友人が少し欲しいというので 水揚げ
してから 瓶に挿してお裾分けしまし
た クリスマスローズは水(湯)揚げを
しっかりすると 最低一週間は綺麗で
花壇では俯きがちですが 花瓶では顔
をしっかり上げ とても美しいのです
クリスマスローズの季節も終わり 次
はツツジやサツキの蕾が開き始めます
庭にはムスカリや花ニラ等々 季節毎
に自生する草花が楽しませてくれます
家庭菜園の超ベテランで 素晴らしい
腕前で野菜を作る友人から 折に触れ
野菜が届きます お礼に頂き物をお裾
分けすると 遠慮しながらも 各地の
美味しいお菓子等がとても嬉しいと喜
んでくれます 私こそ採れたての輝く
様な野菜に勝る物は無くて大喜びです
買えば済む事かもしれませんが 喜び
を分かち合う こんな日々が幸せです
自然の恵みと 温かい人達に恵まれて
感謝して お料理もしっかり励みます

友人からキャベツ 青菜 人参が届き
ました 友人の中の神7のお一人です
勝手に神セブンと呼び 崇めています

運動のお仲間宅の 法事の準備を少し
だけ手伝ったら お供えのお裾分けを
色々と頂きました 源吉兆庵や清閑院
等自分では買わないので 嬉しいです
ー今日の昼食ー

塩焼きそば 豚肉 烏賊 キャベツ
モヤシ 青葱 玉葱 木耳 もみ海苔
大好物の木耳を頂き 山程入れました
大好物の木耳を頂き 山程入れました
*クリスマスローズを生けました*
「クリスマスローズ気難しくて
優しくて」
後藤比奈夫
クリスマスローズの特徴を上手に俳句
にしていて 自然な作風が大好きです