入ったよ。

グループE
オランダ・デンマーク・日本・カメルーン

最初の組は、決勝TNに行くのに重要。
前回のドイツ大会は組み合わせ良くなかったよね、確か・・・

来年6月、
もう着々と、来年の準備がされているね。

頑張んなきゃな~

いよいよGPファイナル

2009-12-04 02:51:00 | sports
今日からフィギュアスケートGPファイナルですね。
今回も各地の全試合見たけど、
やはり優勝を2度飾った織田君とミキちゃんが有力でしょうね。

この2人には頑張って、自分の手で五輪の切符を勝ち取ってほしいと思う。
特に前回波紋を呼びながら人気で選ばれたようになったミキは、
今回は実力できっと勝ち取れると思うし、
織田くんも前回は一枠しかなくて涙を飲んだけど、
今回はきっといける♪

2人には表彰台に上がって、自力で五輪の切符をつかんでほしい。

そしてまさかの鈴木明子の出場、真央がファイナルに出られない。
今期は最初の予想は、浅田、安藤、中野だったけど・・・
まぁ真央ちゃんは最悪選考会でもあとで絶対選ぶと思うので、
あと一枠は鈴木になるかもね。

男子は高橋君に頑張って前回のリベンジをしてほしい。


女子の衣装だけど、日本の選手、派手すぎだよね、ちょっと・・
特に中野さんの露出の多い衣装はいただけなかった。
ミキも2度目の青より最初のベージュのほうが、クレオパトラにはあってるし、似合ってると思うけど、縁起担ぎかしら??
アメリカの選手やキム・ヨナなどはシンプルな衣装で、スケートそのもので見せてることを思うと、
日本の選手ももう少し、衣装を考えたほうがいいと思う。
鈴木さんのフリーのボレロの衣装もちょっと。。。
SPの方がいい。

ともかく、今夜見ましょう~




真央っち、がんばれ~

2009-10-24 20:54:01 | sports
うーーん・・・
先週から始まったフィギュアスケートのグランプリシリーズ。
今シーズンの、そしてオリンピックの金メダルが見えてしまった気がしますね~
キム・ヨナが抜きん出てる。
日本のどの選手も、真央ちゃんも、キムの調子の良いときには適わないね。

それでも、今日の真央を見て思った。
そんな実力じゃないはずなのに、
必ず失敗してしまうショートの最初のジャンプ・・・

なんかわかる気がする。
きっと大事に行こうという気持ちが入りすぎて、気負ってしまってうまくいかないんだよね。
真央はA型かな?
そんな気負いや緊張が、私にはとても理解できます。

その昔、何も考えずにいた無邪気な少女時代は、いくらでもぴょんぴょんと跳べていたジャンプで今の彼女にはプレッシャーになっている。
でも最初のジャンプが終わって失敗したりすると、いい意味で肩の力が抜けるから、
その後はいい演技ができるのだろう。

精神的に真面目で繊細な真央ちゃんは、わりと図太い感じのヨナには適わないだろうなーー;
実力も心も、ヨナ有利ですね。

3年前のトリノで15歳の真央をオリンピックに出していたら、
もしかしたら何か変わっていたのかもしれない。
でも五輪という場所は、実力も精神力も勝ってメダルが取れるものだと思うから、
何も感じない15歳の少女を出さなかったのはある意味では正解なのかもね。

今後の展開に期待しましょう。


真央ちゃん、リラックスだよ~


今回のショートの仮面舞踏会は、前期のフリーのときより私は好きです。