写真日記

頑張ろう福島!

ルーキーファームの「ミックスソフトクリーム」

2018-07-21 | アイス
中合の夏の北海道物産展(6/2~6/12)でルーキーファームミックスソフトクリーム(¥350)を食べてきました。
生のメロンは苦手だけどメロン味のソフトクリームは美味いです。
それにしても北海道物産展って少し前に開催したばかりのような・・・。



中合
福島県福島市栄町5-1
OPEN 10:00~19:30


スターバックスの「スターバックス リフレッシャーズ ビバレッジ クール ライム」

2018-07-20 | カフェ・レストラン
加賀 棒ほうじ茶 フラペチーノ(¥620)がどうしても飲みたい彼女とスターバックスへ。
さっそくフラペチーノを堪能して喜ぶ彼女。
いろいろと味の説明をしてくれますが既に飲んでいるので味は知っています。



今回はフラペチーノの代わりにスターバックス リフレッシャーズ ビバレッジ クール ライム(Grande ¥440)を注文。
爽やかな飲みやすい味でグイグイいけます。





スターバックス福島エスパル店
福島県福島市栄町1-1 エスパル福島2F
OPEN 7:30~22:00


Cafe de Flambe

2018-07-19 | カフェ・レストラン
塩川屋で遅い昼食の後はCafe de Flambeに移動して糖分補給です。
最初はケーキを食べるつもりが誘惑に負けてかき氷 レアチーズ~ベリーとレモンのジュレ~(¥800)に変更。
これが美味しいのなんの、こんなかき氷もあるんだねぇ。





Cafe de Flambe (カフェ・ド・フランベ)
福島県喜多方市2丁目4650-29 喜多方マーケット通り
OPEN 11:00~17:00
定休日 月曜



帰りは裏磐梯経由で途中のクリンソウ群生地で軽く撮影。
満腹の彼女は睡魔に襲われ昼寝としゃれこむそうです。




塩川屋の「背脂 潮ラーメン」

2018-07-18 | ラーメン 中華
6/3は久しぶりにSLばんえつ物語を撮影に喜多方市へ。
撮影名所の利田踏切に行ってみると左側の道が踏切より先が交通規制。
実は全国ニュースでも報じられている地滑りしている場所に続く道なのです。
撮影場所を探している人の話だと右側の道も先は交通規制で撮影ポイントまで徒歩で行くとか。



利田踏切と川吉地区で撮影の後は遅い昼食に塩川屋に向かいます。
途中、慶徳峠の北海ラーメンが閉店していて衝撃!
喜多方市内もシャッターが閉まった店が目立ちます。



ラストオーダー前に無事に入店。
チャーシューが品切れだったので彼女は潮ラーメン(¥650)を注文。



こちらは近ごろ喜多方で流行らしい背脂トッピングの背脂潮ラーメン(¥650)です。



そういえば昔は喜多方に背脂のラーメンなんて無かったなぁ。
シジミ出汁の風味が弱まる気もするけど嫌いじゃない味です。





塩川屋
福島県喜多方市字一丁目4545
OPEN 11:00~14:00 / 18:00~21:00
定休日 月曜 (祝日の場合翌日)


たいやき十番館のソーダソフトクリーム

2018-07-17 | アイス
コープマートやのめで買物のついでにたいやき十番館でソーダ味のソフトクリームを食べていくことに。
やっぱり前回のメロンソーダフロート味よりソーダ味の方が好みです。
チョコミント味も気になるけど彼女が「チョコミントは苦手」と衝撃の告白をしたのでマイミクの月援花でも誘うか。



たいやき十番館
福島県福島市南矢野目字向原1-1 コープマートやのめ内
OPEN 10:00~17:00
定休日 火曜


PATISSERIE Eclore

2018-07-16 | カフェ・レストラン
ランチの後はケーキが残っていることを期待して再びPATISSERIE Ecloreへ。
今度はケーキもたくさんあるけど客も大勢でビックリ。
でもテイクアウトの客ばかりだったので今回もイートイン利用です。
どのケーキも美味しそうで悩んだ末に普通にショートケーキ(¥420)を注文。
使うフルーツは季節によって変更するそうで今はマンゴーのようです。
彼女はグリオットバニーユ(¥420)・・・あれ?アップの写真が無い!



PATISSERIE Eclore (パティスリー エクロール)
福島県福島市上町5-6 上町テラス103
OPEN 11:00~19:00
定休日 日曜


カレーダイニングバー笑夢の「笑夢のキーマカレー」

2018-07-15 | カフェ・レストラン
ランチに行こうとした店が営業してなかったのでカレーダイニングバー笑夢に再訪です。
今回は「次に食べてみたかった」と言う笑夢のキーマカレー(ドリンク付き¥1150)を注文。
キーマカレーにはナンは付かないのか。



彼女はドリンクは無くてもいいと言うけど辛かった時のためにラッシーを注文。



やはり彼女にキーマカレーは辛かったようです。
でもラッシーが辛さを中和してくれるので何とか完食。



curry diningbar 笑夢
福島県福島市大町2-35 サトウビル 2F
OPEN 11:30~14:30 / 17:00~23:00
定休日 火曜


PATISSERIE Eclore

2018-07-14 | カフェ・レストラン
いつも大原綜合病院の帰りに前を通っていたPATISSERIE Ecloreがオープンしたので彼女を誘って行ってみました。
お店に着くとさすがに夕方だけあってショーケースはすっからかん。
辛うじて残っていたイートイン限定のプラリネショコラ(¥450)とコーヒー(¥300)を食べていくことに。



ケーキが美味しかった彼女は焼き菓子をテイクアウトするそうです。



PATISSERIE Eclore (パティスリー エクロール)
福島県福島市上町5-6 上町テラス103
OPEN 11:00~19:00
定休日 日曜


サーティワンの31の日

2018-07-13 | アイス
イオンで買物の後はフードコートのサーティワンへ。
今回はクリームソーダサーティワンラブの組み合わせ。
やっとクリームソーダの再発売だけど今年はダイキュリーアイスは無さそう・・・。



彼女はレインボーシャーベットポッピンコットンキャンディの組み合わせかな?





サーティワンアイスクリーム イオン福島店
福島県福島市南矢野目西荒田50-17 イオン福島 1F
OPEN 9:00~21:00


スターバックスの「加賀 棒ほうじ茶 フラペチーノ」

2018-07-12 | カフェ・レストラン
母親の通院に付き添った帰りにスターバックスに寄り道。
母親はフラペチーノが気に入ったそうで今回は加賀 棒ほうじ茶 フラペチーノ(¥620)を注文。
「あら、これ美味しい」と母親はフラペチーノにご満悦だけど、また彼女が「抜け駆け!」って怒るだろうなぁ。



スターバックス福島エスパル店
福島県福島市栄町1-1 エスパル福島2F
OPEN 7:30~22:00