釧路野口ビル「日本酒処 よしの」奮闘記

道東の片隅で11年頑張ってます。
主婦&絵描き


68歳ママ奮闘記

8月29日

2016-08-29 09:18:51 | 日記

今日は

最高気温22度 最低気温18度

週初めの大雨って"(-""-)"お店はどうなるのでしょうか?

 

人間の習慣って面白いですね。

ずっとミルクをあげるのに三時間おきに起きてたら・・三時間おきに目が覚めてしまう。

↓の記事も目が覚めて、退屈なので猫を写してみました。

なので~~朝が辛い

 

一か月、家も店も留守にした私

家の中・・・やっぱり薄汚れてた(笑)まぁ、仕方ないですね主婦がいない家はこんなもんでしょう。

せっせと見える所だけ掃除しました。アハハハ。。。まぁ、見えないところはそのうちと言いながらやらないような予感がします。

 

いやぁぁぁぁぁぁ~~~~~

釧路は寒くていいこの寒さ!!!夏は寒くなくちゃ(笑)

釧路にはクーラーがないので、この夏初めてエアコンのクーラーなるものを常時かけて暮らしてみた。

寒いのは寒いけど、寒さが何というか違うんだなぁ~~ただ肌が冷たくなって冷えるだけなんだなぁ~~

釧路のこの寒さは、肌だけじゃなく芯から冷える・・これっていいのか?だけど気持ちのいい寒さなんだわ

 

都会にゃ住めん。

信金がない。田舎は信金ばっかり。。。我が家の通帳も見事に信金のばかり

しかし、都会には信金がない 信金のATMがない・・・恐ろしい事です。

 

デパートが多すぎて大きすぎて・・・何がどこに売ってるのか?分からない。迷子になる。

田舎の小さな安売りの店が懐かしい。

 

車が多い

三台も高級車を所有してる娘一家(運転するのは1人なのに)

「お母さん、好きな車に乗ってください」って言われるけど・・車が多すぎて乗れない~~~

しかも高級車すぎて怖い。

しかもマンションの地下駐車場・・お高級車がずらっと並んでいる・・駐車場から出す時点で事故りそう。やだやだ

 

はぁ、これから田舎の小さな安売りの店に行って仕込み信金に行って店の家賃払ってきます。幸せ

 

店は通常営業に戻ってます。

よろしくお願いします・・・レアな日本酒が一杯入荷しておりますので是非・・飲みに来てください

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 布団の上 | トップ | 8月30日 »

日記」カテゴリの最新記事