goo blog サービス終了のお知らせ 

alone☆alone♪

すきなものいろいろ・・思うこといろいろ・・シングルライフ楽しや♪

輸入小物ネットショップOPEN☆
リンクから↓

鳩山内閣と民主党の政策

2009-09-18 19:37:35 | news
16日の午後、初めて首相の指名選挙の実況を見ました。
あんなふうにいつもやってるんだ~
鳩山新政権いいですね~
なんか民主党、新人議員が多くて初々しくていいな~
汚れてない感じですね^^
若い人たち、100均のネクタイで希望に満ちてたり、
国会に一番乗りするのに、夜中から国会議事堂の門の前で待ってたり
あんなシーンを見ると、本当に政治が変わるのかな??と期待しますね。

今回、政権が変わって本当に良かったと思う。
風通しが良くなって、今まで官僚やおじさんたちで澱んでた国会が変わりそうな予感があります。
若い議員や女性も増えたし♪
鳩山さんが民主党の代表になって総理になったことも、小沢さんより良かったのではと思いますね。
選挙で勝った要員の一つで、ソフトで冷静な感じが、私はとても好感が持てます。

民主党の政策はともかく・・・
多分、選挙は自民党からの脱却で民主党を選んだ人が殆どで、政策云々ではないと思う。

高速道路の無料化はちょっとやりすぎのような気もする。
今の1000円均一化もちょっとだと思うので・・・
遠くに行けばそれだけコストがかかるのは当然のことで、それを均一や無料にするということは、いろんな弊害を生むというもの。。。
子供手当ても多すぎる・・・

でも、パートやアルバイトの時給を最低1000円にするというのは、是非とも実現してほしい。

自分も臨時的な働き方が長いのでよくわかるけど、
せいぜい1000円はもらわないと、フルタイムでは働く意味がないのです。
800円でフルに働いたって、月12、13万にしかならず、これでは普通独立しては暮らせない・・・
仕事の内容は、バイトやパートでも、真面目に働いてれば正社員と殆ど変わらない。
最低でも1000円はもらう権利はありますよ~~


まぁ、今後何から実現するのかはわかりませんが、じっくり見守りたいですね。
今の民主党のキラキラした瞳の新人議員が汚染されないような政界であってほしいし、
鳩山総理にも国民の代表という気持ちを忘れない、
ドラマのキムタクのような総理を望みます


衆議院選挙に思う・・

2009-08-30 22:50:50 | news
テレビは選挙速報ばかりです。
やはりみんな、政権交代を望んでたのですね~
私は選挙権が実家なので行けなかったけど、
もしこっちにあれば、
やはり民主党に入れるつもりでした。

今回は国民の意見が尊重された選挙になってよかったと思う。
通常選挙はあまり興味をそそられないけれど、
今回の選挙は大統領を選ぶと同じくらいの国民の関心を誘ってたよね。
毎年のように総理の変わる現状を見ていれば、これは当然の結果で、
麻生さんだけの責任ではなく、この3年間辞任してきた総理や自民党の責任ですよね。
一度は政権を変えなければ、現況は変えられないと国民が思っている実証です。

こうした国民の関心を強くする結果になったことは良かったように思う。
代表を直接選ぶ形になれば、アメリカと同じように、
国民も政治に関心を示すようになるんだよね。
選挙の投票率も上がるというもの。
私は今まで20歳になった一回目の選挙にしか行ったことのない人間ですが、
今回はさすがに現住所であれば行ったと思うので・・・

勝ちすぎで独断場になる心配もありますが、
民主党には誠実に国民の意見を重んじる政治をしてほしいものですね。
少なくとも、今までの自民党のような二の舞はやめてほしい。
国民に選ばれたという基本を忘れずにいてほしいと思う。


なぜに東京?

2009-04-18 00:05:11 | news
IOCの委員会が、五輪会場候補の東京を視察したそうだ。
でも私は実は、あまり東京での五輪は歓迎しない派・・・

1964年の東京オリンピックは知らないので、日本でのオリンピック見たい気持ちはあるのだけれど、正直東京都民としては、ごちゃごちゃ改造してほしくない気持ちが強い。
狭い東京、空港からも遠い東京で、五輪はちと無理があるよ。
まぁ今羽田は改装してるようだから、五輪に向けてなのか???

もっと別の仙台とかでやってほしいな。
そしたら見に行くのに・・・

ロンドンが決まった2005年の7月に、私は偶然その場に居合わせた。
決まった瞬間のロンドンっ子が喜ぶあの広場に・・
翌日テロがあった。
まぁロンドンだからだろうが・・・

何はともあれ、東京五輪は賛成ではない。
あとどこが候補だっけ??
マドリッドとシカゴと南米だったよね。リオだっけ??
南米でやればいいのに・・
マドリは治安が悪いよ。。。

どうなるのか?東京・・・

五輪にお金使うなら、もっと他にあるだろうに・・・


オバマ大統領 頑張れ~

2009-01-21 01:44:47 | news
今、ワシントンでオバマ大統領の就任式が行われています。
素敵だよね、オバマさん。
人間性が顔に現れている。

黒人初の大統領なんていわれてるけど、そんなことは問題じゃない。
アメリカ国民がみんなで選んだ大統領、
これでアメリカが平和な国になるといいね。
国民がみんなとても喜んでいるように見える。
こんなふうにたくさんの国民が集まっての就任式、
民主主義の国だよね~


ブッシュは2001年から8年もやったそうだ。
小泉さんみたいだね。
ブッシュと小泉氏は仲良かったよね、そういえば・・・


オバマさんに頑張ってほしいな。


物価高・・・

2008-09-02 18:40:35 | news
物価高もニュースで話題になってるけど、

私が日々の生活でそれを感じるのが、
トイレットペーパー!!!

12個入り、以前は198円じゃないと買わないと決めてたのに、
今その価格では見つけられなくなった。
一番安く見たのが248円!
でも電車にもって乗るのが嫌だったので、結局そばのDSで278円で買いました。
こんなに高く買ったのははじめてかも・・・

以前は安いの見つけられないと4個入りを100円ショップで買ってしのいでたけど、
これだと315円で高くつくもんね。

あとはジャムの小瓶。
最近では安く売ってて198円。
安い気がしちゃうけど、以前は158円で買ってた気がする。

なんか知らないうちに物が値上げしてる。。。

最近気になるのが0570のナビダイヤル。
なぜかNTTの請求書にNTTコミュニケーションズからの請求があったので、
調べたらこれだった。
(私は遠方はKDDI使ってるので、、、)
市内通話料でお得とあるけど、
たとえばパソコンの問い合わせなどで長く待たされたりする電話の場合、
0120と違ってかなり料金がかさむことも・・・

今問い合わせの電話が殆どこれになってるので、気をつけたほうがいい。
そういう企業は姿勢的に感心できない。

ソフトバンクも10月からメールの送信料金のシステムを変えるようだ。
ソフトバンクって、設定が細かすぎて、マニュアル読んでもホントわかりづらいし、
正直おすすめできない。
2年後には変えようと思ってる。

日本の恥では??

2008-09-02 18:01:38 | news
9月になった途端、福田総理の辞任の話で持ちきりですが。。。

何なんでしょね???
嫌になったら辞めればいいという、まるで私たちの転職のような。。。(それ以下かも・・)
日本の恥じゃないですか!!
度々総理が1年以内で辞任して・・・

そういえば以前もこんなことあったよね。
小泉さんになる前・・・

海部さんとか細川さんとか・・・

最後は「自分を客観視できるんだ!」とほざいてましたが、
だったら最初から総理なんかならなきゃいいのに・・・
福田さんには無理だったのよ、こんな難しい時代に・・・

本気でやる気と任期を全うする覚悟のある人以外は出ちゃいけないよ!総裁選・・・
こんなに上がもたもたしてる国ないでしょ?!
こんなで日本に五輪なんか呼べますか???

リーダーのいない日本・・
アメリカのオバマ氏とかいいよね~~
やっぱり麻生さんしかいないのか??今は・・・
政権交代もいいけど、小沢さんじゃどうなの??とも思うし・・・

1人じゃできないんだから
結局日本人は一致団結して進めるしかないのよ。。。
もうこうなったら、2党政権でやったらどうだい???

それにしても
あっさり辞めてくれたよね。
最初からつなぎの人だったんだよね、きっと・・・

うまくいかなきゃ辞めればいい的な気持ちで
総理になんてなるなよーーー
何度もいう!日本の恥です!!!


PS)
私はお風呂の排水溝がまたはずれなくてイライラ
以前も大家さん呼んでやったのに・・・なんなんだ???

陣内&紀香☆結婚披露宴

2007-05-30 23:12:06 | news
とってもよかったです~
お休みなので、ゆっくり見れた。

こんな大々的な中継は、百恵&友和以来って感じだけど(古。。。)
でも、なんかあったかい披露宴でした。
芸能人のただただきらびやかで豪華な感じではなく・・・

芸人さんが多かったからかな?!
陣内はめちゃくちゃ言われてたけど(^_^;)

紀香は奥ゆかしくて、そばで陣内をたてて、
ホント美しくて聡明な女性だよね~

紀香の両親への手紙に号泣してしまいました;;

お色直しも少なくてよかった。
でも、ウエディングドレスもイブニングドレスも、
なんかちょっとだったーーそれが惜しい。。。
紀香の美しさを引き立ててないような・・

ウエディングは古風だったけど、もう少しゴージャスな方が・・
カクテルドレスは、何色かと期待したけど、赤のセクシー系で、、、、
もう少し別のドレスが良かった気がするけど・・

でも
とってもよい披露宴でした。

2月の結婚式はよく見れなかったので、
今回はよーくみました☆


日曜日にやってた、出会いのきっかけになったドラマも見たけど、
まさにあのドラマ通りの展開で、すごいと思う。

2人はお似合いです。
紀香は育ちが良くて頭のいい人だけど、
下町気質も持ち合わせてるので、きっとうまくいくと思う。

どうぞお幸せに~おめでとうございます☆

PS)
絵文字が増えたのはいいけど、
出すのに時間かかりすぎーー;
おかげで1回目消えた。。。
なので、もう下の絵文字は使いませんわ(ーー;)

おめでとう~サーヤ

2005-11-15 18:43:25 | news
今日の午後はずっと、このテレビ・・
紀宮さまの結婚式、清楚できれいだった~
白のシルクのドレスがよく似合ってた。
披露宴も民間人よりも全然質素で、とても良い結婚式でした。
愛情をいっぱい受けて育った人なのね・・・

黒田さん、素敵ね!
穏やかで優しそうで、ああいう人となら結婚したいな~・・えくぼが可愛い。
なんか表情や眼差しが、皇太子様にも似てる気がする。
2人はとってもお似合いです。

でもちょっとあの席配置・・
親族なのにやはり天皇家を真中の席にする。
黒田家は後ろ・・・やっぱり特別扱い?
それに、天皇皇后は並んでていいけど、皇太子と雅子さんは離れてて(秋篠宮夫妻も)話できないの淋しいじゃないね~

ともあれ、お二人、幸せになってください
うらやましいなぁ。。。本心・・・

靖国参拝

2005-10-18 00:37:15 | news
大変ね、小泉さんも・・
靖国神社に参拝しただけであんな大騒ぎになって。。。
でも、靖国神社ってそういう歴史の元があったんだーーって改めて感じた。
大学のそばだったから、何にも考えずに昔お散歩に行ってたけどね。

私は個人的には、いいんじゃないの?!そんなの個人の勝手じゃない?って思ってたけど、
政治の代表者の総理ともなると、そういうわけにもいかないのかな。

でもポイントは、小泉さんがどういう気持ちで参拝してるかだと思う。
私には、政治的云々もさることながら、「こだわり」にも感じるけど・・・
彼は郵政民営化にしてもそうだけど、一度言い出したことを周りに屈してやめたくない!っていうこだわりが強い人だと思うんだよね。
だから必要以上にこだわって、それが周りの反感や不可解を買っても、けっこうそれを美徳に感じてるとこがあるような気がする。

なぜそう思うか?って。
自分もけっこう似たとこあるから、気持ちわかるんだよね。

小泉さんは総理になる前も果たして靖国神社に参拝に行ってたのかな?
それって「個人の参拝」だという観点から見ると、大きな要素だと思うけど・・
もしそうなら、外国の政府が個人の生活や気持ちにとやかく干渉すべきじゃない。
いくら歴史がからんでるとはいえ、それを今の外交に持ち込むこと自体間違っている。

いろいろ複雑なんだね、靖国問題・・
中途半端なことはいえないけどね。。。