いるま・風の善さん

中高年オジンの趣味と遊びの日記です。

フェニックス前後のあれこれ・・・鹿児島(知覧)観光

2015年11月27日 | その他
 今年のフェニックスin宮崎では、大会前日にボラ仲間のSさんに鹿児島(桜島~鹿児島市内~知覧)を案内していただきました。

 心配した天気予報どおり朝から雷のなる大変な天候でしたが、車でしたので強行していただきました。
宮崎~鹿児島まではそれなりの距離があるのでホテルを早朝6:00出発、宮崎市内のSさんとは昨年大会以来の再会です。

東九州自動車道・桜島SAでも雷の鳴る豪雨で、目の前に見えるはずの桜島はおろか車から出るのにも苦労するほどの降雨でした。

(桜島SAからは桜島の噴煙までよく見えるはずでしたが・・・)

《知覧特攻平和会館》(内部の撮影は禁止でした)
終戦末期の沖縄戦で1036名の特攻戦死した隊員の多くが、この知覧基地から出撃していきました。解説には「この平和館は飛行機もろとも敵艦に体当たりした陸軍特攻隊員の遺影・遺品・記録等を収集・保存・展示して後世に正しく伝え世界恒久の平和に寄与するもの」と記してありました。

(知覧特攻平和会館前)
おびただしい遺品・遺書にビックリしました。


(三角兵舎とその内部復元)

(冨屋食堂の碑・高倉健主演映画、ほたる もここが舞台です)

薩摩の小京都とも言われている知覧武家屋敷群、江戸時代中期の区割りで国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。

(知覧武家屋敷群も雨で車中から)

仙巌園庭園・尚古集成館
 桜島を築山に錦江湾を池に見立てたという、雄大な景観の大名庭園、島津斉彬の別邸です。

(やっと桜島が見えました)

(せんがんえん御殿)

(庭内では菊花展開催中でした)
今年の世界文化遺産:明治近代化遺産の一つとして登録されました。

(世界遺産:明治近代化遺産・大砲を造った反射炉遺跡)

鹿児島といえば島津家と西郷隆盛、西南戦争最後の司令部・西郷洞窟でも雨でした。

(西郷隆盛の最後に隠れた、城山にある西郷洞窟)

(西郷隆盛のお墓)

 雨の中でもこれだけ廻っていただけました。1日中案内していただいたボラ仲間のSさん、ありがとうございました。
又、Sさんにはゴルフ場への送りやらボランティアリーダーとしても大変お世話になりました。

(ブーゲンビリヤ宮崎空港)

今年も楽しい思い出をのこして帰路につきました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンロップ・フェニックスト... | トップ | 東博「始皇帝と大兵馬俑」展... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事