菜の花日和

猫・ランチ・ときどき手仕事 

お鍋の季節

2009-10-26 23:05:37 | 草木染
太陽に見放されたようなこの2・3日、寒いです・・

先週からホットカーペット入れてます

この季節あったかお鍋がいいですね♪
でも1度作ると2・3日食べなきゃいけないんですよ

で、今年は↓これを買いました、「土鍋用蒸し皿」
土鍋はもともと持っているもので



今、蒸し料理が流行っているらしいです

野菜などの栄養分温存でしかも美味しい!と

今日は鮭のちゃんちゃん焼(蒸)風、少量作れる
ところがいいですね




お鍋といえばコタツですよね(笑)

うちのコタツ布団はオフホワイト系
春先片付けた時にちゃんと洗って仕舞ったはず
なのに汚れが落ちてない!

そうだ!染めちゃおう(?)と唐突に思いついて
しかも雨降りだというのに・・・

たまねぎの皮はいっぱいあるし



お醤油のシミみたいな色をぼかすだけなので、濃く
なくていい



いい感じの染液完成





うぅ~ん、薄すぎか?
2度染めすればいいかも~



そんなことしてていいにゃ?現実逃避かにゃ!
・・はは

安曇野で草木染

2009-08-25 23:39:53 | 草木染
またまた安曇野に行ってきました、今回は草木染め
「安曇野」というカテゴリー作ってもいいくらいですね
今年何回目?

風花さんを誘って、23・24日の1泊笑旅行

23日、風花さんのお店朝5時待ち合わせ
そこで風花さんの車に乗り換えて出発~!

          =3
                
外環・関越道は運転に自信がないので、風花さんに
お任せして(距離はずっとこちらが長い)
上信越・長野道を担当させていただきました(笑)

横川S.Aで朝ごはん
そこで運転交代して、9時過ぎに豊科ICで下り
安曇野のとんとんに行く前に「大王わさび園」に寄り道



ミントの花に群れ飛ぶ蝶々、すごい数です
その先の黒い日よけシートの下がわさび田になっています

わさびソフトは今回もやめにして 「とんとん」に向かい
ました(ちょっとナビに遊ばれましたが)

とんとんの「ぽぽー」実がなってます、網は何?(落果防止のよう)



とんとんの看板猫「ちょび」さん、元気だった~!



そこに、chachaさんも到着、yo-koさんがご主人と到着
すでにいろいろ用意してくれていたkikiさん・卯辰ちゃん
さぁさ!草木染めを始めましょ!

葛を煮出し染液をとり、別班は藍の生葉染の準備



わいわい、がやがや、試行錯誤(笑)



まずは生葉染め、染め上がりました!きれい~♪



染め中断してお昼に

ぬかくどで炊いたご飯のおにぎり
具だくさんのお味噌汁、ゴーヤのピリ辛醤油かけ、茄子漬
甘~いトマト、kikiさんオススメの「えご」
yo-koさんちの朝採りとうもろこし、長胡瓜漬
chachaさん厳選の甘~いスイカ
などなど・・美味しい~と、つい食べすぎました・・

途中から、トチローさんがバイクの爆音を響かせカッコよく登場(笑)
お久さしぶりです~!



午後の部は葛染め
またまた、ワイワイがやがや、思考錯誤
銅媒染・鉄媒染・チタン媒染ets、、、染め布の何倍の水に
対して何パーセントの媒染液とキッチリ?
いやいや、私たち大雑把なO型が多数派ですから~(笑)

途中、トチローさんは再び爆音を響かせ退場~


葛染めも染め上がり~!なかなか良い色具合です



TOPの画像は、絞り染め用括り済みのハンカチとkikiさんに
いただいた絹のアームカバーの葛染め、きれいでしょ

次は2つ目の目的「てるてるぼーずあーと展」ですが次回に



染め日和

2009-07-07 23:28:42 | 草木染
風花さんが水戸に用事でこられるので、合間に
「藍の生葉染め」をしようかと、いい天気だし

うちの藍の成長はあまりよくないけど、そんな時
頼りになるのはお隣さんの畑(笑)



さすがですねぇ!もう十分すぎるくらい育ってます

風花さんがミニストール1枚と、結先生の絹糸のかせ
を染めてみました

ミニストールはかなり濃く染まったみたい
糸はちょっとムラ染め風になっちゃいましたね



色の違いわかります?左から3回染め・2回染め
1回染めです

       

午後水戸での用事が終わった風花さんと、笠間で
待合わせして、nobu's ギャラリーへ



「アトリエ駄々展 “色と遊ぶ”」 7/19(日)迄

土浦在住でアトリエ駄々を開いているご夫妻の
ロウケツ染めのタペストリーやシャツはご主人製
裂き布で編んだ帽子、これもご主人製

裂き織りのバッグやベスト、小物色々は奥様製

↑DMにも載っている手編みの裂き布の帽子が
とっても可愛い

草木染織展~藍で遊ぶ

2009-03-17 23:42:39 | 草木染
日曜日に干し葉藍染め体験した日に、その講座の展示会が
植物公園内のギャラリーであったので見たかったのですが・・

その日、別の講演が展示スペースの真ん中でやっていて
ほとんど出入り不能状態だったので、ちょっとしか見られず
だったのでした

今日、裂き織り教室が終わってからAさんとランチを済ませ
行って来ました

いろいろな草木で染めた布、優しい色!



↓洋種ヤマゴボウで、こんなきれいなピンクが染まるなんて!
以前いたずらで染めたけど全然ダメだったし
草木染の本にも、染まらない!って書いてあったし
すごい!



染めた糸で織った作品、優しい色合いでいつまでも見飽きない

こちらは先生の作品たち、藍がいいですね~



草木染、ちょっと染まってみたい(笑)かな?


『草木染織展』

水戸市植物公園「植物館」で25日(水)まで

植物公園で藍染め

2009-03-15 21:32:16 | 草木染
          

水戸植物公園の草木染織同好会主催の草木染1日講座
「干し葉藍で染める」に参加しました

夏に「藍の生葉染め」は毎年やっているけど、干した葉でも
染められるなんて、知らなかった

真夏の葉っぱが元気な時に摘んで乾燥



その干し葉に、薬品と熱を加えて抽出液を作るんですが
これちょっと大変そう?

今回は予め染液を用意していただいてました

↓ほらほら~藍華が!!



染液を枚数分に分けて、藍華は除けるんですね~



絹のストールを染めま~す、まず黄色に染まってます



染液から出すと、ほ~らきれいな青に変わります
生葉染めより若干濃いようです



媒染液に浸けて、水洗いし乾かせば、はい完成です!



天気さえ良ければ(葉っぱがあれば)いつでも出来そう
でも、染液を作るのが大変かな~

草木染同好会の先生と会員の皆さま、お世話になりました!


           

もう一つのお楽しみは、大温室で咲いている「ヒスイカズラ」
を見ること

神秘的な青です
藍で染めたみたいな・・「甕のぞき」とか「水はなだ」とか



自然って不思議・・