みなさま、こんばんは
奈村工務店のカワサキです。
もう四月下旬と言ってもまだ夕方は冷え込みますね。本当にこの時期は服装が難しいです。
現場も天候が良いので順調に進んでおります。ここ「エターナル私部4丁目」では、今週新モデルハウスのD号地の上棟工事が行われました。その様子をアップいたします。
写真のスタートが遅れてしまいもう2階の柱が建ってました。
1階天井の梁です。
梁接合の「羽子板金具」です。
この梁で地震から建物を守ります。
2階部分の柱と梁の接合です。
2階バルコニー部分です。


火打ち金物取付。
2階天井床張り。
柱の垂直を合わせます。
屋上バルコニーのペントハウス部分。
柱の垂直チエック。
屋根の垂木取付。
破風板取付。
破風板取付。
ペントハウスの屋根完成。
野地板用パネル板取付。
屋根の下地完成。
屋根の下地ルーフィング葺き。
トップライト(天窓)の開口部。
トップライト(天窓)取付完了。
トップライト(天窓)周りの下地ルーフィング葺き。
カラーベスト葺き。
ご報告の通り工事は無事に進行中です。完成までは、今しばらくお待ちくださいませ。

奈村工務店のカワサキです。

もう四月下旬と言ってもまだ夕方は冷え込みますね。本当にこの時期は服装が難しいです。

現場も天候が良いので順調に進んでおります。ここ「エターナル私部4丁目」では、今週新モデルハウスのD号地の上棟工事が行われました。その様子をアップいたします。
























ご報告の通り工事は無事に進行中です。完成までは、今しばらくお待ちくださいませ。

