goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

優しい日々

焼きチャンポンと長崎の友

今からうん十年前に 友人が長崎の
素封家に嫁ぐ事となり 結婚式出席
の為 友人達と旅行を兼ねて長崎へ

二度目の長崎 食べ物も美味しくて 
美しい町に雨は降ってなかったです



その後友人からは 葉書がよく届き
食べ物はチャンポンも皿うどんも美
味しいけれど 実は焼きチャンポン
が一番好きなんだと書いていました
 
後に自分も結婚して 日々料理に悩
まされるのですが ふと友人が書い
ていた焼きチャンポンを作ってみま
した 野菜が沢山摂れ 焼きソバと
は違う美味しさで定番になりました

その友の年賀状 今迄は子供さんの
話や近況を沢山書いてくれていたの
ですが ここ数年印刷だけの年賀状
になり 少し心配しています 色々
有るのだと思い 敢えて連絡してい
ません 年賀状仕舞いしてもよいの
に 元旦に必ず届いて大変嬉しく思
います 年賀状だけで繋がっている 
友の大好きな焼きチャンポン 昨日
のお昼に作りました 相変わらずの
野菜多めですが美味しく出来ました

優しく美しい友が 幸せでいる事を
願い 暑中見舞葉書を出してみます



チャンポン麺 豚肉 キャベツ 新玉葱
人参 モヤシ 椎茸 木耳 青葱
味つけは無添加鶏ガラスープの素

*クチナシが庭の誰からも見えない所
  に咲いていたので活けました*

「今朝咲きし山梔子の又白きこと」
     (星野立子)

コメント一覧

naotomo3451
@pukutaromama 様
こんばんは!焼きチャンポンは長崎名物というより、それぞれの地域で太麺焼きそばと言われたり、塩焼きそばと言われていたのではと思います。全国チェーンの長崎チャンポンのお店に太麺何とかという名前で出ていたのが近いです。長崎のかたは、チャンポンと皿うどんだと思います。長崎も美味しい物が沢山有りますね。景色も綺麗で大好きです。夫の転勤で色々な所に行け、長崎出身の方にも沢山お会いしました。皆さん優しくて良い方でした。有り難うございました!
pukutaromama
こんばんは✨

夫が長崎の出身なのですが、焼ちゃんぽん、食べたことないな🤔
ちゃんぽんって野菜もたっぷり食べれるし満たされる1品ですよね♫
naotomo3451
ひまわりさん こんばんは!
焼きチャンポン、お店によっては太麺焼きそばなどの名称で出ていることがあります。野菜も摂れるので是非お試し下さいね。

短歌のご友人、介護がきちんと出来て良かったと思います。きっと悔いがないのではと思います。
大分もとても良い所ですね。離れていても、同じ志が有れば繋がりは切れませんね。有り難うございました!
ひまわり
naotomoさん、こんばんは。
焼きチャンポンというものを初めて知りました。
偶然、きょうのお昼は、チャンポン麺でした。
夏の間に、焼きチャンポンを作ってみます!

わたしにも長崎に住む友人がいたのですが、お母さんの介護の
ために実家のある大分県に引っ越して、いまはそこにいます。
残念ながらお母さんは亡くなられてしまったのですが、短歌で
繋がっている友人です。
naotomo3451
@nice_day002 様
おはようございます!
今度、葉書を出してみようと思います。優しく美しい友は人生を少しずつ先を行っています。長崎がテレビに出ると、思わず手が止まります。

本当に栄養バランス等考えると、チャンポンは野菜が摂れるので良いですね。今回は海老や烏賊が無かったのですが、有ればご馳走感が出ますね。
冷やしチャンポンは知りませんでした。もし作られたらブログでのご紹介楽しみにしています。有り難うございました!
Unknown
おはようございます。
若き日の「焼きちゃんぽん」の想い出、ご友人もきっとお元気になさっていると思います。折に触れてブログのこととか焼きちゃんぽんのことなどお便りにするのもよいかもしれません、きっと嬉しく思われると思います。
焼きちゃんぽんは長崎のソウルフードなのでしょうね!

ちゃんぽん麺は、豊富な野菜にお肉に海鮮、栄養バランスのとれた食べ物なので、お店にあればラーメンよりちゃんぽん麺にしています。焼ちゃんぽん、冷やしちゃんぽんなど作ってみようと思います。

ken🌺
naotomo3451
@ikenaijoni 様
おはようございます!
あっ!それ、私も食べた事有ります。とても美味しいですよね。手間を考えると、コスパ最高と思います。あれにお肉を足されるのは素晴らしいですね。私も今度試してみます。今の冷凍食品は本当に凄いです!有り難うございました。なおとも
ikenaijoni
おはようございます😃
焼きチャンポン、美味しそうですね♪
元々、チャンポンはそれ程好きではなかったのですが、試しに食べた一定量の水と共に沸騰させるだけで食べられる冷凍食品のチャンポンのスープがすごく美味しくて、病みつきになりました。
今では、豚バラ肉を足した冷凍チャンポンは冬の定番になっています。
naotomo3451
@sr1007 様
こんばんは!
我が家は、夜は炭水化物を摂らないので、お昼に麺類や丼物やカレー、炒飯等を頂きます。野菜を沢山使うので満足感一杯です。

長崎は何度か行きましたが、素敵な所でした。
私は食いしん坊のせいか、本を読んでも旅行をしても食べ物が思い出に絡んできます。

クチナシ、人目につかない場所に花開いたので、切って活けました。真っ白で本当に綺麗でした。
有り難うございました!
sr1007
麺が見えないほど野菜や具材がいっぱ〜い。身体に良さげですね。お昼だからこんなに沢山頂いても罪悪感なし。
すてきな思い出と料理。ドラマチックでステキです。
真っ白なくちなし涼しげでいいですね。
naotomo3451
momさん こんばんは!
私、もずく酢大好きなので、momさんの方法なら毎日簡単に摂れますね。実は夕食後に早速、運動がてら歩いてスーパーにもずく酢を買いに行きました。お陰で今日の目標歩数稼げました。明日からもずく酢生活です。
御指導有り難うございました!

裏メニューの焼きチャンポンと聞くだけで美味しそうですね!思い出話を本当に有り難うございました!
mom
naotomo3451さん
コメントありがとうございました(^^)
いつも素敵な文章(描写)に魅かれています!

>もずく酢ドリンク
↑ ↑
わが夫は 咽てしまう..と言って
苦手なようですが..
コツをつかめば 美味しく飲めます(笑)
勢いよく 喉の奥に吸い込まないようにだけ
ご注意くださいね(^^;

[焼きちゃんぽん]
若かりし頃に行きつけだった
小さな居酒屋のご主人が長崎ご出身の方で
裏メニューでごちそうしてくれた味が忘れられません(^^♪
naotomo3451
@macaronteaparty 様
まかろんさん  こんばんは!
あはは!やっぱり!野菜の間に麺が有りますね(笑)でも、美味しかったですよ。

クチナシ、全く死角の枝に真っ白の花が咲いていたので、可哀想な気もしましたが折って飾りました。

友人はきっと元気だけれど、以前の様に書く事が特に無いのかもしれません。有り難うございました!
macaronteaparty
わぁ、ちゃんぽん美味しそうですね。
・・野菜だらけで麺が見えませんが!!

いや、でも美味しそうです。👏
お昼にこんなの出たら、嬉しいと思います。

くちなしをたっぷり生けてて、素敵です。

お友達がお元気だと良いですね・・。(まかろん)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る