SHOUさん
ナナッペマルさん
コメントありがとう
最終日はリューデスハイム観光とライン川クルーズ
ドイツ有数のワイン産地リューデスハイム
後ろはブドウ畑。その後ろにはロープウェイが見えます。

メインストリート(つぐみ横丁)は幅150メートルほどの 狭い通りで両脇にワイン酒場やレストランや
お土産物店が軒を連ねてます。
☆
散策していると
何やら目新しい食べ物が
私が覗き込んで見ると
優しいおじ様がパンの蓋を開けてくれました

フランスパンの中にシチュー

☆

外国の方はこうやって立っているだけで絵になりますよね。

ワインの試飲 本場ドイツで飲むワインは今までで一番美味しかったわ。
勿論購入です。

これは2日目に行ったヒルシュベルグのワイナリー。
ここでもたくさん試飲しました。


ドイツの人達の食事はお肉が多く、お魚はあまり食べないそうです。
その日のランチは鱒料理。

スープ お野菜が甘くて美味し~

いまからライン川クルーズです

ブドウ畑や川沿いの古城・ドイツらしい田園風景を楽しみました。

デッキで田園風景を眺めていると後ろにチ〇イ〇ー〇が
ドイツで出くわしたチ〇イ〇ー〇は上品な方々でした(笑)

文化的景観と自然景観が融合した絶景



今もこの古城が残っていることが凄いです。

ブドウ畑

各クリスマスマーケットで飲んだグリューワイン
マグカップは勿論持ち帰りましたよ~☆

☆

グリューワインは各マーケットで味が違います。
香辛料・スパイスも違うので、そんなにたくさんは飲めませんでした。
寒いのでこのワインを飲むと体は温まりますが、毎回は。。。。。パス
カップだけ購入しました。

このカップが一番好きです。

初ヨーロッパ旅行でしたが
とっても楽しかったです。
お留守番のニャンズはお友達の文ちゃんにお願いしました。
こうやって旅行に行けるのは、文ちゃんのおかげだと思っております。
文ちゃんいつもありがとう

トムちんは、文ちゃん大好きなんですよ~
長々と読んで下さりありがとうございます。
お
し
ま
い