山に癒されて…♪

ご訪問有難うございます 
自己世界の超ロ~ング日記です
気の長~い方 辛抱強~い方
笑って読んで頂けると嬉しいです

お花探しの金剛山

2019年06月02日 | 山登り 近畿 金剛山 岩湧山
2019年5月19日(日)金剛山



チチの膝の調子があまり良くないようです

行きたいお山はほどあるけど
段々 が付いていけなくなっているのを
日々 じるようになってきています

それは仕方のない事
避けられない事
受け入れていくしかありません

体の状態と相談しながら
その時にあった山歩きを
考えていくほかありません…

と言う事で のんびりと
季節のお花探しをしに行こう~
近くのお山に出かける事にしました

近くに お花のお山がある事に
感謝しなければ…です♪




 いつもの駐車場

 高城茶屋


まつまさ通から 高城茶屋を正面に向かえ
左側の黒栂・カトラ・タカハタ方面へと
進んでいきます




 ギシギシ
 ヤブジラミ
 カキドオシ
 ジャガ
 ウマノアシガタ

 ハルジオン




道のわきを飾る野の花は小さいけど
よくよく見ると 本当に
別嬪さんが多いです♪

中でも ハルジオン
艶やかさと言うより 可憐であり 
清楚な中に色気があり 
好きなお花の一つです

もうすでにムシも付いています




 ツボスミレ
 ツルニチニチソウ
 ラショウモンカズラ


下ばかり見ていると見落とすものも…

目線を上げれば…


 クマシデの果穂
 藤の花


クマシデ?イヌシデ?サワシデ?迷いました…

EVERGREEN - エバーグリーン 植物図鑑・Q&A で
お願いして確認をして頂きました

クマシデとサワシデは見分けがつきにくいようです
 サワシデがあったら今度並べてみてみたいと思います

サワシデ(サワシバ)

サワシバの葉は枝から互い違いに生じ
長さは7~14センチほどになる
先端は細く尖り、表面には葉脈が規則的に並ぶ
同属のクマシデと似たような葉だが、
 サワシバは葉の付け根が明瞭なハート型になり
 葉脈(側脈)がクマシデよりも少ないことで容易に見分けられるそうです


お花は変わりなく咲いて
山々に色気を添え始めていますが
自然の力によって形を変えさせられた道が
少しずつ 片付けられ
人々の道案内をしてくれるまでに
修復されてきています


再び 足元に目線を戻せば…



 蕾のフタリシズカ
 ウワバミソウ



足を止めて 呼吸を整えながら
少し目線を上げると…



 花筏(雌花)
 コマユミ
 空木の蕾


目覚めの花
最盛期のお花
終盤のお花
様々ながら 華やかさは無いにしても
山に溶け込んだ花が迎えてくれます

暫く 沢沿いの道が続きます


 ミヤマハコベ
 キランソウ
 オウギカズラ

 オウギカズラの群生



林床を飾る植物が多く
気にかけていないと 見過ごしてしまいそう…

それでも その小さな姿で自己主張しながら
それぞれに 個々の魅力を見せてくれます

目を凝らして探しながら歩くもの楽しい~♪

…と
目の前に飛び込んで来たおが!



 クリンソウ



わっほ~


間に合ったようです
花見山行の一つの目的
クリンソウに会う事が出来ました

終わりかと思っていましたが
しっかりとその姿を見せてくれます♪


これは…これは…
もう一つ見たいお花にも
期待が持てそうです♪




 ヤマブキ


沢沿いに 黄色いお花を見つけます
それはヤマブキのお花で
見事に咲いた姿が目を惹きます


ヤマブキのお花に似た 
もう一つのヤマブキ

今年はその群生を見る事が出来るのでしょうか…

道が崩れ お花畑が危ういと聞いていただけに
何としても確認しておきたいと思う中

樹木ではなく
草であるヤマブキ
ヤマブキソウに会えるのを
楽しみにしているのですが…



つづく


最新の画像もっと見る

コメントを投稿