涙目筑前速報+

詰まるところは明日を知る。なだらかな日々につまずいて
向かうところはありもせず、未来の居場所だって未定―秋田ひろむ

2016年ちくぜんアワードノミネート(音楽部門)

2016-12-23 00:02:29 | 音楽
個人的に今年触れた作品を勝手に表彰するという「ちくぜんアワード」も近づいてきた。
※あくまで自分が2016年に触れた作品なので、2016年より前に出た作品も含まれる。

これまでのアワード日記は下記リンク参照。

●過去のアワード日記

2011年ちくぜんアワード

2012年ちくぜんアワード

2013年ちくぜんアワード

2014年ちくぜんアワード

2015年ちくぜんアワード

●2016年ノミネート日記

2016年ちくぜんアワードノミネート(書籍部門)

2016年ちくぜんアワードノミネート(アニメ部門)

2016年ちくぜんアワードノミネート(ゲーム部門)

今年も、書籍部門、アニメ部門、ゲーム部門、音楽部門に分ける。
更に、今年で一番心に残った「ちくぜんオブザイヤー」も1作品選ぶ予定だ。

アワードの日記は大晦日、12月31日となる。
今回の日記では音楽部門のノミネートを紹介していく。

■2016年ちくぜんアワード(音楽)ノミネート作品

●アルバム
※アルバムのトレーラーが公式であった場合、リンクを貼っている

・amazarashi「世界収束二〇一六」


・amazarashi「虚無病」

・Bloc Party「A Weekend in the City」

・ASIAN KUNG-FU GENERATION「ソルファ(再録版)」

・Suchmos「MINT CONDITION」

・GOOD ON THE REEL「ペトリが呼んでる」


●楽曲
※公式MVがある楽曲に関しては、動画リンクも入れている。

・サカナクション「ユリイカ」


・GOOD ON THE REEL「ペトリコール」

・DAOKO「水星」


・椎名林檎「神様、仏様」


・溺れたエビの検死報告書「ワシャワシャ! ! グギャギャギャギャ! ! !」


・岡崎体育「スペツナズ」


・Coldplay「Adventure Of A Lifetime」


・ASIAN KUNG-FU GENERATION「Re:Re:(再録バージョン)」


・BUMP OF CHICKEN「Butterfly」


・amazarashi「タクシードライバー」

・amazarashi「エンディングテーマ」


・amazarashi「虚無病」


・amazarashi「メーデーメーデー」

・CTS「Love the past, Play the future」


・Kyte「Taipei」


・Rahze aka DJ Deckstream feat. Milka「Music Factory」

・ゆらゆら帝国「夜行性の生き物三匹」

・Radiohead「Fake Plastic Trees」


・Red Hot Chili Peppers「Dark Necessities」


・Zedd「Clarity ft. Foxes」


・Avicii「The Nights」


・Robert Glasper Experiment「I Stand Alone」


・Bring Me The Horizon「Throne」


・上坂すみれ「恋する図形(cubic futurismo)」


・Savage Garden「I Want You」


・MY FIRST STORY「Missing You」


・Florence + The Machine「I Will Be」


・Low Roar「I'll Keep Coming」


・All That Remains「What If I Was Nothing」


・Bloc Party「Hunting For Witches」


・Suchmos「MINT」


・THE YELLOW MONKEY「砂の塔」


・MitiS「Innocent Discretion」


以上のノミネートとなる。
今年は結構楽曲単発部門が豊作だった。
購入がダウンロート主体となったことから、アルバム全曲を買うよりも、楽曲毎の購入がメインになったためだ。

これですべての部門のノミネートが完了した。
この中から大晦日に行われるちくぜんアワードで、各部門の大賞および、今年一番自分に影響力を持った作品でもある「ちくぜんオブザイヤー」を選んでいきたい。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016年ちくぜんアワードノミ... | トップ | 北へ »

音楽」カテゴリの最新記事