goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

終戦記念日

2013-08-16 01:29:00 | ノンジャンル
8月15日、終戦記念日

私の父は特攻隊を目指して
当時の海軍に志願し入隊した
予科練の練習生でした。

訓練中に終戦を迎えました。
父は15歳でした。

「戦争が終わったから
お父さんは死なずにすみ、私は生れて来れた、」

子どもの頃は毎年終戦の日にそう思いました。

変な話ですが、
私が命拾いした日?のようで
内心ほっと胸をなでおろすような思いをしたものです。

もっともっと、ずっとずっと早い時期に
あの戦争を終えられなかったものでしょうか

と、思います。




休日

2013-06-16 23:01:00 | ノンジャンル
beautiful daysun
さぞかしの草野球日和だったことでしょうof 甥っ子ちゃんbaseball

私は一日休養を楽しみましたkatatsumurianimal10cd
ひたすら静かでclover
ごろごろしながらきれいな空を見たり、
そのままアイマスクして眠ったり。

日が落ちてからすぐそこのスーパーへ
あすのお客さま、ランチは

カポナータ、ブロッコリーのサラダ 煮玉子、雑穀入りご飯
どうかな、
ちょっと思ったけどチキン南蛮は・・・やめとこyellow24

symbol7never on a sundaysymbol7  headphones


吉永みち子氏講演会

2013-05-26 18:49:00 | ノンジャンル
音楽好きのセラピスト、ランディア

最前列の席に着きました。


ノンフィクションライター吉永みち子さんの講演会
タイトルは「自分らしく生きるために」です。
レディスやはた、開館36周年記念の講演でした。

さすが、でした。
ごくごく身近な話題で
くだけた話、の様相でありながら
「個人の尊重、憲法13条ですか、」ですよnote

男女の違いを
バスハイクやランチの話で笑わせていて
今一番ののキーワードで締めくくる。


ご自身の人生を振り返り
お母様との関係に触れ
お母様の人生を語る中で
世間をいきものとして描き出し
そしてその世間を生きて行こうとする
これからの子供たちの「自分らしく」を展望した。



ノンフィクションライターの視点に
凄みを感じた週末でした。

そうそう「明日はダービーですよ」も ありましたね(笑)

ps レディスやはたの館長さん、パンツスーツ姿 すてきbeauty
   ご盛会おめでとうございますsakura



2013-03-14 19:22:00 | ノンジャンル
気がつけばセラピスト、ランディアsymbol4
寒い一日でしたが
ブログタイトル、「春」です。
ごらんください、きれいなお衣装
うきうきどころかそわそわしちゃいます。


三役格行司、木村玉光
目にも鮮やかな お衣装kirakirakirakira
病気療養のため長く休場されていましたが
今場所復帰、おめでとうございます。