菜の花日和

猫・ランチ・ときどき手仕事 

友部SAの桜とパン

2018-03-26 19:00:00 | お気に入り(お出かけ)

土浦での加賀ゆびぬき講座の今日、昨日水戸は桜の開花でした

 

終わったらほぼ速攻家に帰ってお昼なんですが

ちょっと寄り道したいので、帰りの友部SAで一人ランチと思い

立ち寄りました

おぉ~桜ちょこっと開いてますね

     

     

寄ってみたけど、いまいち食べたいものがないので、パンやさんで調達

     

SAのパンやさんってなかなか美味しいです

上「とちおとめいちごパイ」左「ベリーくるみレーズン」右「ふじりんごのパイ」

もう一つ「くるみチーズ」っていうのは食べちゃった後^^;

この3個は持ち帰り~!


キクイモの佃煮

2018-03-24 14:45:00 | お気に入り(食)

この前の茂木のミツマタを見に行った時立ち寄った「いい里さかがわ館」で

買ってきたキクイモ 

これって話題になったことがあるらしく、私が楽しみに観ているNHKEテレで

月一放映している「やまと尼寺精進日記」で佃煮を作ってた

 

一見生姜?

では佃煮いってみま〜す!

まず皮ごと使うので良く洗う 

     

薄切りにして、熱湯で2~3分あく抜きに湯がく

     

水分を絞ると ↓ こんなにアクが

      

切昆布・酒・しょうゆ・みりんで煮る

番組ではさらっと調理していて、詳しい作り方は別番組の「やまと尼寺献立帳」

そちらは見逃したので、味付け適当(笑)  

     

なんのクセもなくしゃきしゃき食感で美味しいです

数個種イモに残してあるので、春になったら植えてみよう!


加賀ゆびぬきと小さなてまり展と古河桃まつり

2018-03-23 17:50:00 | お気に入り(お出かけ)

一昨日の雪にはびっくりですね、水戸もみぞれっぽくて寒かったです

昨日はめっちゃ気温が高くなるとの天気を気にしながら出かけた古河

古河って同じ茨城なのに水戸からは微妙な距離感なんですよ

常磐高速~圏央道を使っても1時間半、100キロほどあります

往きは自分の感に従って(笑)北関東道を桜川筑西I.Cで下りて、国道50号

を西に向かい、国道4号に乗り換えて南下することにしました =3

途中「道の駅こがまくらがの里」で休憩&時間調整

待合わせの「お休み処 坂長」↓ に着いてまもなく結先生たちと合流しました

     

古河は城下町なので、渋くて素敵な建物がたくさんありました

こちらの石倉で開催の「加賀ゆびぬきと小さなてまり{こゆきの会作品展}」

      3/25(日)まで

こゆきの会主宰の寺島綾子さんとこゆきの会メンバーの作品展

寺島さんのゆびぬきは色使いが可愛くて大好きです、それにとってもきれい

     

石倉ギャラリーは和の雰囲気いっぱいでステキです

     

     

     

じっくり目の保養させて頂いて、そろそろお昼~^^

坂長さんのスタッフの方おすすめの「古河文学館」併設の「レストラン唐草」

          

吹き抜け天井で広々した店内、イタリアンのようです

「唐草ランチ」+9種のドルチェ+フリードリンクで1500円

サラダとドリンクのスープ

     

メインの肉じゃがコロッケとカジキの何とか(^^;)

     

最初デザートは止めようか?とも思ったけど、つい・・・

     

ちょっと多い?いえいえ、美味しくいただきました~♪

    

今、古河は「桃まつり」が開催されています(3/20~4/5)

「古河公方公園」、坂長さんから南へ2キロほどのわかりやす~い1本道

     

4分咲きだそうですが丁度いいところでしたよ

園内ではすてきな振袖の「桃むすめ」さんがお出迎えしてくれます(撮ればよかった^^;)

桃って当然ですが、梅や桜とは違ったホント~に桃色^^

     

     

ピンクだけじゃなく白やこんな絞り風の枝も、咲いたのを見てみたい

またこんな面白い樹も「ブランコの木、」藤ずるがぐりんぐりんと絡まっている

     

広場では熱気球乗船体験もできるようです(土日祝限定)

     

一昨日は天気悪くて催行されなかった為か、昨日運行してました

いろんな屋台や歌謡ショーの舞台があったりします 

平日でしたがそこそこの人出でした、土日は凄いらしいですね  

 

帰りはナビを頼りにして、圏央道・境古河I.C~常磐道経由で戻りました

やはり100キロは遠かった =3=3


ロイヤルホストで一人ランチ

2018-03-20 19:00:00 | お気に入り(食)

昨日から今日と気温が乱高下してます

今日は水戸での裂き織り講座だったんですが、いつも一人の時は

速攻家に帰ってお昼です

でも今日は車の定期点検なので帰りに寄って、その間にランチを

車屋さん近くの「ロイヤルホスト」

ここいつも混んでいるけど、今日は特に凄い

小学校の卒業式だったんですってね、親子や子供でいっぱい

 

ランチメニューの日替り洋食ランチ+ドリンクバーで1000円ちょっと

     

白身魚フライとチキンソテー、サラダ、スープつき(おっ!タルタルがハート~♪^^)

整備時間に合わせてゆ~っくり美味しくいただきました!

 

やけに足が筋肉痛で、昨日のがもう出たのか~?って思ったら、16日の偕楽園歩きの(笑)


ミツマタの群生地・茂木

2018-03-19 16:50:00 | お気に入り(お出かけ)

ミツマタの群生地のことは、栃木の情報誌だったか?どなたかのブログ

だったか?で見てずっと行ってみたい!と思ってました

3月9日の宇都宮での加賀ゆびぬき1日体験の帰り道に、往きは高速で

帰りにした道通過中(車の通行少なかったので、周りの景色をきょろきょろ)

こんな ↓ 案内標識見つけちゃってました

     

茂木町は峠を越えると、茨城県笠間市なので水戸からも30分くらい?

茂木町のHPをみてみたら、16日から見られるらしい

 

では、行ってきます~=3

後から気づいたけど、↑ の標識から入るのはとんでもない事だった(笑)

車1台が通れるだけの林道(登山道らしい)で、対向車が来たらどうしよう

って、ドキドキしながら向かった

(途中1台だけすれ違い、もう2度と通らないぞ~!!って思ったくらい)

     

地図ではもっと近くまで行ける感じだったのになぁ、、、ここから歩き?

     

     

     

ゆる~い登りですね、ひぇ~~800mも?

     

でも、聞こえるのはせせらぎとウグイスの鳴き声だけ、気分よく歩けました

 

     

800mで着いたところに、焼森山ミツマタ保全協議会の係の方がいて

案内してくれる(そこから300m先が遊歩道の入口)

     

沢を囲んで両斜面に咲いている

     

春は黄色の花が多い気がするね、連翹・サンシュユ・土佐ミズキ等々・・・

ミツマタは淡い黄色で香りがふわ~っと優しい

     

     

ミツマタのトンネル~

     

丁度折り返し地点辺りにあった何かの採掘跡に水が滴って天然の「水琴窟」

美しい音色に癒される

     

沢を渡る、この木の橋が怖~

     

ちょっときつい登りもあった

     

曇りじゃなかったら、もっと色鮮やかだったかも?

     

そろそろ下り、滑落注意!

       

下りは結構急で怖いぞ!

     

     

1周634mの到着点、お疲れさま~!    

     

駐車場へ戻っておやつタイムです^^

     

戻りは勿論別の道を帰りましたよ

 

県境越えて栃木に入ってすぐの田んぼに、なんか面白そうなもの(人?)が

見られたので、帰りに止まって撮ってみた

     

案山子だぁ!

     

そういえば最初に寄ったいい里さかがわ館にもいたね、案山子 

(案山子が茂木の何かはわからずです)