goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼうやの願い 

2011年03月22日 | LIFE



2011年の思い出を 残しておきたいから
日記帳を買って とフウガ。
これに決めた!と自分で選んだノートを
大事そうに抱えて家に帰ると
早速ごそごそ書きはじめました。
書き始めて2日目 
‘ママ 日記帳に書いたことは ヒミツにしておかないといけないの?’
というので 別に どちらでもいいんじゃない?と答えると
書いたことを大きな声でゆっくりと読み始めました。 

3月21日(月) 雨のちくもり

今日の夕方に おじいちゃんとお寺とイトーヨーカドーに
行きました。
お寺では2つ 願いました。
ひとつめは 地しんがあったとこはすべてもとどおりに
なりますように
ふたつめは 世界一のゴルフせんしゅになりますように  です。
イトーヨーカドーではおじいちゃんに
ポケモンの指にんぎょうと おかしを買ってもらいました。
うれしかったです。

 

成長したなぁと思いました。
日々のニュースに耳をかたむけ、子供なりに
色々感じているんだなぁと 胸が一杯になりました。
ぼうやの願いは 日本中のみんなが願っていること。
どうかこの声が 天に届きますように。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前十時の映画祭

2011年02月11日 | LIFE



午前十時の映画祭というイベントが 昨年 全国の
各映画館で行われていたことを 先日朝の番組で知りました。
このイベント、とても好評だったということで 
上映映画館が25→50カ所になり 第二回が
今年も行われています。

昔懐かしい大好きな映画。
ビデオでしか観ることのできなかった古い映画を
大きなスクリーンで観ることができるって 最高ですよね!

赤の50本は 昨年の上映で好評だったものをもう1度
青の50本は 昨年入りきらず 新たに追加したものということで
公開される作品の一覧を見たら もう観たいものばかり!!
作品には アランドロンの【太陽がいっぱい】
【裏窓】【カサブランカ】【雨に唄えば】などの古いものの中に
【アマデウス】【ショーシャンクの空に】など記憶にまだ新しいもの
も上映されるようです。
観たいものばかりで 時間が合えばかたっぱしから行こうと思っていますが 
イタリアが大好きな主人とは私たちの1番の思い出の映画
【ニューシネマ パラダイス】や【眺めのいい部屋】
【山猫】など一緒に観たいし
ジョニーデップが大好きな風雅とは【シザーハンズ】絶対一緒に観たい!
【サウンド オブ ミュージック】も 子供と一緒にスクリーンで
観たら楽しいでしょうね・・・

午前十時の映画祭
皆さんは この中に思い出の映画はありますか?
そしてもしもオススメがありましたら是非是非教えてください!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の1文字

2010年12月13日 | LIFE

清水さんの今年の1文字
先日発表されましたね。
‘暑’ なるほど!!
今年はその一言に尽きるなぁと TVをみながら
1年を振り返りました。

週末 お買い物に出かける車の中で
今年もダンナさんと‘今年の一文字について
話し合いました。
(オタンチンな会話です)

ナオ♀:パパ~、今年の自分を漢字1文字にすると何になる?
去年は‘忙’だったよね
タカ♂:そうだなぁ~ お兄は‘熱’だな。今年は仕事も
ゴルフも最初から最後まで熱い気持ちでいけたからなぁ!(^^)!
ナオ♀:ふ~ん。確かに1年中なんか暑苦しい感じだったもんね(;一_一)
タカ♂:ちなみにだけど、来年は‘燃’でいくぞ、俺は~
燃えて燃えて むっちゃくちゃ飛ばすぞ~!!
ナオ♀:アノ~・・来年のことはまだ聞いてないんですけど


私たち夫婦のことをよく御存じの方は
これを読んで 多分吹き出してることと思いますが
我が家の修造は今年も目いっぱい走りぬけて
大満足の1年だったようです。よかったよかった・・・



風雅は3年生になって お友達が増えたこと
楽しみが沢山増えた年だったことから
‘増’という字を選びました^^
大きなけがもなく 元気一杯過ごせてよかったね。



私は 真っ先に思いついた文字が‘会’
今年は色んな方と出会い 会話し 楽しい会に参加して
元気をたくさん頂いたし イキイキと生きていくために必要な
いろんな知恵をわけて頂いた
良い年でした。
一生お付き合いしていける宝物のような友人が
今どんどん増えていってるような気がして
嬉しく幸せに思っています。

来年も みなさん健康で幸せにありますように
そして笑いが一杯の1年になりますように。。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち遠しいクリスマス

2010年11月14日 | LIFE



屋根の上にトナカイさん!!

毎年恒例 イルミネーションの準備に
この週末から入りました。
お庭がキラキラと優しい光に包まれる幸せな季節。。

この風景を作ってくれているのは
もちろんこのお方^m^



必死です年々辛くなってくると言いながらも
屋根の上にヒヤヒヤしながら登って
せっせと作業してくれています。
本当に パパには頭が下がる思いです。



この調子で 引き続き 頑張ってください\(^o^)/
↑みかん食べてる場合じゃないな、私

イルミネーションは今月末には完成する予定で~す!
お友達のみなさま、遊びに来てネ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲好きのパン

2010年11月10日 | LIFE



今週は久々に の~んびりと
過ごしています^^
夜 思い立って珈琲シートを使った食パンを
焼くことにしました。珈琲シートを
こねて発酵させた生地にのせて
たたんでのばしてを繰り返し
切り込みを入れてネジネジ。
最後に食パンケースに入れて発酵→焼きます。




ふんわり大きいのが焼きあがりました
たべるともっちりとしていて美味しいのです コレが!(^^)!
風雅はシナモン&メープルシロップをのせて
さらに甘~くしてもぐもぐしてました。
当分はまりそう~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル名刺入れ

2010年10月26日 | LIFE

久しぶりに名刺を新調しました。
父に手伝ってもらって自分で作った名刺、
なかなか気に入っています。
名刺入れも気に入るの、ないかなぁ~と探していたら
偶然にも 友人ナオさんが
皮細工をやっているというではないですか!!
ナオさん オリジナルの名刺入れ
みせてもらったら これがと~っても素敵で。
色合いといい 雰囲気そのものが
エンリーベグリンのような上質感あり
作って作って~~とだだをコネコネ
好きな色や 要望をお伝えして ワクワク待つこと2週間
ナオさんから頂いた可愛らしい包みをあけると・・・



実際みるともっと皮の色がこっくりとしていて
すごくいいです。
裏には私の要望通り・・・



私の名前を数字で入れてもらいました^^
オリジナル感たっぷりで
すごく気に入っています。
大切に使いたいと思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭の一日

2010年10月25日 | LIFE



晴天の週末 
今年も地元の秋祭りが開催されました。
中本町の梃子さんとして参加しているパパさんと
山車にのって太鼓をたたく息子を追いかけて
忙しい1日を過ごしました。



秋のお祭りの見所は やはり
夜山車です。
提灯の火がゆらめく幻想的な山車が
何両も連なって町をゆく風景は
まさに時代絵巻そのもの。

最近犬山は 色んなTV 雑誌等に取り上げられて
週末は特に 古い町並みが賑わっているみたいです。
毎年4月の第1週目の土日に開催される
犬山祭りは 桜満開の中行われるため華やかで 
お城の下で行われる
からくりなど大変美しく見応えがありますので
まだ、という方は是非 おでかけしてみてください。

☆お祭りの様子を iPhoneからUPしてみました。
梃子さんが力をあわせて
重い山車を持ち上げ どこまで進むことができるか
山車同士で競争しているんです。
迫力の様子、是非ともごらんください!!

秋祭の一日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メナージュケリー 秋冬号

2010年09月18日 | LIFE



9月17日発売 メナージュケリー秋冬号
少し私自身のことを 紹介して頂きました。
P144~145です。
ライター小幡さん カメラマン川島さんが
とても素敵な記事にしてくださって
大感激です。
後半で私の重~いかばんの中身なんかも
ご紹介してます。
是非 本屋さんで 見てくださいネ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花束

2010年09月17日 | LIFE



旦那さんの仕事関係の方から
大きなバラの花束をプレゼントして頂きました。
バラの力ってすごい!!
空間が一度にパッと華やかに変化しました。 
素敵な週末が迎えられそうです。

沢山のバラの中に 特別可愛いコが^^


この子は特別~!!
アンティークな色合いと 個性的な花びらのカタチが
私好み。なんという種類かな
調べてみよう。
一輪ざしにして テーブルに飾りました。
お部屋はバラの香りで一杯
う~ん、幸せ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋1番のお買いもの

2010年09月15日 | LIFE



ここのところ朝晩涼しくて
めっきり秋らしくなってきました。
気持ちの良い空気を感じながらアトリエで 
秋色のテーブルクロスを朝からヌイヌイ。
いよいよ秋のオシャレが楽しめる季節が
やってきたなぁって ワクワクしてきます。

先日 この秋1番のお買い物を楽しんできました。
今年はニットの当たり年ってことで
本当に魅力的なものが一杯!!
そんな中 いつもお世話になっているSHOP Hさんイチオシの
J&M DAVIDSONの黒い大判ストールと
カシミアのニットを購入しました。
DAVIDSONはバッグだけでなく
ベルトなどの小物や ニットなど
上質で ベーシックだけど長く使えるアイテムが多い
 大好きなブランド。
この黒の大判ストールは 組み合わせる小物や
巻き方次第で 色んな表情をみせてくれるので
とても気に入ってます。
カシミアのボーダーニットは 王道な感じだけど
赤や黄色の小物を効かせて 今年らしく着こなしたいなぁって
思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする