夏の思い出2

オレゴンから無事帰国☆ 久しぶりの日本もやはりいいものです♪ 笑顔で明るく元気よく!

私の品格

2007年07月13日 | Weblog
やっと新しいバイトにも慣れてきて、前よりもすこしずつ気楽に新宿まで足を運べるようになったかな 駅から少し、いや、だいぶ歩くとこをバイト先にしちゃったけど、今では新宿の街を数分歩くのも悪くない 東京だ~! あ、朝寝坊したときは、「もうこんな遠いのヤダ」って凹むけど(笑) 基本は、いいバイト先ですね

それにしても本当にいろんなお客さんがいる 

すっごい腰の低いお客さんもいれば、すっごい偉そうなお客さんもいるし。
急に切れる人もいる。
むしろ最初から切れてる人もいるし・・
めっちゃ何個もハンバーガー注文して、うわぁこの人めっちゃ食べるなぁって思いながら応対してたら、最後に「ダイエットコーラ」を注文する人w
うちのライバル店バーガー○ングの場所を聞いてくる人
店長の文句をこっそり私に言ってくる人  etc...


うちのお店ってオフィス街にあるから、お客さんは家族連れとか大学生とかじゃなくって、主に「サラリーマン」 スーツ着てる人も多いし、会社の名札付けたままって人も結構いる。ちょっとした会社の休み時間に、うちのお店に来てくれてるみたい きっと仕事でストレスもたまったりしてるんだろうから、ショウガナイのかもしれないけど・・・

でも、そんな中で、最後に笑顔で「ありがとう」って言ってもらえると、あぁいいお客さんだったなって思う。一期一会

私が店員としてスマイルで「ありがとうございました」って言うのは当たり前だけど、お客さんもそれに応えてくれると、やっぱりお互い気持ちがいいってもの

私もそんなお客さんになれるよう、気をつけようっと

ってこれ、実は今読んでる本「女性の品格」からの影響もw この本、たまたま本屋で「今一番売れている本」って言うコーナーに置いてあったから買っただけ。でも、なかなか勉強になります

たしかに、アメリカにいたとき、どんな些細なことでも「thank you」ってみんな言ってたし、私も一度はその習慣に慣れたはずなのに、また日本にもどってきてその心を忘れてしまっていたような・・・

「ありがとう」・・・なんとなく言うのが恥ずかしくって、昔はよく「アリが10匹」て言ったり、メールの時は、アリの絵文字を10個連ねたりもしてたかな、照れ隠しで(笑) ←こんな感じ笑。っ
てどっちの方が言う勇気がいるかは、知らんけどw   

ナチュラルな感じで「ありがとう」って言えるように、些細なことに対してもその言葉が言えるようになれればいいなぁ~ 

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちえみ)
2007-07-13 13:04:01
なんかなっちゃんステキな日記書いてるや~ん
でも『アリが10匹』の方がなんかなっちゃんらしいよ
あたしもその本読んでみようかな
返信する
Unknown (なつこ)
2007-07-17 08:05:02
ちえみ、ありがとう

じゃなくって・・・笑。

この本いいよ! よければ貸すよ~ん
返信する
Unknown (ちえみ)
2007-07-23 17:00:15
なんかアリいすぎて気持ち悪い~笑。
おっ、是非②貸して
てかなっちゃん夏休み北海道旅行行こうよ
あとなおちゃんの実家にも押しかけよー!!w
返信する