以前はクリスマスというと外食していたものなのですが、最近はどのレストランでも「クリスマスメニュー」なのもので統一されているのが、おっさんは気に入らないのですよ。
そこで去年から家でクリスマスをお祝い(というか、食べて飲む口実なのですが)しています。
ただし、お酒だけは贅沢します。

シャンパンは「ボランジェ」。
おっさんの、大のお気に入り。
本当はジェームズ・ボンドばりにRDといきたいのですが、これで十分おいしいのですよ。
さわやかな風味、豊かな果実味。
飲み終えた今も、また飲みたくなってきます。
まずオードブルとして、

鯛のカルパッチョと細巻。
いかにも家でのクリスマスでしょう。
いつもの連れが巻いてくれました。
メインは、やはりローストキチン、焼き野菜添え。

皮はバリッと、中はジューシー。
シンプルに塩と胡椒だけでいただきました。
今年はさらにチーズまで用意しました。

ブルーチーズの王様、スチルトン。
合わせるのに赤ワインをあけました。

今年買ったボージョレーが残っていたので開けてみました。
「ボジョレー・ヌーヴォ ヴィエイユ・ヴィーニュ」
一口飲んでびっくり。
甘いベリーの香りが部屋に漂って、口いっぱいにうれしさがあふれます。
いままでいろいろなボージョレーを飲んできたのですが、一番の味でした。
完全にスチルトンを食ってましたもの。
デザートは「キース・マンハッタン」のケーキ。

連れが30分並んで買ったそうです。
結構大きかったのですが、すっかりお腹に入りました。
家でのいいところは、これだけ飲んで食べてもすぐに寝られるということ。
お腹一杯です。
明日の体重計が怖いおっさんです。
そこで去年から家でクリスマスをお祝い(というか、食べて飲む口実なのですが)しています。
ただし、お酒だけは贅沢します。

シャンパンは「ボランジェ」。
おっさんの、大のお気に入り。
本当はジェームズ・ボンドばりにRDといきたいのですが、これで十分おいしいのですよ。
さわやかな風味、豊かな果実味。
飲み終えた今も、また飲みたくなってきます。
まずオードブルとして、

鯛のカルパッチョと細巻。
いかにも家でのクリスマスでしょう。
いつもの連れが巻いてくれました。
メインは、やはりローストキチン、焼き野菜添え。

皮はバリッと、中はジューシー。
シンプルに塩と胡椒だけでいただきました。
今年はさらにチーズまで用意しました。

ブルーチーズの王様、スチルトン。
合わせるのに赤ワインをあけました。

今年買ったボージョレーが残っていたので開けてみました。
「ボジョレー・ヌーヴォ ヴィエイユ・ヴィーニュ」
一口飲んでびっくり。
甘いベリーの香りが部屋に漂って、口いっぱいにうれしさがあふれます。
いままでいろいろなボージョレーを飲んできたのですが、一番の味でした。
完全にスチルトンを食ってましたもの。
デザートは「キース・マンハッタン」のケーキ。

連れが30分並んで買ったそうです。
結構大きかったのですが、すっかりお腹に入りました。
家でのいいところは、これだけ飲んで食べてもすぐに寝られるということ。
お腹一杯です。
明日の体重計が怖いおっさんです。