直木三十五記念館の日々

直木賞にその名を残す直木三十五の記念館は市民参加型のミュージアム。運営の悪戦苦闘をストレートにお伝えします。

またも大阪市に憤りを感じる

2007年12月14日 | Weblog
 マイルドHOPEゾーン協議会のまちづくり提案事業助成について中間報告をせよ。ヒアリングするので時間を一時間程度あけて欲しいとの申し出であった。
 昨日12月13日(木)15時~からほり倶楽部、16時~直木三十五記念館という予定でヒアリングを受けることにしていた。
 しかし、からほり倶楽部のヒアリングが終わった時点で大阪市都市整備局まちづくり事業部HOPEゾーン事業担当金田係長(公務員なんであえて部署名前を記す)は、「書類さえもらえばいい」と言い放ち一方的に帰っていった。
 私は会社勤務をしながらボランティアで記念館運営をしている。しかしながら税金を使って助成金を受けているのだから、必要とあらば会社には申し訳ないが有給休暇をいただいて時間をとらざるえないと思い調整した。にもかかわらず書類さえもらえばいいというのはどういうことか。
 私の一方的な解釈でないことを判っていただくために大阪市から来たメール文を以下に添付する。

=======================================
直木三十五記念館
○○○○ 様 

いつも本協議会の活動にご協力ありがとうございます。

上町台地マイルドHOPEゾーン事業「まちづくり提案事業助成」の
中間報告について、別紙のとおりご連絡差し上げます。

11月末現在の事業実施状況を元に書類を作成し、
12月20日(木)までに、事務局まで持参してください。

また、次年度に向け、中間報告とは別に、事業の実施状況や、助成事業に対するご意見、協議会に求める取り組みなどについて、ヒアリングをお願いしたいと考えております。事務局が現地に伺ってお話をお聞きします。(1時間程度)

つきましては、12/5(水)~14(金)までの間で、皆さまのご都合をお聞きしたいと思いますので、お手数ですが、別紙日程表に記入の上、11/30(金)までに返信いただきますよう、よろしくお願いします。
尚、ヒアリングの場所につきましては、日程表と合わせてご指示ください。

上町台地マイルドHOPEゾーン協議会 事務局
大阪市都市整備局まちづくり事業部
HOPEゾーン事業担当 金田、山下
=======================================

あきれてモノが言えない。


六波羅事務所で怒りを感じながらいたら
練のアルケミーガーデンさんが練の隣の古い長屋群の取り壊しのことでやって来られた。
ことの経緯はアルケミーガーデンさんのブログをみていただきたい。

http://blog.goo.ne.jp/alchemygarden/

思えばHOPEゾーンとかいいながら
大阪市は受身で「住民にさあ補助金出してあげるから建物修景しなさい」という姿勢である。

まったくもって武士の商売である。

修景が必要なまちをどうするのか
強い指導力も時には必要か

最新の画像もっと見る